
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2 です。
ARM 版 Windows については、下記をお読み下さい。
M1 MacでWindows 11を使う
https://mac-windows-pc.com/m1-mac-windows-11
<下記引用>
※現在、全てのMacが公式にはWindows 11に未対応です。
※Windows 11システムの要件にはTPM 2.0(Trusted Platform Module)があるのですが、Macではそれが有効になっていないためです。
※M1 MacではWindows 10にもWindows 11にも未対応です。
※Apple M1 CPUで動作するWindowsはARM CPUのマイクロソフトのSurface Pro Xなどに搭載されているWindows on ARMです。
どうやら、ARM 版用の Windows があるようで、特定のパソコン用のようですね。と言う訳で、今のところ、ゲームも含めてまともに動作させたかったら、Intel CPU を搭載した Mac で Windows 10 に限られるようです。ダメじゃん(泣) ・・・・
No.2
- 回答日時:
BootCamp は Mac が Intel CPU を使っていたから、そのまま Windows がインストールできたので、アーキテクチャ(CPU の構造)が変わった M1 CPU では Windows は走りませんね。
Windows 11 に対応するには、仮想環境上で動作させる必要がある訳で、BootCamp のようにネイティブには動作しないでしょう。従って、パーフォーマンスも仮想環境に制限されるため、ゲームなどはまともにプレイできないと思います。
Mac の仮想環境では、下記がありますね。
【22年最新】Mac向け仮想化ソフトのおすすめ3製品をユーザーレビューで徹底比較!
https://www.itreview.jp/categories/virtualizatio …
Mac で良く聞くのは、Parallels Desktop for Mac です。
Parallels Desktop for Mac Mac で Windows を動かせます
https://www.parallels.com/jp/
Intel CPU の Mac なら、Windows のバイナリがそのまま動作しましたが、M1 以降は動作しませんので、仮想環境かエミュレーションが必要です。エミュレーションは、仮想環境より性能が出る場合もありますけれど、専用のソフトになるので、開発されているかどうかは不明です。恐らく、仮想環境の方が使い易いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDRの名称(タイトル)をつけ...
-
CTFLoaderって??
-
ubuntu apt, apt-getのUpdate時...
-
WindowsXPでソフトウェアRAIDを...
-
市販DVD再生ができません。ubun...
-
robocopy構文について
-
dovecot RAND_bytes() failed ...
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
Windows10でフォルダー名が変...
-
Excel VBA 終了時の処理
-
漢字Talk時代の古ーいデータを...
-
2008Serverで、イベントID:11が...
-
XPでPlugPlayManagerのエラー
-
RAID1の3重化は可能?
-
作業中に他のファイルが開けない
-
パソコンにCDを入れても出てき...
-
ShellScriptの初歩
-
ディスクユーティリティで修復...
-
xcpoyコマンドでコピーエラーし...
-
iPhone4S+GPPでSmarTalk使いたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壊れたPCのHDDを別のマシンから...
-
miniconda python
-
VirtualBOXがめちゃくちゃ遅い...
-
CDRの名称(タイトル)をつけ...
-
VirtualBox にインストールした...
-
Hyper-VのWindowsUpdateについて
-
そろそろM1チップにもブートキ...
-
vSphere Clientのファイルアッ...
-
一時的に64ビットを32ビットに
-
CD-RWがどうしても消去できませ...
-
容量が小さいノートパソコンに...
-
Windows3.1のソフトをXPで使...
-
仮想の商品や物を現実の映像に...
-
OFFICE 2003のプロダクトキーを...
-
Hyper-V上のファイルを物理サー...
-
FireFoxをダウンロード時にデス...
-
VirtualBox の仮想PCに、パーテ...
-
Ubuntuに仮想環境いれて古いwin...
-
Qnap NASの機能についての疑問点
-
WindowsNTで動くソフトを他の環...
おすすめ情報