
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
最高裁Webサイトの判例検索では出ませんね。
出身大学の図書館で判例データベースとか使えませんか?
#2の方の探して下さった裁判例集ですが、
ISBNコードは4-324-02804-4らしいです。
これをキーにすると探しやすいでしょう。
出版社はぎょうせい、1991年刊。
おそらく現在は入手困難と思われます。
出版元のぎょうせいのWEBサイトで調べても出てきません。
一番古くて第30巻です。
http://www.gyosei.co.jp/
国立情報学研究所のNACSIS Webcatで調べると、全国の大学図書館でこれを所蔵しているのは
山形大学 附属図書館
山形県山形市小白川町1-4-12
http://www.lib.yamagata-u.ac.jp/mainlib/
追手門学院大学 附属図書館
大阪府茨木市西安威2-1-15
http://www.oullib.otemon.ac.jp/lib/
東京大学 法学部
東京都文京区本郷7-3-1
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/lib/
日本大学 法学部図書館
東京都千代田区三崎町2-3-1
http://www.law.nihon-u.ac.jp/
明治学院大学 図書館(白金)
東京都港区白金台1-2-37
http://www.meijigakuin.ac.jp/tosho/
のようです。
これ以外にもあるかもしれませんが、これ以上はわかりません。
閲覧可能かどうかは、個別に問い合わせて下さい。
http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BN062 …
ちなみに、大学によっては上記以外の別キャンパスに所蔵されているかもしれません。
上の住所は大学リストからコピペしただけです。
北海道では、下記にはあるようです。
北海道立図書館
江別市文京台東町41
http://www.library.pref.hokkaido.jp/
札幌市中央図書館
http://www.city.sapporo.jp/tosyokan/
苫小牧市立中央図書館
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/toshokan/
東京、神奈川の公立図書館の横断検索では所蔵が見つかりません。
一部メンテナンス中などで検索できなかった図書館はありますが。
なお、横浜国立大の図書館に所蔵と出ますが、詳しく調べると22巻4号はないようです。
東京都公立図書館横断検索
http://metro.tokyo.opac.jp/
神奈川県公立図書館横断検索
http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/opac/
他にも各都道府県で横断検索サービスを公開しているところは多いと思いますので、調べてみて下さい。
ところで、地元の図書館に相互貸し出し依頼をするのはどうでしょうか。
No.3
- 回答日時:
1.この判例は評価損を否定した判決の筈です。
2.ネットでは難しいでしょう。
図書館で調べるか、車の任意保険に加入していれば、その保険会社に照会すれば教えてもらえる可能性があります。
No.1
- 回答日時:
判例リンク集が下記にあるから、自分で検索して下さい。
http://www.lawdata.org/files/hanrei.html
ネットで全文が見れるとかいうのは有料が多いから、当該の本を買った方が安いんじゃないのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1項しかない条文の表示の仕方教...
-
僕が原因で女友達に不快な思い...
-
日本の最高裁頭大丈夫?
-
あまり会いたくない人が居るLIN...
-
裁判についてお聞きします。 判...
-
★「訴外」・・・この法律用語を...
-
最高裁判所 大法廷と小法廷の...
-
上告理由と上告受理理由の違い
-
一度いじめられっ子だった人は...
-
男性国家公務員のピアスについて
-
社命で毎年献血を強要されています
-
「係争中」とは、どの時点?
-
高等裁判所での勝率
-
抗告とは
-
控訴時の被告・原告の甲・乙の...
-
USJの工業用水の飲料水への誤使...
-
離婚裁判 控訴
-
「宴のあと」事件
-
【民事訴訟】上告審が高裁と最...
-
仮差押え済みの債権について,...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕が原因で女友達に不快な思い...
-
日本の最高裁頭大丈夫?
-
裁判についてお聞きします。 判...
-
1項しかない条文の表示の仕方教...
-
あまり会いたくない人が居るLIN...
-
「係争中」とは、どの時点?
-
★「訴外」・・・この法律用語を...
-
支払地と支払場所の違い
-
上半身裸で入店しすることは犯...
-
判例について質問です。 判旨と...
-
意味のない伏字を使う人
-
社命で毎年献血を強要されています
-
法律に書いてないからやってよ...
-
一度いじめられっ子だった人は...
-
市の広報誌に無断で自分の写真...
-
「原審」の定義について
-
「法源」とは?
-
控訴理由書提出の大幅な遅れに...
-
法律用語の読み方など
-
配達証明をだしたが不在で返却
おすすめ情報