
よろしくお願いします。
下記サイトにて二通りのパケットキャプチャ方法が紹介されています。
(1)WinSock2を使用したパケットモニターの作成
http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=125
(2)WinPcapを使用したパケットモニターの作成
http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=126
どちらもパケットキャプチャは実行できたのですが、大量のパケットを送信するとパケットの取り漏れが発生するという問題がありました。
(1)のURLからEXEをダウンロードして実行し、10MB程度のメールを送信すると100%再現します。なお、WIRESHARKでキャプチャすると全てのパケットがキャプチャできていました。
何日もソースをおっかけたり、いろいろ試行錯誤したのですが、解明することができませんでした。
どなかたアドバイスいただけないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ おすすめのesimを教えてください 2 2023/07/18 15:39
- メルカリ らくらくメルカリ便 スマホを送った 箱が3 cm 以上ありました ゆうパケットではだめ? 1 2023/02/08 23:32
- その他(応用科学) パケット交換方式 1 2022/07/09 12:00
- ネットワーク 通信量を見たい 3 2023/03/01 07:47
- UNIX・Linux Ubuntuサーバーでメールを受信できない 7 2022/08/23 20:55
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 日本通信Simで通信量を使い切り、低速制限を受けていますが、この間にパケット使用量は発生しますか? 4 2023/07/07 16:18
- 郵便・宅配 【大至急!!】 CDをネットで注文したら、ゆうパケットで発送したというメールが来ました。 そして、「 3 2022/07/05 21:44
- メルカリ メルカリの送料が来月から大幅値上げ?これはメルカリの便乗値上げ? 0 2022/05/17 14:12
- 固定IP スマホやPCのIPアドレスについて教えてください。 5 2023/07/07 19:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーバーヘッド、end to end delay
-
TCP/IPのデータ送受信の"確実性...
-
HTTP POST送信のヘッダの書き方
-
ワード ある日突然 文書の表...
-
UPLOADで
-
音楽のダウンロード
-
「たかが○○の分際で!」
-
ニコニコ動画の生放送にて
-
身体に悪いこと、してますか?
-
外部のPC(たとえば学校)から...
-
wordの文書をPC画面中央に表示...
-
ウィンドウズユーザーはどうし...
-
パソコンをよく利用している人...
-
スマホでは見れるんですけどパ...
-
ダウンロードの仕方
-
ダウンロードしたファイルをど...
-
PDFファイルが転送後未検出にな...
-
ニコ動でUP主コメのみ保存する...
-
1ファイルサイズの上限の大きい...
-
これは何ですか?怪しい画像が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速シリアル通信での大容量の...
-
HTTP POST送信のヘッダの書き方
-
シリアル通信でのデータ分け
-
パリティビットはわかるけど、...
-
インターネット データ送信監...
-
RS232Cからイーサネット(LAN)へ...
-
CD-Rのデータを破損してしまった。
-
CD-Rに入れたデータが読めません
-
パケットキャプチャについて
-
UDPの送信確認
-
ローカルプロキシの作り方を教...
-
セル、データグラム、パケット...
-
オーバーヘッド、end to end delay
-
TCP/IPのデータ送受信の"確実性...
-
インターネット回線について
-
UDPでマルチスレッドは可能か
-
ドコモでのIphone5Cでのテザリ...
-
同期速度とは
-
データ盗聴で何がわかるのか?
-
スマホでauなどの大手キャリア...
おすすめ情報