
XP SP3 Proです。
マイコンピュータを開いたときに出るドライブ一覧の中にローカルディスク(A:)がありますが、そのアイコンに赤い丸の中にはてなマークが書かれたアイコンが出ています。
このドライブを削除するにはどうしたらいいでしょうか?
・デバイスマネージャはすべて!マークや?マークは付いていませんでした。
・このA:は右クリックしてもフォーマットの項目がないし、
プロパティーを見ても未フォーマットとなっています。
アクセスするとA:\は利用できない場所を参照していますと出てきます。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者と状況は異なりますが、何かしらの参考になるかと思い回答します。
私はShuttle社のキューブPCを使用していますが、このPCではBIOS設定でFDCコントローラを
disabledにすることでAドライブの表示が無くなりました。
ただdisabledにしなくても存在しないAドライブが赤い?マークになることはなかったので
質問者さんとは状況がかなり異なります。
ただBIOS設定を確認してみるのも意味があると思い回答させて頂きました。
No.5
- 回答日時:
その症状がいつから出だしたものなの?PCを購入した当時から?何かをインストールしてから?それによって対処方法が変わってくるんだからその辺をきちんと記載しなきゃ。
BIOSの設定を何らかの拍子に変更しちゃったんじゃないの?
No.4
- 回答日時:
ANo2です
>しかしながら目障りなので消したいと思い質問しました。
FDDをつけると『?』は消えるでしょう
でも接続を間違えるとFDD(B)が出来てFDD(A)は以前『?』マークのままです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDドライブが付いていないSSD...
-
LinuxでBlu-rayのフォーマット
-
ハードディすくについて
-
Linuxを削除するには?
-
Solarisの再インストール
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
ログにserver reached MaxReque...
-
市販DVD再生ができません。ubun...
-
Gccインストール中のlibgmpエラ...
-
windows 10のスタートメニュー...
-
2台のPCのバックアップを外付け...
-
win10の調子がおかしくてSSD全...
-
アウトルックが壊れてしまいま...
-
DVDfabとローカルディスクに...
-
そろそろM1チップにもブートキ...
-
Mac Pro G5 ハードディスク交換
-
ウイルスに感染しないファイル...
-
PC版フォートナイトをインスト...
-
CloudreadyでLinuxのセットアッ...
-
数年前からWindows10 の Update...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LinuxでBlu-rayのフォーマット
-
iPodシャッフルのフォーマットは?
-
マイコンピュータのローカルデ...
-
CDロムが入らないパソコンにダ...
-
フロッピーディスクが認識しない
-
FDをMS-DOSで初期化
-
DVDを書き込み後、検証が失敗し...
-
周辺機器がDドライブとして認識...
-
OS9でDOSフォーマット
-
OSXでMOをWindows用フォーマッ...
-
G4 733 クイックシルバーにHDD...
-
[その後]MacBook内蔵のHDDをNTF...
-
アンフォーマットって?
-
DOSに詳しい人、教えてくだ...
-
2DDのFD
-
純正以外のIDEハードディスクを...
-
CD-Rについて
-
Bootcampを使ってwin→mac mac←w...
-
MOディスクの質問
-
VRフォーマットのDVD-R/RWのデ...
おすすめ情報