dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるアプリケーションをインストールしようとしたら「アクセスが拒否されました」となり完了できません。どうやらこのソフトはDocuments and Settings\All Users\ Documents\ My Pictures\の下にフォルダをつくりたいようなのですがここへのアクセスが拒否されているようです。ちなみに「My Pictures」のプロパティをみると属性が読み取り専用のチェックが薄緑になっていました。属性変更を試みましたができませんでした。またフォルダ自体の削除も試みましたが「アクセスできません」となりだめでした。OSはWindows XP Homeです。Documents and Settingsには「Administrator」「B」「C」「All Users」「Default User」「Owner」の6個のフォルダがあり、通常「B」の管理権限でログオンしています。またユーザープロファイルをみると「Administrator」「B」「C」の3つしか表示されません。なんとかアプリケーションをインストールしたいのですがどうしたらよいでしょうか?またDocuments and Settingsから不要な「All Users」「Owner」のフォルダを削除したいのですがどうすればよいでしょうか?

A 回答 (4件)

具体的なソフト名をあげていただくと、適切な回答が得られるかもしれませんよ。



>またDocuments and Settingsから不要な「All Users」
All Usersは少なくとも不要なものではありません。
「Owner」に関しては、ユーザーアカウントから削除できるかもしれませんが、そこに表示がなければレジストリを直接編集するしかありません。

この回答への補足

ソフトはDOCOMOのDatalinkです。初心者なのでごめんなさい。

補足日時:2008/05/14 17:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。ユーザーアカウントがなければレジストリを編集するしかないんですね。初心者にはハードルが高いですね。またよろしくお願いします。

お礼日時:2008/05/14 17:30

>属性が読み取り専用のチェックが薄緑になっていました。

属性変更を試みましたができませんでした。
通常のフォルダは皆そうだと思いますが。正常ですよ。

>「All Users」「Owner」のフォルダを削除したいのですがどうすればよいでしょうか
「Owner」というのは知りませんが、「All Users」を消しちゃダメです。というか、そんなこと出来るのかな?
共有ドキュメントやら、全ユーザー共通の設定やらが保存される所ですから。

アクセス出来ない、というのはつまりアクセスする権限が無い、ということでは?
なんだか「B」は管理者権限でなく制限付きユーザーのような現象に見えますが。
その点は間違いないのでしょうか。
DatalinkのFAQにも、administrator権限のユーザでインストールするよう書いてありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コントロールパネルでユーザーアカウントを確認すると「B」は管理者となっています。
http://okwave.jp/qa3570597.html
ちなみに私もDELLのPCなのでDELL特有の症状か、DataLinkが原因か、Windowsが原因かわかりませんが共有にしたらOKでした。それから「All Users」が共有ドキュメントやら、全ユーザー共通の設定やらが保存される所とは知りませんでした。フォルダは残しておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 18:25

#1です。


Docomoユーザーではないので、そのソフトは残念ながら判りませんね。
サポートページから最新版をダウンロードして試す、それで上手くいかなければサポートへ問い合わせて見られては?
http://datalink.nttdocomo.co.jp/inquiry.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

探してみたら同じようなことで困っていた方がいました。
http://okwave.jp/qa3570597.html
そんなわけでインストールできました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 18:03

All Usersは必要です。

削除しないでください。
XP Proですと、管理者権限を持つユーザー(Administratorsグループ)でなら、フォルダのセキュリティ属性の変更や所有権の取得ができるのですが、Homeはダメなのかな・・・

ようこそ画面でCtrl+Alt+Delを2回押してAdministratorユーザーでログオンしてみたら属性変更等できませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。セーフモードで属性変更を試みましたができませんでした。

お礼日時:2008/05/14 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!