アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日JANコードを取得しました。
主にネット上のショッピングモールで使用しているため、実際の商品にはバーコードのラベルは貼っていません。モールの業者さんに商品登録をしているだけです。

今度、商品の一部を店舗などに置いてもらう予定なので、バーコードの印刷が必須となりました。
そこで質問です。

(1)数が少ないので自分でバーコードラベル印刷しようと考えていますが、実際に読み取れるかどうかをスキャナーで読んでみる必要があると思いますが、スキャナーはどこかで入手できるのでしょうか?

(2)ラベル印刷したものをシールで商品に貼る予定ですが、そういうお手軽なものでも読み取れればOKでしょうか?当方、ハンドメイドの製品なのでパッケージが量販製品のようにはいきません。

宜しくお願いします

A 回答 (3件)

基本的にJANコードの読み取りが可能かどうか(印字品質を満たしているかどうか)は、検証機を用いたチェックが必要となります。

この検証機はバーコード版下等を作成している業者さんがお持ちです。
なおパソコンで印刷する場合は、拡大縮小が簡単に行えてしまいますが、JIS-X-0507に準拠したサイズでないとダメです。最小構成単位が標準サイズで0.33mmと非常に精細なので安価なインクジェットプリンタではつぶれてしまう可能性があります。

印刷ではなくラベル貼りでも問題はないのですが、上述のようにJIS-X-0507規格に合致することが必要となりますので、まずはJIS-X-0507をご参照ください。

参考URLはJANコードのサイト「財団法人 流通システム開発センター」です。

参考URL:http://www.dsri.jp/jan/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに印刷は荒いと読み取れないですね。
インクジェットプリンタの「スーパーファイン」モードであれば、宅急便の送り状を印刷しており、そのバーコードは問題なくよめるようです。
JIS-X-0507規格について検討してみます、ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/30 14:11

まず、バーコードリーダーは検索すれば売っているところは結構あります。


海外製の安物なら2万くらいで買えると思います。
USBやPS2形式ならすぐに使えるでしょう。

ラベルは最低限レーザープリンターは使用しましょう。
インクジェットはにじむので向いてません。
尚、専用ソフトを使った専用プリンターもあります。
随分前の話なのでなんとも言えませんが
30万から50万くらいからであったと思います。(URLの会社を参考)

ちなみに私はWindows3.1時代に購入したバーコードフォントを
しぶとく使ってます。

参考URL:http://www.sato.co.jp/
    • good
    • 0

(1) ネットで検索してみてください。


PCにUSB接続するタイプだと\15,000くらいから購入できます。

(2) かまわないと思います。というか汎用の段ボール箱や化粧箱に入れるタイプの商品ではたいていシールのラベルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですか安いのがありそうですね、
わかりました。

お礼日時:2008/05/30 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!