アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

IllustratorとPhotoshopなど使っているのですが
初歩的な事でとてもお恥ずかしいのですが、宜しくお願いします。

EPSってどういうものなんでしょうか?
どういう時に使うんでしょうか?
よく、“EPSファイルで渡す”という言葉を見るのですが
何故なんでしょうか・・・

教えてやってください。。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

EPSはEncapsulated PostScriptの略です。



PostScriptというのは、アドビが仕様の策定及び仕様の公開をしたページ記述言語で、拡大や縮小で品質の落ちにくいベクトルデータを扱えるようになっているのが一つの特徴になってます。

よくPS稿という言葉がありますがPostScriptドキュメントのことを指します。

Encapsulatedは、カプセル化するという意味合いです。
たぶんEPSはビットマップとかフォントデータ、ベクトルデータなど包括的に一つのドキュメントに組み込むものなので、データを受け渡すような場合に環境の差異を考慮せずに再現性のあるドキュメントなのしょう。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/Encapsulated_PostSc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

勉強になりました!

お礼日時:2008/05/18 20:10

>たぶんEPSはビットマップとかフォントデータ、ベクトルデータなど包括的に一つのドキュメントに組み込むものなので、データを受け渡すような場合に環境の差異を考慮せずに再現性のあるドキュメントなのしょう。



違います.
そもそもPSは複数ページにわたる文書を記述するものです.
そして,ページの中には「図」が入る可能性があります.
もちろん,図そのものもPSで書くわけです.
ところが,図とは単に
「サイズの小さい,1ページだけの「ページ」」
というわけではなく
無配慮にページの中に「図」を入れると
図に書かれた情報が本文に影響を与えることがあります.
#例えば,図の中に「改ページ」の命令があったら?
#そしてそれがそのまま実行されたら?

ですので,EPSはその名前の通り,カプセル化,すなわち
その内部で閉じて,外に影響が及ばないように
本来のPSの命令体系から,まずいものを排除した体系を
使って記述されたPSファイルです.
#まあ,ぶっちゃけた説明です.正確なものはものすごく厄介で
#Adobeの「Red Book」あたりを真剣に読んでも難解.

EPSはPSのサブセットであって,EPS自身が使うものは
EPSの中に埋め込むことはできます.
しかしEPSが埋め込まれる先のPSファイルにあるものは
埋め込む必要はありません.
しかし,この仕様のため,
EPSは環境依存にすることも容易ですし,
したがって再現性も崩せます.

そして,印刷屋に入稿されるEPSの多くは
再現性のないEPSだったりします.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

勉強になりました!

お礼日時:2008/05/18 20:10

>EPSってどういうものなんでしょうか?


どういう時に使うんでしょうか?
よく、“EPSファイルで渡す”という言葉を見るのですが
何故なんでしょうか・・・

論理的な説明は他の方に任せるとして、スレ主さんは多分もっと直接的なことを知りになりたいのではないかと思って。

長らくDTPでEPSを使ってきましたが、論理的解釈は分かりません。自分はデータ形式の一種だということぐらいで使ってきました。
たとえば画像でいえばPNG,JPEG,GIF,PSD……といろいろあってそれぞれその特徴があるわけです。その中でもEPSは他のファイルに配置する場合汎用性が高い書式で出力安定性も高い。
DTPのデータは自己完結しないで、イメージセッターから最終出力するわけですが、古くからEPSデータ中心で運用されてきたので、EPSデータならまず間違いなく出力できるので、EPSファイルで渡すのが定番です。ただし出力の設備が最新ならもうすこし範囲は広がっています。

だからEPSデータでくださいといわれたら、IllustratorデータでもPhotoshopデータでもEPS保存して渡せばいいわけです。つまりデータを第三者に渡す場合は、ファイル形式を確認することを忘れないということです。まずはそれだけ知っていれば不自由しません。
もっと深くつっこみたいなら、時間のあるときにゆっくり調べてください。

この回答への補足

ありがとうございます。
勉強になります。

他のファイルに配置したりの汎用性が高いという事は解りました^^

イラレとか持っていなくても開けられるんですよね?
あと、イラレやフォトショを持っていない人でも開けられる事と、
ohg-jiya様がおっっしゃっている、汎用性が高い、という点以外では
容量が軽いという事もありますか?
一番気になる点ですが、
イラレやフォトショで渡すのはどうしてダメなんでしょう?
容量が重い事と、イラレなどを持ってない人は開けられないからとか
そういう事でですか?

良ければ教えてやってください。

補足日時:2008/05/18 20:20
    • good
    • 0

参考に読んで下さい(用語辞典から抜粋)



EPS  
イー・ピー・エス
Encapsulated PostScriptの略。「カプセル化されたPostScript」という意味で、PostScriptのデータをソフトウェア間でやり取りするフォーマット。ASCII(アスキー)形式とバイナリ形式がある。ASCII形式はテキストエディタやワープロでPostScriptのコードを編集することができる。ワープロソフトやDTPソフトでは、配置や表示内容を確認するため、EPS用のヘッダテキストを付けるとともに、画面表示専用の絵(プレビュー画像)を含めたフォーマットが使われる。プレビュー画像が含まれていないEPSファイルもある。【同】EPSF

EPSファイル  
Encapsulated PostScript file
 解像度の低いディスプレイ表示用のデータを内部に持つPostScriptファイルフォーマット。これにより、ディスプレイ画面でのプレビューが高速になる。高解像度のPostScriptプリンタで印刷する場合には、そのプリンタの解像度を最大限活かした印刷が可能である。

 EPSファイルの内部で保存できるプレビュー用フォーマットとしては、TIFF形式やWindowsメタファイル、Macintosh PICTなどが利用可能。

PostScript  
 印刷物の出力など、特に高解像度を要求する印刷処理で一般に利用される代表的なページ記述言語の1つ。米Adobe社によって開発された。アウトラインフォントの印字や文字の変形、図形の描画など、非常に高い機能を持つ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

勉強になりました!

お礼日時:2008/05/18 20:23

>イラレやフォトショで渡すのはどうしてダメなんでしょう?


容量が重い事と、イラレなどを持ってない人は開けられないからとか
そういう事でですか?

Photoshopデータの場合は、epsだとレイヤなどが統合されるので確かにpsdより小さくなります。
しかし、illustratorやPhotoshopを持っていなくて、ただ開いて見るだけなら、もっと閲覧性の高いPDFを指定するはずですよね。
どういう目的のデータ受け渡しか分かりませんが、受け手からのepsでという注文はサイズの問題ではなく、eps変換のために一度開いたりすると、場合によってデータが崩れることがあるからです。他のソフトに配置するとして、epsならデータを先方で開いたり、いじったりせずに処理できるからという理由が大きいのではないでしょうか。それに作業の手間も省けるし。

そんなに頭を痛めずに、すなおに相手の指示に従ってください。そして手元には別途元のaiなりpsdのデータを保存しておけばいいわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


よーーーーーく解りました!!^^
なるほどー!

感謝でございます!!

お礼日時:2008/05/19 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!