dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

premier elements と premier proのの違いをざっくりと教えてくれませんか?
重要なもの上位5つ、という感じで教えてもらえるとありがたいです。
(それぞれ最新バージョンとして)

あと、premier elements と FinalCutPro X と Vegasを比べた場合、オススメはどれですか?
プロ仕様な機能を求めています。
多機能さ、使い勝手さ、コストパフォーマンスさなどの面からみて良いのは?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

まず、FinalCutPro X と Vegasは使えるプラットホーム(OS)が異なりますからそもそも比較対象外になります。


前者はMacOSX専用、後者はWindowsOS専用ソフトです。
またPremiere Elementsは一応両OS対応ですが、それぞれのOSにおいて細かい点で仕様が異なります。

Premiere ProとPremiere Elementsの"ざっくり"な違いは「プロ仕様」か「ホーム仕様」かです。
Adobeの公式サイトの「Adobe Premiere ElementsとAdobe Premiere Proには、どのような違いがありますか?」にも「Adobe Premiere Elementsは、デジタルビデオ愛好家の皆様に、ホームビデオから見ごたえたっぷりのムービーを簡単に制作するためのソリューションを提供します。Adobe Premiere Proは、ビデオ制作のプロフェッショナルのためのトータルソリューションです。」と書かれている通りです。
http://www.adobe.com/jp/products/premiere-elemen …

とは言えElementsであっても一昔前のムービー編集ソフトからは考えられない多機能・高性能ソフトになっていますし、体験版が用意されているのでまず触ってみるのが一番判断が付きます。
http://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?prod …

「使い勝手さ」「コストパフォーマンスの良さ」と言うのはあくまでも個人の主観に拠る物なので体験版を試すのが判断を下す一番の早道ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
後ほど、体験版を使ってみたいと思います。
その前に、もう少し情報を集めてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/02 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!