
今度ポスターを送らなくてはならないのですが、郵便局から(郵便で)ポスターを折らずに丸めて送る事って出来るんですか?例えば定型外郵便とかで・・・。
過去ログを拝見した所、宅急便で送る際には(専用の?)名札を付けたり市販のケースで補強して送ると書いてあったのですが、郵便で送る場合(送れるのであれば)何か特別な補強ケースとか宛名の紙とか要るんですか?
それはまさかポストには入らないでしょうから直接窓口に出すんでしょうか。
その際何か特別な手続きとかって要るんですか??
また補強ケースって大体いくら位かかるのか教えて頂けると助かります。
どなたかご回答、宜しくお願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ます、郵便局で送れます。
定型外郵便であれば、あて先と差出人(共に郵便番号・住所・氏名)が書いてあれば出せます。重量がかさむようになれば、定型外よりゆうパックの方が安くなります。この場合はゆうパック用のタグ(って言うのかな)に記述すればOKです。
共に窓口にもって行きましょう。重さを量って料金を支払うだけです。
ケースについては、多少手荒に扱っても中のポスターが折れないものを用意すればOKです。値段については分かりかねます。
もし、再利用(回収)出来るのであれば、設計図などを入れるプラスチックの円筒ケースが文具店や画材屋などで有りますので、そういったものも良いかもしれません。
No.6
- 回答日時:
皆様の御回答のとおり、郵便でも送れると言うことはおわかりになったことと存じますが、筒に入れられてポスターが送られてきた経験者から・・・
郵便配達の人の取り扱いによっては、ポスターがひどいことになります。
私に送られてきたポスターは若干柔らかめのダンボールの筒に入れられてきたのですが、それを郵便配達員が強引に新聞受けにつっこんでくれたので、ぐっちゃぐちゃになってしまいました。(しかも、濡れ雪が降ってた日だったので、水でふやけてたし(T_T))
プラスチック製や紙製でも硬めのしっかりとした筒を選んでいただけると、送られる側はうれしいと思います。
そうなんですか・・・あんなに大きな郵便物でも、無理矢理にでもポストに入れられてしまう事もあるとは。やはり普通郵便(定型外)ではそうなってしまうんでしょうか。送られる側からすれば、ゆうパックの方が無難かもしれませんね。有り難うございました。
No.5
- 回答日時:
仕事で文房具屋をやっています。
筒の名前は「チュパック」と言いまして
サランラップの芯みたいな物で
両サイドを折って閉めます。
中にポスターを丸めて入れます。
普通のポスターのB2サイズ用の物で
良ければ220~230円位で買えます。
これで郵便局から送ればたしか160~200円で
送れたと思います。
私もオークションで、この筒を使って
いままで30本以上発送しましたが
送り先からクレームなどが来たことは無いです。
試しに近くの文房具屋で見てみたらいかがですか?
No.4
- 回答日時:
みなさんがお答えになている通り、筒にいれればOKです。
(もちろん巻き付けても構いませんが…)専用のものでなくても大丈夫ですよ。画材屋にあるようなプラケースなんてもったいないし、昔某ラジオ番組の懸賞でポスターがあたった時もボール紙の筒に入れて送られてきました。料金等は下記URLからどうぞ。
http://www.kt.rim.or.jp/~chance/postal/
参考URL:http://www.post.yusei.go.jp/c
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 郵便・宅配 郵送の仕方を教えてください 3 2022/09/26 21:45
- 郵便・宅配 郵便物について 5 2023/01/19 16:53
- 運輸業・郵便業 郵便局窓口で発送した郵便物が、郵便局員さんのミスで料金不足の場合はどうなるのでしょうか? ポスト投函 7 2023/03/24 13:35
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 事件・事故 埼玉県川口市の川口並木郵便局の強盗について https://news.yahoo.co.jp/art 3 2023/03/06 21:15
- メルカリ スマホをメルカリで売りたいのですが専用の箱を買わなければいけませんか 2 2022/09/24 02:09
- その他(法律) 事業所の義務 6 2023/04/15 03:18
- 郵便・宅配 引っ越し先にポストと表札がない場合の郵便物 3 2022/05/06 11:11
- 郵便・宅配 郵便物の速達について 現在就活中で、火曜必着の書類を月曜日に郵便局に持って行って送ってもらおうと考え 9 2022/03/27 09:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雑誌に付いているポスターって...
-
イラストレーターになるには専...
-
illusted by・・・?
-
インターネットで音程チェック
-
外国人のセクシーなグラビア写...
-
禅画
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
カタカナ名の区切りに使う「・...
-
絵を描くこと
-
フラダンスや、ハワイイメージ...
-
女の人がLINEで病んでる感じの...
-
油絵の飾り方?
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
フェナキスティスコープ
-
financial times 広告のビルの...
-
コップ・グラスの絵を消すには?
-
斉藤和義の指輪を知りたい
-
天女の演奏する楽器について
-
【長文】壁画や天井画に恐怖を...
-
漢字熟語 共通漢字
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニエリスティックな、とは?
-
イラストレーターになるには専...
-
絵を描くこと
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
illusted by・・・?
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
漢字熟語 共通漢字
-
作成したQRコードを貼り付けたい
-
村上隆のネタ元発見。これは訴...
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
ポスターの数え方
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
一文字で発音する言葉
-
高校3年生の娘が描いた絵なんで...
-
トランプの表裏
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
個展の案内をいただいたのですが
-
プラバンの表裏
おすすめ情報