dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メガネの度数についてアドバイスをお願いします。

日中はコンタクトを使用して家ではメガネを使う方は、
大体、どのぐらいの視力で作成されましたか?

最近、コンタクトをソフトからハードに変え、
家ではメガネを使おうと思い、メガネを購入しました。

コンタクト 度数:-7.50 視力:1.2
メガネ   度数:-8.75 視力:0.9
(メガネはメガネ店で計測しています。)

ハードにまだ慣れていないせいもあるかと思うのですが、
メガネのほうがよく見える気がするんです。
(慣れもあるかと思いますがクラクラします。見えすぎぐらい。)

保証期間内なので、度数を変更しようかと思うのですが、
どれぐらいの視力に設定すればよいでしょうか?

基本的に家での使用を目的としていますが、
目の調子が悪いときはメガネを使うつもりです。
生活は、仕事はほぼPCの前にいて、家では家事、育児をやるぐらいです。

ここの生活によって変わるかと思いますが、アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

私はメガネ20年、コンタクト15年使用していました。


(先月レーシックを受けたので今は裸眼です。)
メガネってコンタクトよりもきつく感じますよね。
個人的意見ですが、クラクラするのなら目への負担もありますし度数変更した方がいいのではないかなぁと思います。
私が作ったときも、遠く重視ではないのであれば少し低めの設定をすすめられました。
メガネも安いものではないので、保障期間であれば もう1度お店の方に相談してみてはいかがでしょうか??
せっかくなら、快適な生活を送りたいですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。昨日、度数の変更に行ってきました。
0.9で作ったはずが、どうやら1.2まで見えていて乱視まで入っていました。
ハードコンタクトを作るときに病院では、乱視は無いといわれていたのですが(+_+)
結局、0.6~0.7に合わせて作ってきました。

レーシック受けられたのですねー。うらやましいです。

お礼日時:2008/06/03 10:03

こんばんは



計る時によって度数が変わると思いますので
本来ならコンタクトを3日外していただいてお計りするのが
本当の度数が出やすいです
(眼球がゆがんでいるそうなので)

なのでその場でコンタクトを外して計ったのであれば
違和感が出ても無理はありません
お店のほうからは説明がなかったでしょうか?

なので気持ち弱め(基本的にかけるの室内のみですよね?)に仕上げることをお勧めいたします

出来上がり0.8から0.7が見える程度
ただし、眼鏡でも車の運転をする場合
もう一ランク上げてもらって0.9が頑張って見えるにしてもらうといいと思います

保証書が着いていると思いますので
早めにお店に相談してください

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンタクトを外して3日もかかるんですか!!知りませんでした。
お店のほうから、コンタクトを外してすぐは視力が安定しないと説明され、
10分はまったのですが・・・

昨日、度数を直しに行ったときは、メガネを掛けてゆきました。
0.9で測ったものが、1.2になっていたりしたのはそのせいかも知れないですね。
度数は、0.6~0.7に合わせて作ってきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!