アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの猫(メス1歳)が最近去勢手術をしたのですが、それから風邪をひいたのか体調が凄く悪いです。元気がなくなってあまり動かなくなり、クシャミを連発し、鼻が詰まり、餌も食べず水も飲まなくなりました。病院へ連れて行ったらウィルス性の風邪とかだろうから薬と水をちゃんと飲ませて下さいと言われましたが、液体状の薬を口に入れてもすぐに吐き出てしまいます。あまりに調子が悪いため、もう一度病院へ連れて行ったら、脱水症状を起していました。それに体重も減っています。

どなたかうまく薬を飲ませる方法や、対処法があれば教えてください。

それと去勢手術の後に執刀した先生から、「腸のリンパが腫れていて、白血球の数が少ない」みたいなことを言われました。
これが関係しているかどうかわからないのですが、どんどん弱っているのでとても心配です。

すぐに知りたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

そうですね。



液体の薬を飲ませる方法として、スポイトを使って強制的に飲ませたように記憶しています。口が開いていなくても、スポイトの先端を無理やり口の中に入れて、後は注入するだけ最初は苦労しますが、慣れると案外スムーズに出来るようになると思いますよ。

参考までに。
    • good
    • 0

猫ちゃんにお薬飲ませるのは、とても大変ですよね。


液体でしたら、病院で小さな注射器をもらえると、多少飲ませやすくなりますし、こういった器具もあります。

http://www.rakuten.co.jp/wwpc/523691/677684/5887 …
http://item.rakuten.co.jp/andme/fan-a-ppg-1/

飲ませても吐いてしまうのであれば、獣医さんに相談して、注射や点滴などで栄養を与え、薬も投与して頂くのが1番だと思います。

また避妊手術の際に言われたこととは、手術前の血液検査のことでしょうか?
だとすれば、それでも手術できると判断されているわけですから、今回はあまり気になさらなくてもいいのではないかと思います。
不安な場合は、治療が必要なのか、様子をみていていいものなのかどうかを先生に聞いてみましょう。

液体の薬より、錠剤または粉末ならばうまく飲み込んだり、食欲があれば食事に混ぜるなどの方法もあります。
今後のためにも、自分の猫ちゃんにはこのタイプの薬なら飲ませられると言うことは知っておいたほうがいいと思います。(どれも難しいとは思いますが・・・)

家も錠剤を飲ませても上手く吐いてしまうと諦めていましたが、先日目の前で先生が2秒ほどで錠剤を飲ませる姿をみて、やはりちゃんとやれば飲み込むんだ!と、思いなおし、何とか成功するようになりました。
それでも大変なので今後の為にピルガンを買いました。(←まだ使用していませんが・・・)

愛猫が具合が悪くなると、本当に心配でこちらも弱気になってしまいますが、必ず良くなると信じて看病してあげて下さいね。

一日も早く良くなりますように。。。
    • good
    • 0

私の経験ですがやはりスポイトと注射器を使用しました。


口の端から注射器を入れて喉の奥に一気に届くようにしていました。

口を開けようとしても力を入れて開かないし、前歯の位置からだとうまくいかないので、口角の辺りから注射器の先端を入れると口を全部開けさせなくてもいいので上手くいきましたね。

でも、気がかりなのは白血球の減少とリンパの腫れですよね。
家の子もそうだったのですが、白血病の疑いはないのでしょうか。
血液検査をされたとは思いますが、もし出来るのなら
セカンドオピニオンをされてはどうでしょうか。

家の子は生後7ヶ月で避妊手術をしたのですが、白血病でそれが解ったのが手術後でした。
その為に発症したと言っても過言ではなかったようです。

症状が似ている点があるので心配をお掛けするような事を書いてしまいました。
すみません。
    • good
    • 0

今の状態が良く解らないのですが、猫ちゃんの鼻詰まりをまず何とかしないと、猫ちゃんは臭いで餌や水を確認しますので、鼻が詰まってると臭いを感じられず食欲も出ないと思います。



家は水薬は、ドライフードに振り掛けて与えています、家の場合は、違和感無く食べてくれてます、最初は口を開けて、滴下してましたが、うまくいきませんでした、皆さんが回答してるように、スポイトや注射器を使用するのが一番確実だと思います。

動物病院を変えてみては如何でしょうか??文面からすると、病院に対して不信感を持ってしまいます、脱水症状を、起こしてるのなら場合によっては、点滴等必要になると思います、まして体重も落ちてるわけですから、早めに対処した方が良いと思います、連休で診療している病院が少ないと思いますが、何とか探して受診される事を、お願いします。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!