アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

回線をホームタイプからマンションタイプに変えたのですが、
モデムをリセットしてもIPアドレスが変わりません。
他にIPアドレスを変える方法はありませんか?

A 回答 (10件)

通常プロバイダーからのグローバルIPアドレスは、ルータの電源ON/OFFで新規にIPアドレスが割り当てられます。


ルータが、持っているプールアドレスからその都度アドレスが払い出されます。モデムには、アドレスは割り当てられません。
モデム→パソコンの接続でしたら、パソコンの電源ON/OFFのたび新しいアドレスが割り当てられます。
私は、セキュリティ対策のため、毎日ルータ等の電源を切っています。
同じアドレスだとスキャンされるからです。

この回答への補足

ありがとうございます。ルータをリセットしたところ、グローバルIPアドレスが変わっているのが確認できました。
ルーターがアドレスをプールしているとは知りませんでした。プールしている個数はわかりませんが、
たぶんこれでIPアドレスの問題は解決です。この度はありがとうございました。

補足日時:2008/06/06 20:44
    • good
    • 0

変わりやすいプロバイダと変わりにくいプロバイダがあるのだと思います。


規制対策というのなら費用はかかりますがセカンドプロバイダと契約して使い分けたらどうですか?

この回答への補足

なるほど。プロバイダだけ別に契約できるんですか。
それは知りませんでした。月数百円とかなら多めに払えます。

補足日時:2008/06/02 16:18
    • good
    • 0

かえってIPを入れると 接続出来ない気がしますけど


大丈夫なんでしょうか 

この回答への補足

ルーター側の設定ですか。自動取得にしてあります。たぶんこれで大丈夫だと・・・
WAN側のアドレスを変えたいのです。

補足日時:2008/06/01 23:08
    • good
    • 0

IPと言うより 回線変更してるなら当然アドレスではなく


IDとパスが変更になりますよね ホームのままマンションは不可ですよ
ルーターなりの設定変更しないと無理だと思いますけど
いかがでしょうか

この回答への補足

回線変更のとき新しいIDとパスはもらいました。接続もできました。
(マンションタイプで)接続するのに、前回と違うIPアドレスで接続する方法を知りたいのです。

補足日時:2008/06/01 19:58
    • good
    • 0

マンションタイプでOCNを使ってたことがありますが、


1週間ほど電源を切って再接続したときは
違うIPアドレスになってましたね。
リセットはあまり意味がない気がします。

一日中ネット使ってるわけでもないでしょうし、
寝る前とか出かける前に電源を切るようにしておけばそのうち変わるのでは?

もっとも2chの規制解除対策になるかは疑問。
地域ごとに近いホスト名になっているので、
一地域をまとめて規制されてると
変化後のIPアドレスもまた規制対象になってるかも。

この回答への補足

やはり変わるまで時間はかかりますか・・・
確かにOCNは地域でまとめて規制されるようです。
モデムリセット以外で方法はないのでしょうか。

補足日時:2008/06/01 00:26
    • good
    • 0

ANo.2です。

補足、ありがとうございました。しかし、
>プロバイダに聞くと、なんでそんな事しようとするのかとか聞かれそうです。
と聞かれるのが恥ずかしい、イヤだ、怖い(?)などと思っているのであれば、諦めるしか無いでしょうね。
別に聞かれても、違法行為をしようとしているなどの後ろめたい気持ちさえ無ければ、気に病む事は無いと思いますよ。
「モデムの電源切ってもIPは変わらないのですか?」とか、「ずっと同じIPなのですか?」と聞けば良いような気もしますけど。
>担当の人も知っているかどうか・・・
直接、担当の方とお話できるのですか?知人がいらっしゃるのでしょうか?
大抵は、コールセンターなどでマニュアル化された回答を最初に行うと思いますので、同じような事例が過去にあればあっさりと答えてくれますし、無ければ「折り返し」や「調査します」になると思いますよ。そういったところに変に疑問を持ってウジウジする前に、行動した方が(プロバイダに聞いた方が)早いですよ。相手も仕事ですから、いち個人のことを根掘り葉掘り聞いたりしないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う・・・確かにそうですね・・・正論です。
何か裏技的なものがあればと思ったんです・・・
親切にありがとうございました。プロバイダに聞くのも含めて、検討したいと思います。

お礼日時:2008/06/01 00:26

通常は自動取得でしょうからモデムは別段ないと思いますけど


有るとすれば コンピュータの方でしょうね

この回答への補足

コンピューター側の操作で方法はありますか?

補足日時:2008/05/31 12:37
    • good
    • 0

ホームタイプの時とマンションタイプではプロバイダは同じですか?


多くのプロバイダは動的グローバルIPアドレスで接続の度にIPアドレスが変わる前提ですが、基本的に以前のIPアドレスが優先的に割り振られるようになっているため同じIPアドレスになる事が多いはずです。
プロバイダによって違うようですが、IPアドレス変えるためのモデムリセット(電源OFF)は30分~48時間と幅があります。

この回答への補足

やはりモデムリセットですか・・・
プロバイダはniftyからOCNに変えました。OCNは割り当てが地域別だったと思います。その分IPアドレス取得者の入れ替わりが少ないのでしょうか。
モデムリセットの時間もniftyの時より長くなるのでしょうか。

補足日時:2008/05/31 12:40
    • good
    • 0

>マンションでも各家庭で違ったIPアドレスになってると思うんですよ


まあ、絶対に同じIPは振られませんから。。。
2chの規制解除というのがよくわからないのですが(殆ど2chは見ないので)、要するに自分のIPアドレスを変えなきゃ、困った事になるということですね?
プロバイダによって、まるで固定IPかのように一度振られると全く変更されない所もありますし、モデムの電源を切って、パソコンとのLANケーブルを引っこ抜いて丸1日くらい放置しておいたら変わる所もあります。つまり、それだけ長時間使われなかったということで、資源の有効活用をするために解放された、と。その結果、次に繋いだときは、新しいIPアドレスが振られる、ということです。ある程度までの時間だと、解放したり割り振ったりしないで、保留みたいにしてる、と。
IPアドレスは無限にある訳ではないので(むしろ今は枯渇している)、ぽんぽんと、それこそ1日に何度も同一の人のIPアドレスを変えるなんていう大盤振る舞いは、しないのではないでしょうか。個人的な意見ですけど。
ともかく、プロバイダに聞いた方が早いのではないでしょうか。

この回答への補足

IPアドレスが保留されるのは考えていませんでした。
プロバイダに聞くと、なんでそんな事しようとするのかとか聞かれそうです。
担当の人も知っているかどうか・・・

補足日時:2008/05/31 12:50
    • good
    • 0

なんの目的か書かないとわかりにくいですよ。


ローカルIPでしたらルーター入れたら自由ですが、WANの側はマンションの接続切る訳には行かないでしょうから難しいのでは?

この回答への補足

ホームタイプのとき、2chとかの規制の解除に使っていたんです。

確かにその通りですが、マンションでも各家庭で違ったIPアドレスになってると思うんですよ。
でもモデムリセットしてIPアドレスを取得し直しても変わらないので、
何か別の方法なのかと思って質問しました。よろしくお願いします。

補足日時:2008/05/30 22:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!