プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は国立大学へ進学する為に、両親から学費を得たかったのですが、それは許されませんでした。
結局、私は手に職をつけてから、大学へ進学し、自分で働いて大学を卒業しました。米の一粒、水の一滴すら親の経済的援助は受けませんでした。
しかし、父親は、何百万円もする車を数台購入しています。
普通の親でしたら、子供の将来に少しでもためになるようにと考えて進学させてくれるようなものの…
受験費用すら出さず、自分が欲しい車を数台も購入するような父親が、私の親以外にもいるのでしょうか。
子供の将来より、自分の利益だけを考える親は他にもいるのでしょうか?
もし、そのような経験があったら、親にどのような仕打ちをされたかを教えて下さい。
また、そのような親を許せましたか?

A 回答 (27件中11~20件)

回答にお返事くださり、ありがとうございます。


>恨みは、親への仕返しに使うのではなく、自分自身を向上させる為に大変役立つ感情です。 ~現在も軌道修正中で、卒後間もなく既にステップアップを開始しております

怒りや恨みの感情は、復讐に使わないのであれば、無気力よりも前向きだと思います。あなたのための人生の目標を達成できるよう、頑張ってください。振返れば、きっと他の人より充実した、素晴らしい人生を送ってきた、と言えるものだと思います。

自分の環境などを書いてしまいたい気分にもなりますが、gostさんの中で何をすべきか、の答えは出ているし、怒りや恨みの感情を自分の中で消化する日もいつか来ると思うので、ここでおしまいにします。ただ、gostさんの語ってくださった体験は、あなたより良い境遇にいながらも最大限の努力をしなかった自分及び他の回答者の皆さんにとっては、ショックでもあり、勉強になることだったと思っています。ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

応援の言葉を有難うございました。
良い境遇であるということは、大変良いことであると思います。
これからもshibako74様に幸多きことをお祈り申し上げます。

お礼日時:2002/12/04 02:27

実は私の場合は、全く逆です。


親から何不自由のない学習環境を与えられ、塾や家庭教師をつけてもらって私立の一貫校に通いました。
大学進学も親の望みで、借金してまで進学させてもらいました。
でも、そんなぬるま湯で甘えて育った私には親のありがたみなんて分かっていませんでした。
全く馬鹿な大人に育ったものです…。
結局、私は自分のことしか考えられない人間になりました。
今の私は、確実にあなたの親のように、子供のことより自分のことを優先するような人間です。
こんな私もいっちょまえに親にされた許せない仕打ちがあります。
父親は不倫していました。家庭は壊れ、家族はばらばらです。学費もどうにもならなくなりました。
父には何年も会っていません。
今思えば、お金を掛けた教育より、手に職をつけて自立できるだけの人間性の方が大事だと痛感しています。
甘やかされて育った人間なんてこんなものです。
あなたは親の庇護を受けられなかったせいで、逆に強い人間になったのですね。
きっと私のように育っていたら、もっと厳しく育てて欲しかったと思っているかも知れません。
人間なんて、そんなものじゃないですか。
確かに、今後も父に会うことはないだろうとは思います。
でも、育ててもらったことには感謝しています。
親と言ってもただの人間ですから、子供以外の自分の人生もあるでしょう。
今はそれぞれの人生があるだけです。だって、親とは関係なく自分の人生を送れる年だから。
残されたのは、どうしようもない人間に育ってしまった自分自身だけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答を大変有難うございました。
借金までして大学へ進学させてくれるような学問に理解のあるご両親を持たれたことは、子供にとって大変幸せなことであると思います。
どうか、ご自身を卑下なさらないで下さい。
ご家族がばらばらになったということは、yoccie様もご苦労なさっているのです。
yoccie様の文章を読んでいると、決して馬鹿な大人であるとか、どうしようもない人間であるとは思えません。
大変心優しい人間であると受け取れます。

お礼日時:2002/12/04 02:35

非常に意志の強い、素晴らしい方ですね。



思い出させることも申し訳ないが、かつて私は、あなたにとって最も失礼な回答振りで、強く傷つけてしまったことがあります。二度と回答してはいけないと思っておりましたが、再登場です。気障りならば、無視していただいて結構です。

一応公にも公開されているサイトであるとして、一言。

私のようにぬくぬくと育ってきたものにとって、gostさんのような境遇を想像することだに難しいことであります。大変に少ない例だと考えてよいでしょう。

今までに聞いた中で、同じような仕打ちを受けて育った有名人を、一人だけ知っています。
ロカビリー歌手の、山下敬二郎さんです。柳家金五楼(字が違うか?)さんの息子です。

自伝も出ています。一度お調べください。もちろんgostさんと違う面もたくさんありますが、本質的に同じものを感じます。

いろいろ言いたいこともありますが、今回は、質問内容に答えるということだけにさせていただきます。
    • good
    • 0

親の庇護を受けているわりに偉そうな文章か。

庇護を受けているからこそ、親のありがたさを、偉そうに語ったまでで、まちがったことは言ってない。しかしNO5へのお礼の部分をみて、そういうことだったか。確かにぬるい人生を送ってきたおれとは、境遇がちがうわけか。まあ、境遇がちがうということは、察しがついたが、最低な親父に殺されそうになったわけか。
 おれみたいな、平凡なやつに偉そうにいわれたわけだから、腹がたつわな。
しかし質問からは、どう考えても、おれの境遇のやつでも回答するスペースが
あるではないか。同じ境遇のやつの同調を求めると同時に、おれでも入れる
スペースはあった。だからおれはおれの境遇を偉そうに語ったまでだ。
 おれが大学に行ったのが自費であろうとなかろうと、どちらでもよいが、
おれは確実に返している。金以外にも、親に対する恩もだ。恩を返すということの重要さは、恩に気づいた者しかわからんだろう。
 もはや、きみはこの親父から恩の重要さを知るのは難しい事だろう。
というか、きみはこの親父に学費を受けてたとして、それだけで、きみの利益
を考えたということでいいのか?自分を殺そうとした時点で、そいつは、利益をこうむる対象から除外されてるかもな。恩を気づかせてくれる人に出会えるといいな。  最後に、乱暴な言い方で、傷つけてしまっていたら、すまなかった。(ただ、回答をするにあたって、わざと傷つけようとして書いたことはない。まじめに読んでまじめに答えている)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真面目に回答をして下さり有難うございました。
newggi様は、理解のある親から愛情を受けたということは、幸せなことだと思います。
正直なところ、大学へ進学することに対して理解のある親を持ったということは羨ましいかぎりです。
私の家族は、私が学ぶということに対しては、全く理解を示しません。
新聞を読むことにさえ、理解を示さないのですよ。
子供の頃、真剣に新聞を読んでいたら、父親から何度も蹴られてしまいました。それでも、学校の先生が新聞は為になるということを言っていたので、家族がいない隙を見計らって、隠れて新聞を読んでいました。
親の暴力を受けても、子供ながらに学びたいという気持ちがありました。
私が学ぶことに関しては、新聞を読むことすら理解を示さない親です。大学への進学など考えてくれるはずもないですね。
私の両親は共に高卒なのですが、2人とも自分が受けたことの無い教育は、子供も受ける必要がないという考えの持ち主です。
本当に、親が子供に愛情があるのならば、自分たちが受けたことの無い教育を受けさせてあげようと思うのが、愛情のある親の行動だと思うのです。
現に、世の中には、自分が受けられなかったから、子供だけには教育を受けさせてあげようという親が存在します。
さて、私にとっては、自分の将来を左右するたった一つの希望であった進学です。日本では、大学へ進学しないと就けない職業というものがあります。真剣に専門的な職業へ就きたいと考えていた私にとっては、親に人生を摘まれたとしか思えませんでした。
親に蹴られたとか、親に殺されると思ったというような体験は、何故か怒りをそれほど感じなくはなったのですが、私の進路を摘んだということがいまだにどうしても許せないのです。恩など吹き飛んでしまったような気がします。

お礼日時:2002/11/26 15:46

私なら許しませんね。


きっとずっと恨みます。それを糧に生きるしかないような気がします。
または、親のことを捨てて、一人で生きて行くでしょう。
今20代後半なのですが、40代、50代になったらもしかしたら許せるのかも
しれないですが。それは可能性の話で。

ものすごい恨みは、親に望んだことを拒まれたから生まれるのでしょう。
あなたの望みはなんだったのでしょう・・・
きっとささやかなのでしょうね。
普通の親でいて欲しいとか。

私はぬくぬく生きてきましたので、gostさんの苦しみを、真に理解できませんが。

それだけ厳しい現実で生きてきたgostさんにお願いします。
あなたが親になったときに同じコトをしないで・・・
「自分が耐えられたことを子どもが耐えられない」ことに腹をたてる親にならないで下さい。

及ばずながら、あなたのこれからの人生に幸多からんことを祈って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答を大変有難うございました。
私の思いに共感をして下さり、momijinn様のお人柄の優しさが伺えます。
親が私の人生を捨ててしまったように、私も親を捨てたいと思ったことはやはりあります。
余りにも自分勝手な親とは縁を切りたいというのが正直な気持ちです。
恐らく親にとっては、私の望みなどはクダラナイものであったことでしょう。
私にとっては、自分の人生を左右する大事なことであっても、親にとっては子供の人生の希望などクダラナイものであったのでしょう。
自分の周囲を見渡すと、子供の人生を思いやり、愛情を行動に移している親のなんと多いことでしょうか。
私の親が普通の親だったらよかったのにと思うのは事実です。
momijinn様の人生にこれからも幸多きことを願います。

お礼日時:2002/11/26 15:14

こんにちは。



お疲れ様です。
大変なご苦労をされて今までこられたのですね。
そんなご自分をもっとホメてあげてください。
もっと自信をもってください。

なんだか親のせいで苦労させられた、許せないと思うお気持ち
のほうが強いように見うけられます。

お父様はどういうお考えでそうされたのかはわかりませんが、
貴方様はそのおかげでいろんな経験積まれたし、今のあなたは
ある意味お父様があなたを放り投げたからなんですよね。
よい意味でいえば、ライオンが自分の子供をガケに突き落とす
ような感じでしょうか。

でも、考え方を変えてみると、gostさんはすでに”1人立ち”
されているわけです。本当の意味で。
だから、極端な話、お父様にこれから先何があろうと
(金銭のこと、病気で倒れた等)あなたはタッチしない
こともできるわけです。

あなたは大学進学時点で親をなくしたからすべて自力で
やらなきゃいけなくなったって思えばどうですか?
親はもういないんだ、って思ったほうが気持ちラクに
なるのかもしれません。
わたしも”肉親の情””肉親のしがらみ”がときどき
一番大きな枷なんじゃないかって思うことあるんです。

今のgostさんはその枷の重さがつらいのではないですか?
それなら距離をおいたっていいと思うんです。
そんな親になりたくないなら自分はそうならなきゃいいんです。

子供の将来より、自分の利益を考える親はいると思います。
少なくとも子供を虐待したり、殺す親はそうなんじゃないかな。

そんな親を許す、許さないはすべてgostのお気持ち次第だと思います。
1度もってしまったわだかまりはなかなか消えませんから
すぐに気持ちを変えるのはムリです。

だから、許せないなら距離をおいておけばいいじゃないですか。
そして今あるあなたをもっと大切に、いわばそれを反面教師にして
これからお過ごしになられてはいかがでしょうか?
でもいつか許せるようになったらよいですね。。

人は人、親は親、gostさんはgostさん、それぞれの生き方が
あります。あなたの信じるまま生きればいかがですか?

あまり参考にはなりませんが、お許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答を大変有難うございました。
批判的な回答が数多くあるなかで、chapanese様の非常にお優しいお言葉が身にしみるようで心打たれました。
chapanese様の豊かな人間性の大きさを感じられます。
chapanese様のお言葉に心救われる思いです。

お礼日時:2002/11/26 14:48

私も親から金銭的な援助をほとんど受けずに学校を卒業


しました。まぁ自宅から通っていたのでメシだけは食わせて
もらいましたが。

学生の時に必要なカネは、奨学金とアルバイトで全部まか
なっていました。


世間的に見れば子供の学費は親が出すほうが一般的でしょ
うが、私の目から見れば、あなたはカネでは得られない
貴重な体験をしています。今時、よほどの貧乏学生でも
ない限り「苦学」なんてできませんからね。

ただ残念なのは、自分の苦労がすべて「恨み」になってい
ることです。これでは今までしてきた苦労を実らせるのは
はっきり言ってできませんよ。
親に対する恨みを忘れ、自分が積んできた苦労を少しは
感謝できるようになれば、あなたは「人生の成功」という
並みの人間では得がたい成果を自分のものにすることが
できるでしょう。


親には親の人生を歩ませましょう。無理に恨みをはらさな
くても大丈夫です。
今はカネもあって人生の楽しみを満喫しているのでしょうが、
どこかで誤った人生だったならば、晩年になってそのツケ
が必ず回ってきます。

その時、子供に助けられるかどうかは、親がどれだけ子を
愛してきたかどうかです。あなたに兄弟がいても、同じよ
うな扱いを受けていたならば、子供から見捨てられる寂しい
老後を送ることは間違いありません。晩年の寂しさはどん
なにカネがあっても埋められるものではありませんよ。


まぁ私も親に対する恨みがまったくないわけではありませ
ん。カネもなければ実力もない10代の頃の苦労は、とうて
い忘れられるものではないですから。今でも心の奥底にか
なりのコンプレックスがあるのも事実です。

しかしその一方、いろんな仕事(アルバイト)をこなして
きたことは自分に対する自信となり、社会人になった時に
大きな支えになりました。
今のところは、半分感謝、半分恨みといったところでしょうか。

この回答への補足

あなたはメシの援助が受けられたのでしょう。
私は、米の一粒、水の一滴すら援助を受けていません。
あなたは、メシの援助を受けられたから感謝できるのですよ。
米の一粒、水の一滴すら援助を受けない私としては、あなたが親に感謝するのは当然のことに思えますが、全く援助を受けなかった自分は親に感謝しなくてもよいと考えます。

補足日時:2002/11/26 02:48
    • good
    • 0

うちの親は進学については、そうじゃなかったけど、


他の事で、どうして~してくれなかったの?ってことが沢山ありました。
今となっては、あまりに子供じみたことでここにはとても書けませんが。

私も貴方と同じ状況だったら、ひどい仕打ちと思うかもしれません。
皆親に何でもしてもらう事が、当たり前になっている今のこの日本で
どうして私だけ?と。

でもこれは、いずれ許せるものだと思います。
時間が経って、もっと色々な経験をしていってわかることが沢山あります。

親が子供に与えるべきなのは、お金じゃなくて生きていく知恵だと思います。
そういう意味では、貴方の親御さんは的を得ているなと思います。
私が親になったら、そういう風にしたいと思いますが、
なかなか出来ることではないと思います。
何だかんだ言っても、まだまだ学歴が重要視される現代で、
高校卒業したら、あとは自分でやれというのはとても芯のある親御さんだと思います。
自分の利益ではなく、実はかなり深く物事を考えているのではないかと思います。

そして、貴方は経済的な援助を受けずに自分の力で大学を卒業することが出来た!
ハッキリ言ってすごいと思います。
しっかりした知恵と行動力をすでに親御さんから与えられているのだと思います。
ただ子供をほったらかしで、本当に自分のことしか考えていないだけの親であれば、

>私は手に職をつけてから、大学へ進学し、自分で働いて大学を卒業しました。

貴方はこういうことは出来ていないと思います。

この回答への補足

御返答有難うございます。

「親」であるということだけで、どういう訳か、人は皆、親が正しい人、聖人であるかのように言います。
しかし、私は、親にも出来不出来があると身を持って実感しております。

私の父親は、何百万単位のお金を無駄遣いしております。
それに比べて、私は国立大学の受験費用さえ、出してはもらえませんでした。
実の母親に、大学を受験したければ、「売春しろ」とまで言われました。
(勿論、売春などしたくはないので、自分で専門的な技術と知識を付けてから、自分が正当に働いてから漸く大学を受験しました。)
夫には多大な金を貢げる母親、しかし、実の娘には大学の受験費用さえ出さない母親、これのどこが良い親なのでしょうか?
子供の国立大学の受験費用は出さず、何百万円単位の買い物をしている父親のどこが良い親なのでしょうか?

自分の利益しか考えず、子供の人生を考えない親を、本当に芯のある親とは絶対に言えません。

補足日時:2002/11/26 02:47
    • good
    • 0

お気の毒です。


学費を払ってくれない親を持って、ではなくて、あなたが学費は親が出すのが当然と考えてしまうような国に生まれて、です。

ねだられれば高校生に携帯持たせて、その費用を月々親が払うのもこの国では普通。世界広しと言えど異常じゃないでしょうか。

だからgostさんが自分だけ、という思いにかられるのはわかります。
ですが親が高級車を何台買おうと、子供自身が自分の将来のために自ら学費を稼ぐのは、日本及び日本と同じ指向の国から外に視野を広げれば、別に不当でもなんでもないことですよ。

無論学費を出す親はいるでしょう、だからといってそうでない子供が、こんな仕打ちを受けた、なんて言うことはないですよ。言ったとしたら???と思われるだけでしょう。

自分の人生は自分で築いていくもの。自らの学ぶ行いは自身の将来の結果となること。
自身の将来のために学ぶのだから、そのための費用を自分で稼ぐのは当然のこと。

親に援助を受けるのは感謝することであっても、受けられないからといって不当と思うことではない、という感覚です。

親の援助を受け、それを当然のこととして、自らの行いが自身の将来の結果となってはねかえることの実感すらなく、己の招いた結果を、周りがあーだったから、こーだったから... と何かのせいにするような人間にならずに済んだだけでも、良かったのではないでしょうか。そういうふうに思います。

この回答への補足

あなたご自身は、親から援助を一切受けたことがないのでしょうか?

補足日時:2002/11/26 02:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本では、就労学生が不利を被ることをご存知でしょうか?
私は、日本以外の国では、働きながら大学を卒業するのが一般的であることは、常識として知っています。
しかし、日本では、就労学生であることが、かえって大学教官からは、疎んじられます。
勉強時間のみならず遊び時間まで十分確保できる日本の大学生、一方、仕事時間に負われ遊び時間が無いのは当たり前で勉強時間を作るのさえ一苦労の就労学生、同じ日本で勉強するにあたり、勉強に悪影響を受けるのは、遊び時間の多い大学生の方ではなく、仕事時間の多い就労学生の方です。
海外では、働くのが当たり前の大学生であっても、日本では働く大学生の方が、勉学をするうえで不利を被るのが、現実です。

御返答有難うございました。

お礼日時:2002/11/26 03:33

あなたが、そんな親にはならないようになってくださいね。


それでいいではないですか。

以前、私は同じ用な事を、知人にいった事があります。私は、ぬるま湯だったので、もっと親がお金に厳しくして欲しい(定時制にいこうか・・とか)でもその人はいいました。子供が苦労するのを喜ぶ親はいない。
その人は親に金を出してもらい大学(3流私立)を出、倒れるほど遊び暮らしていましたが、ちゃんと就職、堅実にお金の計算をし、節約もでき、子供の成長に目を細めるいい親になりました。

主人の父は、女や、車につぎ込み、やはり、大学や、就職したらその生活費を入れる事を当てにして遊んでいるような人でした。
たてになった母親は、子が独立した時点で一人に。でも主人も、お金には、
ルーズな人でした、子供や、専業主婦の私が、我慢しているのに、自分の
シャツにすら、お金を掛ける人です。

あなたが、ですから、お金には、がめつくならないでください。
苦労しましたね。わかります。不条理です。ひどいです。でも、あなたは
自分のしたい事を多少抑えても、子供の為に、してあげられるでしょう?

おおおうにして、親から受けた仕打ちは自分で、繰り返してしまうものです。やっと自分で自由にお金も時間もなるのに、ここまでがんばってきたのに、なぜいまさら、子供なぞの為に、お金をださないといけないんだ???って。

そういう人も私は、何人か知ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答有難うございました。
私もそのような親にはなりたくないですね。
でも、それだけでいいとは思えないのですよ。
自分の人生を狂わせるほどの性質の悪い親を持ってしまった悲しみを、それでいいの一言ですませるなんて納得がいかないのです。

お礼日時:2002/11/26 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!