dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2ヶ月前に、里親募集サイトに登録した子猫を、応募された里親さんに連れ行き、飼育していただくことになりました。この方は、猫を初めて飼われる方で、その晩から猫と一緒に寝ようとしたようですが、当然、猫にとっては初めての環境、人なので、怖くて逃げ回ったようです。
その後、心配なので(里親さん・猫共)何度かお断りの上、お伺いしてお話、相談などさせていただきました。
最近のメールでは、大分馴れてきたようで一安心と思っていましたが、ちょうど2ヶ月後の昨日、もう手に負えないから取りに来いとの電話(代わりの人が偽名電話)があり、里親さんにこれ以上負担がかかってはと思い連れに行きました。
もうこの月齢ですと、改めて里親さんを探すのは難しいのです。そこで、一般的ならばもう当然避妊手術を終えていなければならないので、
引き取る条件として避妊手術代を払って頂くよう交渉しましたが、相手は「そのような義務は無い」といい、払ってもらえません。
2ヶ月たってもなつかないなら、クーリングオフしてもいいというような話は当初から一切していません。こちらとしては、里親・里子の契約は当然成立していると思っていますので、ワクチン代、避妊手術代、交通費は請求できると考えていますが、どなたかこのようなケースで、避妊手術費用は相手に請求できるものかどうかご教授ください。

A 回答 (7件)

質問者様の怒りはもっともだと思いますし、誰よりも猫ちゃんが可哀想です。


といっても、最初に取り決めが無かったようなので、請求については難しいと思いますが。
今8ヶ月というと、里子になった時6ヶ月位ですね。
人でいえば10歳くらい、ノラから環境激変し、猫のことを知らない、ぬいぐるみとでも思ってるような猫無知な人に無理やり抱っこされたら、その猫ちゃんでなくても里親を大嫌いになるでしょう。

質問者様の腹の虫が納まらない、というお気持ちも解りますが、元里親は、質問者様とのやりとりから判断すると、ちょっと礼儀知らずだと思います(いきなり、返す、もう来るな、といった発言)。こういう人は、「里子を返す時はお金を払う」とか「2ヶ月後はクーリングオフできない」といった契約を交わしても、お金払うくらいならこっそり捨てるとか、ひどい場合は猫ちゃんを虐待するとか、とんでもないことをしかねないと思います。

これからの猫ちゃんの身の振り方ですが、おひとりで里親を探すのが大変でしたら、里猫募集に協力的な動物病院やボランティア団体などを利用されたらいかがでしょうか?うちの方ではケーブルテレビでも里親募集番組(動物病院主催)がありまし、ペット霊園でも里親里子縁組コーナーを設けているところもあります。

猫ちゃんはずいぶん傷ついてるでしょうから、猫をよく理解している里親さんが見つけてあげてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

luoetさま、ありがとうございました。
まあ、お金のことが第一ではないんですが、このような里親さんだったって事はお会いしたときは全く感じさせないいい方のようでした。何度も書きましたが、こちらも心配ですし、責任もありますので、メールや訪問で具合をお聞きしたりしました。つい最近のメールでも「餌はどんなのがいいか?」というような内容で、なつかないから何とかして欲しいというようなことは全く感じさせないものでした。
突然の、しかも他人が偽名の・・・あとで判明・・・電話で「返す」引き取ったあとは「もう連絡するな」って。
この人たち?いい歳して、これまでこんな生き方してきたのか。こんな人に子猫譲ってしまったのかと後悔しきりです。
子猫もすっかり人が(猫が)やせこけて性格も変わってしまいました。
これから元どおりになるかどうか、矯正をします。
こころ温まるご回答で、ホットしてます。
ありがとうございました。一から出直しします。この子たちを不幸な状況にしたくないとの一心で相当の時間と神経を費やしたのですけどね。

お礼日時:2008/05/10 13:42

結論から言いますと、請求出来る権利は発生しません。


最初の里親さんに渡す時に契約書等を書いて明記してあれば出来ますが、それがなければ無理と言う事です。弁護士に相談しても無駄です。調停でも裁判でも無理です。
その子はその里親さんに懐かず帰って来たのですから、心が傷ついていると思います。暖かな環境で育てるか、懐かずとも一生面倒を看ると言う心ある方にお渡しした方がいいと思います。懐かないだけで猫を返すような人は最初から飼わなくて結構です。
心優しい方を里親さんに探してあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おっっしゃる事は分かりますが、なつくかどうかは2週間もすればわかります。その時点で言ってくれれば、無条件で引き取ります。
2ヶ月も経って、それもこちらから何度問いかけをしてますし、最近のメールにも何も書いては無いのですよ!
物に例えれば、2ヶ月使ってみて、具合が悪いから返すというのと同じです。
専門家の方と書いてありますが、本当にそうでしょうか?ちょっと疑わしい感じですネ。
書面が契約のすべてでは無いことはもちろんご承知ですよね?
皆さん、契約は書面が無ければ駄目と思っている方が多いのですが、
店で物を買う場合、書面を書きますか?「これ下さい」「はいxx円です」これで契約成立です。
まあ、こういう問題は、当事者でないと、頭で考えても駄目なようですね。

お礼日時:2008/05/10 13:02

NO.2です。

  お返事ありがとうございました。
ノラ猫を何匹も保護してらっしゃるとのこと、頭が下がります。 
契約書などはないのですね。  里親募集サイトに登録した時点で
契約書やトライアルのことなどを募集文に明記しておけば、里親
希望者さんが現れた時にもスムーズに切り出せたかと思います。

>「負い目」みたいなものもあります。
こういうことをいっては何ですが、里親募集サイトに登録してる
猫は、ほとんど全部がノラだと思いますよ。  なにより猫は猫
なのですから・・・

譲渡の時に、万一返すことになったら・・・という事を契約書や
書面、それに口約束もないとなると、請求するのは難しいかも
しれませんね。  すでに引き取ったのでしたら「もう、うちの
猫じゃないから」と言われるかもしれませんし。
No.4の方が書いていらっしゃるように、一度相談してみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、可愛い猫ちゃん見れば誰だって先のことはあまり考えずに
このままノラにしてしまってはいけないだろうと思いますよ。
里親サイト、そうですね。ノラちゃんってちゃんと記載してますよね。
また、猫さんブログ、沢山ありますがノラさん出身も多いです。
なかなか書面というのは・・・ウーン、現実的には難しいですネ。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/09 23:43

法的な相談は、弁護士さんの相談掲示板でするほうが確実では?



原 伸太郎
http://hpcgi3.nifty.com/akilaw/ccbbs/kbbs.cgi?bn …

「新規書込」というボタンが右側にありますので、それをクリックする
と相談内容を書き込めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
こんなことで法的な事態に持ち込むなんて馬鹿げてますけどね。
やはり白黒ははっきりさせたいので。。。
こんな仕打ちを受けてまで猫を保護する気が無くなってしまいますので。

お礼日時:2008/05/09 23:32

猫とはどういう動物なのか?


十分に理解されていなかったが為に飼いたくなくなった・・・
簡単に言えばこういう事だと思います

現在は、一般家庭においても簡単に繁殖して無償であっても売買をする事は禁じられています。
仮に譲渡する場合でもその動物の生態、習慣、特性、個性等をお話して理解した上で譲渡しなければいけません
初めて猫を飼うと言うのだから尚更です。
もしも、質問者さんがこの事を先に十分にお話しているとしたらその点を相手にお話するという事も出来るかと思います

少し解らないので教えて下さい
避妊しないと保健所行きっていうのはどういった意味なのでしょうか?
野良にする訳ではないですよね??
外と室内を自由に行き来させて飼うからという事でしょうか?

この回答への補足

いえいえ、保健所へ連れていくのなら最初から保護なんかしませんよ。
完全室内飼いです。
素人が猫・犬を売買するのは禁止・・・知ってます。
一応、個性についてはお話したり、またその後も何回か直接お伺いして様子を見させていただいております。
でも、突然「返す、取りにこい」と言われ、もう連絡するなと言われてしまい唖然としているところなんです。
nyannmageさんの最初の書き出しのところだったのかも知れません。
ありがとうございました。

補足日時:2008/05/09 23:14
    • good
    • 0

まず、その猫は現在どれくらいの月齢なのか、性別や猫種など


猫に関する基本的な情報を明記してください。
あと、譲渡契約書などは交わされましたでしょうか?
完全室内飼いや避妊手術など、それに万一の里親詐欺を防ぐ
為にも契約書は必要です。
里親は猫を飼うのが初めてだったとのことですが、そういう
場合は2週間程度のトライアル(お試し飼い)期間を設けた
方が良かったのでは?
あと、どうしても猫とうまくいかなかった場合の対処方法を
最初に話し合って書面などに残しておいた方が良かったかも
しれませんね。
猫はもうすでに質問者様の所に戻っているのでしょうか?
もしご自分で飼えなくても、捨てたり保健所に持ち込むなどと
いうようなことは絶対にやめてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
8ヶ月齢になります。性別はお分かりでしょう。ノラ出身です。
残念ながら契約書はありません。おっしゃることはよく分かります。
しかし、現実はそんな理想的な状況じゃないです。
里親さんが信じられると判断すると、ノラ出身を引き取ってもらう「負い目」みたいなものもあります。
冷静に理屈どおりのことは、その場ではできないんです。
トライアルはもちろん考えました。
ただ、明確に言ったり文書にしたりはしてません。
猫はこのままでは可哀想なので即刻引取りました。
その前まで、何回かメールや訪問したりして、問題ないかを確認してます。
こちらも、病気や相性が悪くて、里親さん、子猫双方に問題が生じてはいけないと思ったからです。
返事からは次第になれてきていると判断しました。
おっしゃるとおり、書面で残しておけば良かったことは明白です。
でも、最初に書いたとおりそれができる状況ではなく、双方が信頼できる関係だと判断した結果です。
突然「返す」といわれて信じられないという気持ちで質問しました。
冷静に契約書を作成しておけば良かったと後悔はしてます。
里子に出すまでには数多くの負担がかかってます。(金銭的、時間的、精神的な)
結果としてあまりにも身勝手な里親に少しでもそれを分かってもらおうという気持ちから、せめて避妊手術費用を請求したかったのです。
法的に2ヶ月も経っているので、里子・里親契約は成立していると判断できます。
でも「瑕疵担保責任」を問われると弱いですね。でも、なかなかなつかないというのはお互い分かっていたのですから、瑕疵担保はないですよね。
ノラちゃん、何匹も保護してます。保健所行きはありません。
なんか、訳が分からなくなっちゃいましたね。
要するに、契約が成立しているのに、一方的に契約を破棄したことにあたらないでしょうか、ということです。

お礼日時:2008/05/09 22:25

失礼ですが…猫を物扱いされていませんか


そうです!質問者も猫を返した里親もです

それとも猫を売ったのでしょうか?
ビジネスとしてお考えであれば、代金を返して猫を引き取るべきです
そしてワクチン代と避妊手術代を請求してください

売ったのでなければ何も言わずに引き取ってください
猫が可哀想過ぎます

この回答への補足

質問の趣旨を取り違えてませんか?
売ったとか、買ったとかの問題じゃないです。
この回答には何の根拠も論拠もないですね。
猫も物も契約の問題には差はないんです。
猫が可哀想だから、すぐ引き取ったのです。
でも、小さい命を救うためにはお金はかかるんです。
そうしないと、保健所行きになってしまいます。

補足日時:2008/05/09 21:24
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A