
No.4
- 回答日時:
後輪1軸ダブルタイヤの場合、まず、内側が減り、外側が減ります。
2本セットのうち、片側だけ、新品にすると、1本だけ設置していて、1本で、2本分の過重を受けますから、あっと言う間に減ります。普通は、前輪、後輪のプライ数、つまり、耐圧が違いますから、サイズが同じでも、前輪と後輪のローテションは、しません。また、後輪は、同じ減り具合のもの同士で、セットするのが、普通です。前輪、後輪のローテーションをする場合は、前輪の耐圧のタイヤを後輪用に持っていくことは、あります。全部、バランスですから、1部のみ、極端に新品にしても、意味がないかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
サイドウォールの縦亀裂
-
トラックのタイヤ交換
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
バイクのチューブの寿命は?
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
4WDのタイヤ1本交換は「ダメ?」
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
タイヤを水で冷やす行為の危険性
-
タイヤの溝の深さが1.5mmは即...
-
原付スクーターの後輪が重くて...
-
セロー225のチューブサイズ...
-
タイヤを縁石で擦った際に、タ...
-
バイクの長期保管について
-
バイクのタイヤは何年で劣化す...
-
ストラットアッパーマウントの...
-
DIYタイヤローテーション、右後...
-
塩ビパイプにキャスターを付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
タイヤの側面のヒビ
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
ウェザーストリップなど車のゴ...
-
タイヤの窒素ガスについて
-
サイドウォールの縦亀裂
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
原付スクーターの後輪が重くて...
-
バイクのチューブの寿命は?
-
タイヤ交換は前後同時にするべき?
-
ビートワックスに代用できるも...
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
縁石に乗り上げ、ホイール&ホ...
-
バック時の異音
-
オート○ックスって信用できます...
-
タイヤの製造年月日の許容範囲
おすすめ情報