dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、こんばんは。
わたしは旅行が大好きで、
海外へは2年に3度のペースで訪れています。
英語はそれほどできませんが、
持ち前の笑顔とオーバーアクションでなんとか乗り切っています。
基本的にひとり旅行が好きで、
金銭的な余裕もあるのでのんびり自由に旅行しています。

このたび海外が初めてという友人と旅行に行くことになりました。
行先は香港です。
わたしは多少の広東語もできるのですが、
友人は英語も満足にできません。
挨拶くらいは現地の言葉でできたほうがいいと助言したところ
「私にプレッシャーを与えないで!」と言われました。
勿論英語を事前に勉強しようという姿勢もありません。
わたしがいれば大丈夫と思っているようです。

行く店も、すべてわたし任せなのに文句は言います。
わたしは女ですので、海外旅行の際には
ホテルはいつもある程度のランクのところに宿泊します。
でも友人はどこからか情報を得たらしく
バックパッカーの宿泊する宿が安いのでそこにしたいと。
わたしもそのホテルは存じていますが、
エレベーターの問題や避難通路が無いなど
火災が起きた場合身の保障がないようなホテルなので
宿泊代は安くても泊まったことはありません。

海外は日本と違います。
友人はそれを知りません。
わたしの立てた旅行プランは想像以上に高いと批判しました。
しかし夕食に選んだ店など、本当に庶民的な店です。
あまり安い店は不衛生な環境ですので、
説明したのですが伝わりません。

だんだん嫌になってきました。
友人は仕舞いに航空券だけとって、
あとは現地でホテルを探したほうが安く済むんじゃない!?と
とんでもないことを言い始めました。

もう旅行の話を白紙にしたいと思います。
国内ならまだいいのでしょうが、
海外でこのような考えではいけないということを
教える方法はあるでしょうか?
もしトラブルにでもなったりしたら
友人の家族から悪く言われるのはわたしです。

このような友人なら、一緒に海外に行かないほうがいいでしょうか?
ご助言よろしくお願いいたします。

A 回答 (23件中21~23件)

少しその友達を突き放したほうがいいです。


旅の間じゅう一緒にいたら疲れてしまいます。
香港への往復と昼食だけ一緒とかいうふうに限定すれば
どうでしょう。ホテルは別々とか、同じホテルでも
部屋は別とか。それでいやなら一緒に行けないと
言っていいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bagus3様、あどばいすありがとうございます。

たぶん友人はわたしがいなければ
どこにも行けないと思います。
友人宅にはPCがありませんし、
情報収集ができない環境ですから。

最初はここまで酷い(?)状態になるとは思っていませんでした。
友人に、香港に行くなら一緒に行こう!
と言われ、たまには女ふたり旅もいいかな?と
安易に考えていたのですが
やはりひとり旅と引率とは違いますね。

一度彼女も異国の地を訪れたら
日本と違うことに気が付いてくれるのかもしれませんね。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 00:20

行かないほうがいいと思います。


仲良しの友達でも何日も旅先で一緒だと、価値観や好みや金銭感覚の違いが大きく出てきます。
しかも出発前にそれでは、旅先でお互いがイライラするのは目に見えてますよね。
一人でノンビリ旅行するのが好きなら、余計にストレス溜まると思いますよ。
海外に慣れてない友達なら、旅先で意見が衝突しても別々に行動するのも難しいでしょうし、質問者様に負担がかかってくるでしょうね。
断れるなら断った方が無難な気がします。
それか、今回はお友達のツアーコンダクターにでもなる気で割り切って旅するしかないのでは…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kanakonn様、はじめましてこんばんは。
このたびはアドバイスありがとうございます。

そうですね、金銭的な違いは出てくるでしょね。
今回の旅行は友人に合わせて、
金銭的にはかなり控えようとは思っていました。
でも、ここは惜しまないほうがいいって所はありますよね?
それがわたし的にはホテルなんです。
ペニンシュラほどの最高級レベルではありません、
安心を得る程度のホテルには宿泊したいです。

ツアーコンダクターになる気はありません。
もう疲れ果てました。

ご助言通り行かないほうがいいと思うようになりました。
アドナイスありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 00:11

 一緒に行ってあげましょうよ、友人なんだから


現地に行って、そこで判れましょう。
連絡先は、ここね。とメモを渡して。

ハイ、さようなら。

帰りに空港で会いましょうね、と (^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ddg67様、はじめましてこんばんは。
早速のアドバイスありがとうございます。

本当にそうしたいくらいです。
いえ、実際はそんな非情なことできませんが。

でも一度友人も、
そういった環境になったらわかるのではと思います。
本当に空港で会いましょうと別れたいくらいです。

ほとんど愚痴の質問にアドバイス頂き
感謝しております。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/05/11 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています