dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、仲のいい男友達にある相談をしました。

内容は結構重かったと思うのですが、
真剣に考えてくれてとてもいいアドバイスをくれました。
彼の言葉をキッカケに前向きになろう!と思い始めました。

そこで、私は真剣に考えてくれて本当にうれしかったので、
彼にお礼と彼自身悩んでる事があるので、
そのことについて「きっといい結果になるよ」と言う内容の手紙を渡したいのですが、
渡しても大丈夫でしょうか?

私は手紙が好きで、女の子にはなにかと誕生日や失恋した友達に手紙を書くことが多いですが、
男の人には彼氏以外ではありません。

私は純粋に友達として渡したいのですが、
ラブレターと勘違いされてこれからギクシャクしたりするのは悲しいです。

ちなみに彼には好きな子がいて、
私は彼も好きな人もいませんがその彼には友情しか感じていません。

大変お手数ですが、ご回答頂けるとうれしいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

不自然に思われずに渡すには、『自分は手紙が好きで誕生日や失恋した友達に手紙を書くことが多い』ということを分かってもらわないといけません。


ですから渡すときに、恥ずかしがらずちゃんと説明をすることが誤解も生まない最善の方法だと思います。
しかしそれでは手紙の意味が薄れる気がしますが・・・まぁ、この際その説明も含めて手紙の内容にしてしまえばいいとも思います。
    • good
    • 1

質問者様は手紙を渡す事によって二人の関係が好ましくない方向へ行く可能性が少なからずあると考えているのなら、それは止めたほうが良いかと思います。



男女間の友情は有るのか無いのかではなく、男友達と女友達を同じように対応するのは無理があると私は考えます。

彼が大事でこれからも今と同じような関係で付き合っていきたいと考えるのなら、わざわざ危ういかもしれない橋を渡る必要はないでしょう。

感謝の気持ちは質問者様が大丈夫かどうか悩む必要の無いもので贈ったほうが賢明です。
    • good
    • 0

男女の間でも普通に携帯やパソコンでメール交換しますよね?


それと同じですよ。
ラブレターと勘違いされるような内容の手紙を書かなければいいと
思います。
例えば、彼の好きな女性とうまく行くよう励ますとか、あなたも
架空の気になる人の話を書くとかね。

ちなみに僕もかつてはよく文通とかしましたよ。
もちろん彼女じゃない人とです。
手紙を貰ったぐらいでいちいち友達を意識する程、彼もウブじゃ
ないでしょう?
お礼の手紙のつもりで、気軽に渡せばいいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています