dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。題名どおり、現在花粉症と思われる症状の出ている者です。鼻ずまりや鼻水はもちろん、目から涙もでてきます。最近は温暖化の影響で、かなり日本の気候も変わってきていると聞きますが、この間知人に相談したところ、「それはもしかしたら、中国の工場から排出される化学物質のせいじゃないか?」と、言われました。私も知人もごく普通の一般人なので、あまり専門的なことはわかりませんが、この質問を読まれた方は、どう思いますか?

A 回答 (5件)

寒暖差鼻炎かもね。



夏場になれば、エアコン(クーラー)鼻炎。

こっちは、最近バイクに乗れば、風圧で目が痛い。

こんなん初めてです。

>中国の工場から排出される化学物質のせい

かもと思う。
    • good
    • 0

花粉症は、あくまで、アレルギー反応の1分野です。

スギ・ヒノキに対してアレルゲン反応が出ている症状を称して言います。今の症状は、何かしらのアレルギー反応である可能性は高そうですが、なんのアレルゲン反応かはわかりません。耳鼻咽喉科で、アレルゲンテストをしてみて、何に対する過敏症なのか、把握しましょう。

中国云々というのは、ただの都市伝説でしょう。それより、今からの季節は、ダニ、カビ、それと年中でハウスダストあたりも怪しいかも。
    • good
    • 0

花粉症って 何の花の花粉でも「花粉症」なんですよ


…スギが有名なだけです。

この季節には沢山の花がさいているのですから、犯人が多いですよね…

症状が一番強く出るのが自宅だとしたら
家の中、家の付近に沢山咲いている花が 犯人の可能性が高いですよね

花粉症って そういうことなんですよ…


この時期なので カビとかも可能性が高いでしょうし…
近所の工場の噴煙が犯人かもしれませんから
花粉症というよりは 「今のところ原因がわからないけど『鼻炎』」ということでしょうね
    • good
    • 0

杉以外の花粉ではないですか?


そろそろイネ科植物のアレルギーが出るころです。
ハムスターなどの小動物を飼い始めたということはありませんか?
耳鼻咽喉科を受診して、原因の特定をしてもらうといいですよ。
    • good
    • 0

調べてみないとなんともいえないですよね。


化学物質過敏症のような方も居られますし、花粉症でも
そのアレルゲンとなる花粉が杉だけではないですからね。
ヒノキやブタクサ花粉症と言うのもありますから。
心配であれば一度きちんと検査して状態を見極めた方が
あれこれ無用な心配をせずに済むとは思いますよ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!