
こんにちわ。
我が家は自営業を営む関係で、加入電話の契約が『事務用』となっています。
これは電話帳で屋号を掲載するのに欠かせない契約らしく、「住宅用」に切り替える事は考えられません。
そんな中で、常時接続をするのにもっとも安い物はなんだろうかと
考えるのですが・・・・・
一般的にはISDNやADSLと考えますが、これらは案外クセモノでした。
住宅用と事務用とでは、料金が変わってくるからです。
ISDNフレッツにすると非常に高くなると分かったため、現在やむなくADSLを
使っているのですが、バリバリにブロードバンドを使いこなす事もないうちの
ネットライフでは、速度より安さが必要となっています。
無論安さだけならNTTテレホーダイもありますが、なんだかんだと日中の接続が
多く、結果的に高額になってしまう事が分かっているので意味がありません。
現在8M ADSLに払っている月額4500円弱を500~1000円ほど減額したいと思うのですが・・・・(1.5Mにすると、基地局までの距離が比較的が長いのと、モデムが買取りになってしまうために8Mを選びました)
月額3500円程度ですむ常時接続のサービスはないものでしょうか?
ちなみに埼玉県のさいたま市になります。
情報をよろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
自分のVPNの確認
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
フレッツ光クロスについて
-
IPアドレスは変動でしょうか?
-
通信速度512kbpsと10Mbpsの差は...
-
ネット回線について
-
大分県豊後大野市のインターネ...
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
rev.home.ne.jpについて
-
テレホンカード
-
他人のIPアドレスを知る方法
-
ゲームをやるとラグがひどいです。
-
CATVインターネット1M無料って?
-
電話の開設(契約)について
-
050 plusの050ナンバーでのSMS...
-
プロバイダー利用料金をどこか...
-
レンタルサーバーを借りた場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
ADSLの乗り換えについて
-
フレッツADSLについて
-
ADSLの回線使用料
-
@niftyの有料メールについて教...
-
埼玉で月額3500円以内の常時接...
-
屋内配線
-
アパートでのインターネットは...
-
CATVから乗り換えすべき?
-
yahooBBとプロバイダについて
-
ADSL、こんなにも高いのか?
-
固定電話込みで安いプロバイダ...
-
Air-H"について
-
どのような契約?
-
家に置くWi-Fi (持ち運び なし)...
-
マイクロソフトのOSにAIが標準...
-
2~3ヶ月だけインターネット...
-
プロバイダの契約に関して
-
ナンバー・ディスプレイって、...
-
できるだけ安くフレッツADS...
おすすめ情報