重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

5月31日(土)の西武対中日戦を小1の子供と観戦する予定です。子供はファンクラブの会員証で私は金券ショップで買った引換券で内野自由席に座る予定なのですが、
1.試合開始のどれくらい前に球場に着くべきですか?
特に席にはこだわらないのですが、あんまり上の方とか他球場では外野席になるようなポール近くの席は嫌だなと思っています。
2.球場入りする前にチケットの引換えが必要ですか?どこで?
3.ペットボトルは持ち込めますか?缶ビールは東京ドームみたいに入り口で紙コップに入れ替えるのですか?
4.席にドリンクホルダーはありますか?
5.その他おすすめ情報があったら教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

年間40試合以上西武ドームに通っています。




1.1時間以上前に入場されることをおすすめします。
 試合開始2時間前に開場されます。
 行列が多ければ開場時間が早まることもあります。

 土日開催の交流戦はたくさんのお客さんが入ります。
 昨年の西武対中日戦は三塁側も中日ファンでいっぱいでした。
 お子さんがいらっしゃるということなので、通路沿いの席を確保されるのが便利でしょう。
 とにかく早めに入場することが大切です。
 西武ドームでは再入場することができますので、席を確保してから球場売店などをゆっくり回ることができます。

2.既に回答があるとおり、専用のチケット引換所があります

3.ペットボトル持ち込み可です
 ビン、缶は移し替えが必要です
 なお、球場内のビール売り子には少数ですがクレジットカードで決済できる機械を持った人が回っています
 セゾンカード、VISA、Masterで支払えます。
 ちなみに生ビールは一杯700円です。

4.席にドリンクホルダーはあります

5.その他おすすめ情報があったら教えてください。
 ドームと行っても屋根が付いているだけの球場なのですきま風が入ります。
 ただでさえ寒い山奥にある上に、日陰ですきま風が吹き付けるので雨の日は猛烈に寒くなります。
 ★防寒には十分ご注意ください★
 またそういう球場なので風雨が激しいときは内野席奥まで雨が入り込みます。
 雨の日はポンチョなども持参されるのがよいかもしれません。
 シートは指定席だとクッションがついていますが、自由席ではプラスチックなので冷たいです。
 お子さんが半袖シャツや半ズボンだと間違いなく風邪を引きます。ご注意ください。

 昨年までは球団事務所にチャンピオンフラッグなどが展示してありましたが、今年からなぜか展示をやめてしまっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか!西武ドームは寒いんですね!今の予報では当日は寒くなりそうですし。雨も降りそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 20:52

1,西武のファンクラブに入会していると言うことなので1塁側を希望だと思いますが


31日はデーゲームに加えてクラブLの対象日で既に完売なので自由席は結構混雑すると思われます。
ですので良席を希望されるのであれば開場時間と同時に座席を取った方がいいと思います。
なおあくまでも入場するのがその時間でその前にグッズを買ったり引き換えたりするのであれば
さらに30分~1時間くらいは早く駅に着いていたほうがいいと思います。
3塁側で良ければ試合が始まってからでも十分だと思います。

2,こちらが参考になると思います。

http://www.seibulions.jp/news/detail/323.html

3,ペットボトルは持ち込めますし球場内でも売っています。
ただし他の一般ごみと違って係員さんが回収作業を行っていませんので
自分で球場内のペットボトル捨て場に捨てる必要があります。

4,あります。

5,通路側を取るのであれば左側の通路側よりも右側の通路側をお勧めします。
左側の通路側ですと試合中常に真横を人が移動していますので見にくいです。
またBゾーンの方に座るのであれば前から4列目以降位に座った方がいいと思います。
これも通路側と同じで試合中いっぱいAとBの間の通路を人が歩いていますので結構見にくかったりします。
ただしBの一番前に座っていれば試合中にレオとライナの着ぐるみと写真を取るチャンスがあります。
(最前列じゃなくても応えてくれることはありますが)

帰りはかなり混雑しますので池袋経由であれば試合前に特急券を買ってしまったほうがいいと思います。
試合が終わってから購入するとかなり混雑していますし先週のデーゲームでは満車でした。
ただし16時30分までに試合が終わらなくても電車は出発してしまいます。
出発前であれば払い戻しは出来るようです。(多分手数料がかかります)

グッズを買う場所は複数ありますがファンクラブに入っているのであれば
ファンクラブ売店で会員証を見せて買う方がお勧めです。
場所は2で回答したURLのファンクラブカウンターの隣です。

あとはトイレの数が少なくて裏の攻撃が終わってトイレに行っても表のうちに帰って来れません。
売店も同じような状況です。
メガホンを振ってバリバリに応援したいとか言うタイプでなければ3塁側に座るのも手だと思います。
3塁側ならば元の座っている人数が少ないのに加えて相手の攻撃中のときはトイレや売店は空いています。
西武が活躍してあまりにも大騒ぎするのは御法度ですが多少の拍手くらいであればしても大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一塁側にするか三塁側にするか悩ましいですね。早く入場しても試合開始までに子供がぐずりそうですし。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 20:50

1.一時間ぐらい前が目安だと思います。



2.引換えが必要です。
  交流戦の期間はファンクラブ会員及び各種引換券専用窓口があります。
  (通常時のチケット売場がそれにあたります。)誘導員がいますから、すぐにわかります。

3.ペットボトルは持ち込めます。昨シーズンからペットボトル解禁になりました。
  缶は入り口で紙コップに入れ替えです。

4.席にドリンクホルダーがあります。

5.球場入り口前にいろいろ出ている屋台がお勧めです。
  又、球場内だと地元名産の蕎麦と狭山茶がお勧めです。
  お茶は売り子のペットボトル入りの物ではなく、売店のカップ入りの物が特においしいです。
  まぁ、新井園本店の物はペットボトルタイプでもおいしいですが。


なお、西武ドームの周りにはコンビニが一店しかありません。
そしてそのコンビニは試合開始前には大変混雑します。
ジュースやお菓子関係を持ち込むつもりなら西武球場に着く前に、あらかじめ買っておく必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

駅前のコンビニはやはり混むんですね。自分の最寄り駅近くで購入していきます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 20:47

1.西武ドームは正直、対戦相手や曜日で観客の入りに差があります。

少なくとも1時間くらい前に入場すれば、割と希望する席を取れるのではないかと思います。

西武ドームの内野自由席は広く、ブルペンのあたりからホームランのゾーンまであります。もちろん、ポール際を避けたければ、内野寄りの席を選ぶことができると思います。ただ、西武ドームは下記のサイトにあるように、内野席の真ん中に通路がありますが、他の球場ではその通路のところに観客席に入るためのゲートがある場合が多いので、その通路より上の席の人も下の席の人も売店やトイレなどに行きやすいのですが、西武ドームでは観客席の一番上に売店やトイレなどがあるので、内野席でグラウンドに近い席の場合は階段をかなり登らなくてはいけない(一番グラウンドに近い席の人が売店・トイレに行くには、普通の球場の2倍の距離を登らなくてはならないと思います)ので、結構大変かと思います。グラウンドに近い席は早く埋まる傾向にありますが、席を選ぶにはそういう点も考慮されたほうがいいかもしれません。

http://www.seibu-group.co.jp/rec/dome/annai/shee …

2.引換券の交換は交換する場所があります。西武球場前駅を背にすると、正面やや左側にチケット売場があり、交換する場所が決まっています。何番の窓口かは忘れましたが、10列ほどの窓口の中のどれかになると思います。

3.最近行っていないのですが、確か入場ゲートで荷物検査を受け、ペットボトルは紙コップに移し変えを指示されたかと思います。

4.あります。

5.5月31日はデーゲームのようですが、3塁側には私も試合前によく利用しましたが、「獅子」という中華バイキング、「シエール」というカレー・喫茶などあります。多分11時くらいから試合終了くらいまで利用できるのではないかと思います。また、その建物内に西武の歴代の優勝のペナントなど展示したスペースので、興味があればご覧になられるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トイレは子連れには重要ですね。有益な情報ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 20:46

早めに行ってもはじめての球場ですし練習やドームの雰囲気を感じながら待っているのは楽しいですしね。


2時間前位でも十分大丈夫ですよ。
詳しくはご参照ください☆

http://www.seibu-group.co.jp/rec/dome/annai/inde …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/28 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!