
先日出産準備について質問させていただきました。
9月下旬が予定日で、現在切迫で入院中で、通販(主に携帯)で買えるベビー服を探しています。
ツーウェイオールのような肌着の上に着る服の秋物(冬物)はだいたいいつ頃から販売されるものでしょうか?
通年素材もあるのですが、
やはりまだまだ天竺や半袖などの夏素材のほうが多いようです。
かといって、ほとんどのお店がセールをしているので、夏物も在庫切れが多いです。
ちなみに肌着はもう準備しました。
あと、携帯から見られるベビー服、用品の通販サイトでオススメがあれば教えてください。
今主に楽天、レモール、赤すぐ、ニッセンを見ています。
(BABYDOLLはあまり好きではありません)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今ちょうど生後10か月の、9月末生まれちゃんのママです。
7月終わり~8月にかけて、一斉に秋号のカタログが発売、配信されると思いますので、もう少しです。
これから益々暑くなる時期に、秋冬ものを買う人も少ないですしね。
9月生まれちゃんだと、10月終わりぐらいまでは、お手元の肌着だけで十分だと思います。
一般的な綿の長肌着と短肌着の重ね着で一か月ぐらいは十分いけます。
新生児は外出もしませんしね。
一か月検診前ぐらいになったら、その時の気候に合わせて、初めて外出着買う感じでも全然大丈夫ですよ。
ただ、「おくるみ」は一枚あると便利とは思います。
無くても、バスタオルでも問題ないですが。
出産前って、色々心配になってあれもこれもと買いがちですが、必要最低限で大丈夫ですよ。
むしろ、ごちゃごちゃ買って、後から「これいらなかったね」ってこともよくあります。
「足りない、困ったな」と思ったら、旦那や家族に買ってきてもらえばいいんです。
ネットでも、注文すればすぐ届きますし。
赤ちゃん用品や服は、一つ一つが使える期間短いですし、あっと言う間に増えていくので、慎重に買い物した方がいいですよ。
以上、赤ちゃん用品が増えて困っているママからでした。
ありがとうございます。
もう少しで出てくるんですね!
ここや知恵袋などを見ていると2~3か月前から準備万端な人が多いので、遅いのかな~と思っていました。
暇だから見るだけでも楽しいんですけどね。
No.2
- 回答日時:
切迫早産、入院生活窮屈でしょうね・・・。
○モールは品切れが多いらしく、クチコミを見ても最悪です。
○モール クチコミで検索かけてみてください、沢山出ますよ~笑
今検索かけて西松屋の通販を見たんですけど、楽天を通しているみたいです。
なので楽天が良いかもしれないですね。
あと、祝いで結構服もらうと思うのであまり買う必要ないと思います☆
50~60センチはすぐ着れなくなれますし、1番着るのは70センチ~80センチです☆
ありがとうございます。
レモールですでに注文しました(笑)
元々ナース用品でレモールをよく利用していたので配送が遅かったり、品切れだったりは知っていたのですが、今回は一週間くらいで品切れなく無事届きました。
楽天はホント1日中見てるんじゃないかというくらい見てるんです。
楽天にもある赤ちゃん本舗、トイザらス、西松屋なら近所にあるので、その他で良い通販がないかなと思っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベビー服の秋物はいつ頃から買...
-
オッサンが使い古した肌着を、...
-
日本橋は28℃でしたが7月〜11月...
-
2歳の子供の肌着の黄ばみ
-
子供の肌着(伸びにくいもの)
-
オープンカラーシャツって前閉...
-
1才半~3才の子の肌着は夏用...
-
7月生まれの赤ちゃんの、秋冬...
-
1才半で祖父母に預けるのは?
-
産後の姉のお手伝いについて(長...
-
ドゥキッズについて教えて下さ...
-
お散歩のタイミングについて
-
江坂(大阪)のブーミンについて
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
臨月です。産まれてこないでほ...
-
新生児の成長について 異常か...
-
大阪、梅田で赤ちゃんとランチ
-
子どもの洋服の選り好み
-
1歳児。首に巻くひんやりタオル。
-
ベビーカーの部品入手
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オッサンが使い古した肌着を、...
-
ベビー服の秋物はいつ頃から買...
-
暑い日は、肌着を着る派?着な...
-
オープンカラーシャツって前閉...
-
肌着について。厚めのTシャツが...
-
中学・高校生の男子がおられる方へ
-
秋生まれの子の春、夏の服装に...
-
赤ちゃんの秋、冬の服装につい...
-
子供の肌着(伸びにくいもの)
-
肌着は何才までボディースーツ...
-
セレモニードレスは水通し必要...
-
生後4ヶ月、大阪市に住んでいま...
-
幼児の夏季の肌着着用について。
-
赤ちゃんの服装と便
-
コンビミニのラップドレス
-
3月20日女の子出産予定の準...
-
日本橋は28℃でしたが7月〜11月...
-
子供 冬の肌着
-
至急です。21歳の男性です。こ...
-
保育園での0歳児の肌着
おすすめ情報