dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVD編集、作成ソフトって、DVD-Rにコピーされた動画を抜粋、編集、書き込みまで出来るのでしょうか?

Power2Go Ver.4 Deluxe は、「お気に入りの音楽CDを作成」ということですが、CDコンポやDVDレコーダー(家電)でも再生可能になるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

最初の質問はソフト次第だと思います。

基本的には出来ないと困りますね。

後の質問は 音楽CD という規格は共通dすので、本当に規格にあったメディアを作成できるなら他でも再生は可能です。ただし、メディアのメーカの相性問題が有る場合や、その機器がCD-RやCD-RWに対応していない場合は再生できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/28 23:14

DVD編集ソフトはDVDファイルを編集するソフトだと思うが、DVD作成する前に動画を編集しておいたほうがいい。


動画編集ソフトなら「動画編集」ソフトを使ってください。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se444745. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/28 22:48

もうご存じかと思いますが、Power2Go は編集ソフトではありません。


編集ソフトは
「VideoStudio」
www.ulead.co.jp/product/videostudio/
や、
「Power director」
http://jp.cyberlink.com/multi/products/main_4_JP …
の事を指すと思います。

編集ソフトで動画の一部だけを抜き出したり、編集して最終的にDVDにすることは可能です。(ソフトによって変わりますが、上記2ソフトはできます。映画等の著作権保護のかかったDVDは取り込めません。)

また、Power2Goで作成した音楽CDは、市販されているのと同じ仕組みのディスクになっているので、音楽CDが再生可能なコンポ、レコーダーで再生することが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/28 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!