
PowerBookG4 ですが、有線LANがOKになりました。
今度は、無線LAN設定にチャレンジしました。
説明書には、LANカードは、AirMacと書いてあったので、購入しましたが形が合いません。
よくよく調べるとAirPortでした。
AirPortを装着しましたが、無線LAN設定が出来ません。
ちなみに、ルーターもAirPortも、11b規格です。
アップル社に問い合わせましたが、PowerBookG4は、もうサポートしていなくて、何も資料が無いそうです。
無線LAN設定の方法を、教えて下さい。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
> 確かに、PowerBook G4 です。
>
> PCカードスロットは、どこを見てもありません。
でしたら、先ほど説明したように、アルミ筐体のPowerBook G4 12インチディスプレイです。
(PDF書類)http://images.apple.com/jp/support/datasheet/por …
(PDF書類)http://images.apple.com/jp/support/datasheet/por …
http://www.apple.com/jp/support/datasheet/portab …
これらのうちどれかです。
PowerBook G4で「初期モデル」というと、アルミ筐体でなく、チタン筐体のものを指します。
この機種に装着するAirMacカードは、AirMac Extremeカードで、IEEE802.11b/g両対応となっています。
No.1の回答にあるように、「AirPort」は、日本以外での呼称、「AirMac「は日本国内での呼称で、本体に違いはありません。違いはExtremeが付かない(IEEE802.11bのみ)か、Extremeが付く(IEEE802.11b/g両対応)かです。両者はコネクタ形状が異なるため、互換がありません。
どちらのカードでの同じですが、装着時アンテナ端子を付け忘れるケースが多いようです。確認してください。
ここまで説明しました。あなたからお使いのPowerBook G4の機種、AirMacカードの種類を明記した上で、さらなる質問をしてください。
No.4
- 回答日時:
> PowerBookG4は、PCIカードスロットを持っていません。
ごめんなさい、「PCカードスロット」の間違いでした。
しかし、そんな細かいつっこみを入れて、なんの意味があるですか?
話を本線から外れていくことで、不利になるのは、私でなく、あなたなのですよ?
No.3
- 回答日時:
ここでAirMac(AirPort)カードを購入できます。
がしかし、IEEE802.11b規格と、IEEE802.11g規格では、転送速度がまったく異なりますから、いまさら低速なIEEE802.11bで、環境を整えるのに、費用を投ずるのは、愚行です。
PCIカードスロットに差し込んで利用する、IEEE802.11g/nカードを利用するほうが、賢明でしょうし、自身のライフスタイル全体を把握して、行動する能力がある方なら、PowerBookの買い換えを考えるのだろうと思います。
No.2
- 回答日時:
Powerbook G4シリーズでは初期モデルはAirMac (AirPort) カード対応、後期モデルはAirMac (AirPort) Extremeカード対応で互換性がありません。
お使いのはどちらでしょうか。後期モデルはAirPort extremeカードが装備された状態で販売されていたと思うので、後付しようとしているということは初期モデルかもしれませんね。
現在、Appleが正規販売しているのはExtremeカードのみですが、もし初期型PB G4にExtremeカードを使おうとしているならあきらめるしかないでしょう。
初期AirMacカードの中古、デッドストックを探すか、サードパーティのPCカードを使うかしかありません。
No.1
- 回答日時:
AirPortもAirMacも同じものです。
商標権の問題で日本国内向けの商品名がAirPortからAirMacに変わっただけの話(米国ではAirPortです)。閑話休題
基本的にはAirMacはWiFi準拠なので相手方もWiFi準拠ならそれだけで繋がるんですけど・・・
「AirMacユーティリティ」か「ネットワーク設定」からAirMacカードの設定を有線LANと同じように設定してやる事(経路とIP)が必要なのとルータのほうが無線が有効になっているかとWEPが使われているかどうかを確認すれば問題ないです。
ただ、ルータは何を使っているのかが不明だとこれ以上は何も言えません。
内蔵がAirMacでルータが他社製の場合で
とりあえず参考になりそうなところ
「AirMacとAirStationで家庭内無線LAN」
http://www4.airnet.ne.jp/koabe/com_inet/wl_lan.h …
この回答への補足
AirPortもAirMacも同じものと、私も思っていましたが、実際に購入してみると、形状が異なっていました。
ルータは、NECのAtermWB7000H(11b)型番:PA-WB7000/BCです。WEPは、使っています。
ルータの方の無線は、有効になっています。もう1台XPパソコンがあって、それは無線接続していますので。
URLありがとうございます。じっくり読んでみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- その他(インターネット接続・インフラ) 無線LANルーターについて… 無線接続だとドコモテレビターミナル02でのひかりTV for doco 1 2022/10/14 19:52
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが届かない部屋の対策 5 2023/01/06 15:55
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レッツノート メモリー増設
-
(?_?) パソコンの【メモリ空き...
-
今日もスロットで6万円も負けま...
-
20円スロットで10万円分勝つに...
-
パチンコ、パチスロ。スロット...
-
初心者にも打てるオススメなパ...
-
スロットリール動作時の異音が...
-
北斗の拳のスロットで『俺は天...
-
ゲーセンに置いてあるパチンコ ...
-
パチンコでアルバイトしている...
-
M.2 SSDを購入しようと思ってい...
-
カップルで来ているお客の打た...
-
スロット新台について
-
RDRAMとRIMMスロットについて
-
今日ジャグラー初めて打ったの...
-
ごはん
-
名刺型CD-Rがドライブから...
-
PCケースの黒透に2.5スロット占...
-
スロットのジャグラーで5000円...
-
プリンタの電源を入れたときに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レッツノート メモリー増設
-
今日もスロットで6万円も負けま...
-
(?_?) パソコンの【メモリ空き...
-
カップルで来ているお客の打た...
-
北斗の拳のスロットで『俺は天...
-
自作pcについて
-
スロット新台について
-
ノートPCのSDスロットからSDカ...
-
6号機ジャグラーってかなりキツ...
-
付き合って半年! 27歳の彼氏が...
-
20円スロットで10万円分勝つに...
-
今日もスロットで6万円も負けま...
-
M.2 SSDを購入しようと思ってい...
-
今日ジャグラー初めて打ったの...
-
パチンコでアルバイトしている...
-
スロットのジャグラーで5000円...
-
鍵を閉じ込めました!
-
パチスロ初心者なのですが遊び...
-
スロットの連敗が止められませ...
-
USB2.0を3.0にできますか? ま...
おすすめ情報