
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も#1の方がおっしゃるようにシャックリで正解だと思います。我が家の2歳の息子もお腹にいる時、後期にしょっちゅうシャックリをしていましたよ。夜中なんぞはシャックリで眠れない事もあったくらいです!もしかしたら近所のママさんのお子さんはお腹の中でシャックリをしなかったのかもしれませんねー。
息子は生まれた後もしょっちゅうシャックリをしていたので、正にシャックリだったんだなぁと納得させられました。
心配ないとは思いますが検診時に質問するか、またはすぐにでも返事が欲しい時は病院に直接電話をすると答えてくれるはずです。
実は私も第2子を妊娠中の5カ月妊婦です。つわりも治まってきて猛烈な食欲と日々戦っております。hirosanryusanさんはあと少しですね。残り少ない妊婦ライフを満喫して下さいね!
orijunさんご回答ありがとうございました。
あまりにもヒクヒクするので心配でしたが先輩ママさんの話を聞いてホッとしました。ヒクヒク動くなんてみんなあると思っていただけにそんな経験ない。と言われただけでもう「どうしよう・・・」と悩んでしまいました。
胎動は人それぞれなんですね。
今度の検診で遠慮せずに聞いてみますね。でも、皆さんの回答で救われた気持です。
上のお子さんもいて妊娠されているとのことなのであまりゆっくりもできないでしょうけど頑張ってくださいね!応援しています。

No.5
- 回答日時:
私もしゃくりだと思います。
私は産んだ後聞いたんですが、子供がしゃくりをしていたので
先生に聞いたら、笑って「そうでしょう!おなかの中にいてもなんでもするんですよ」と言われて、なぞが解けました。
益々可愛くなりました。妊娠中は色々不安な事が多いですよね!
でも変だな?と思ったら直ぐに先生や先輩ママに聞いたほうがいいですよ!
妊婦の時や産んでしばらくは、些細な事で落ち込む事が多いので
赤ちゃんが不安がって泣き虫になっちゃいますよ。
私がそうでしたから・・・
無事に元気なお子さんを産んでくださいね!応援してます。
accaさんご回答有難うございました。
なんかすっーと気持ちが楽になりました。ほんと些細な事でもすぐ悩んじゃうんですよねこの時期。でもこうやってみなさんがお返事を下さる事に本当に感謝します。ありがとうございました。お産がんばります。
No.4
- 回答日時:
やっぱり、「しゃっくり」ですよ。
一定のリズムでしょ?私も経験あります。私の赤ちゃんの場合、結構ありました。
おなかの中で、羊水飲んだりして、しゃっくりしてるんですよ、きっと。
心配ないと思います。
懐かしいです、妊婦生活!
かわいい赤ちゃんの対面まで、もう少しですね。
妊婦生活満喫してください。
赤ちゃんが産まれたら、当分の間、ゆっくりできないからね。
では、ちゃお!
back-f12さんご回答ありがとうございます。
経験してるママさんの意見とーってもホッとしました。
なにからなにまで心配でほんと気が抜けないというか。。。
これからもっと大変になるのに・・・これから又生まれたらもっと心配する事
増えるかと思うと・・・先輩ママの意見が私達、新米ママを救ってくれます。感謝しております。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
それがなんなのか分からないのですが、私も現在10ヶ月入った所で最近2回程そうゆう事がありました。自分から見て右下腹のあたりで痙攣のようなシャックリのような感じでピクッピクッってしばらく同じ動きをしているので、もしかして死んでしまうのでは??と心配になったのですが、昨日の検診で元気に心音が聞こえたので大丈夫みたいです。先生に聞けば良かった~
全然回答でもなんでもないのですけど、同じ経験をした方がいるんだなぁと思って書き込みしてしまいました(ごめんなさい)
私も他の方の回答を期待しています★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊婦の人に気をつけてあげない...
-
妊娠して仕事を辞めるタイミング
-
妊娠7ヶ月
-
妊娠中の通勤(満員電車)について
-
オッサンが使い古した肌着を、...
-
電車で赤ちゃんがぐずると迷惑...
-
暑い日は、肌着を着る派?着な...
-
ベビー服の秋物はいつ頃から買...
-
肌着について。厚めのTシャツが...
-
産後の姉のお手伝いについて(長...
-
赤ちゃんの服は乾燥機OKですか?
-
ベビーカーのハンドルを高くし...
-
現在、妊娠39週です。 最終生理...
-
9ヶ月の赤ちゃんが公園の草を食...
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
ベビーカーにカラスの糞
-
ドライヤーを使うと胎動が激し...
-
日本橋は28℃でしたが7月〜11月...
-
9、10月生まれの新生児の服の準備
-
太っている人は、胎動を感じに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊婦の人に気をつけてあげない...
-
妊娠中の通勤(満員電車)について
-
妊娠7ヶ月
-
妊娠時の煙草のにおい
-
妊婦が座る位置について
-
現在妊娠11週の妊婦です。 先月...
-
暑い日は、肌着を着る派?着な...
-
中学・高校生の男子がおられる方へ
-
9ヶ月の赤ちゃんが公園の草を食...
-
1才半で祖父母に預けるのは?
-
肌着について。厚めのTシャツが...
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
お散歩のタイミングについて
-
ベビーカーにカラスの糞
-
オープンカラーシャツって前閉...
-
臨月です。産まれてこないでほ...
-
出産後、友達が赤ちゃんを見に...
-
チャイルドシートがきつくなっ...
-
ベビーカーのハンドルを高くし...
-
ベビー服の秋物はいつ頃から買...
おすすめ情報