アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話なります。
最近WindowsXP、パソコンの起動が悪いため、セーフモードで立ち上げて、チェックディスクツールにより「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と「不良セクタをスキャンし、回復する」にチェックをして再起動しております。
CHKDSK is verifying files
indexs

と進み、
CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)...
windows replaced bad clusters in file 186864
of name star star.nrg.
となって、現在(本質問投稿は別のPCから行ってます。)は、
checking file system on c:
The type of thefile system is NTFS.
volume label is windows.
The volume is clean.
windows has finished checking the disk.
.........
の状態で数時間とまったままになっておりますが、まだしばらく放置すべきでしょうか。
この状況での、対応について教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>不良セクタを


HDDの容量(パーティションサイズ)にもよりますが1時間じゃ終わらないと思いますが
どのくらいかかってますか?

この回答への補足

お世話になっております。
未だに出ている画面は変らないままです。
本日午後2時ごろからだとして、おおよそ5時間ぐらい経過しております。
160ギガのハードディスクです。

補足日時:2008/06/01 18:47
    • good
    • 0

  makoteru 様



 お示しのように
 「windows has finished checking the disk.」
 の意味通り
 「ウインドウズはディスクのチェックを終わりました。」
 と云うことなら、再起動でもなされば如何でしょうか。

この回答への補足

再起動するためには、電源を強制的に落とすしかなかったので、試しに電源を落として、起動させてところ、再度、チェックディスクが走り出しております。

補足日時:2008/06/01 18:56
    • good
    • 0

なぜにセーフモードでチェックディスクされたかかわかりませんが、


ボリュームはきれいになった。チェックを終わりました。
という意味でしょうか。普通再起動に移り、チェックが完了したメッセージがでて起動ということになるのですが、
おかしいですよね。通常モードですと再起動まで約1時間というところでしょうか。5時間ともなるとディスク壊れちゃったかもしれませんね。悩んでいても仕方ないので、リカバリーできるか試してみてください。できなければ、クラッシュですかね。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
タイムリーなことに、今書店のPCコーナーにパソコンのトラブル関連の雑誌が1200円で販売されており、その中にセーフモードで立ち上げて、Cドライブのプロパティからチェックディスクの設定を行うためには、再起動が必要とのことでした。私のPCも、その雑誌に記載されているとおりの手順ですすめておりますが、No.2の方の補足に書き留めたあとに、一時正常に立ち上がったかのように思われましたが、数分後にビープ音が、長点の連続が鳴り出しました。
メモリー障害と判断して抜き差しして、引き続き本質問投稿時と同じ症状のままです。
引き続きご指導方お願いします。

補足日時:2008/06/03 08:21
    • good
    • 0

機種等不明ですが、デスクトップPCでしたら、160GBのHDDですと3~4年前ぐらいの機種でしょうか?



5時間はかかりすぎです。
windows has finished checking the disk
のあと普通はすぐにXPが起動します。

HDDにダメージがあるようです。
#2さんの、再起動は、スタートボタンを押しての再起動です。
電源ブチ切りは仕方なかったにしても、HDDアクセスランプがついたままでのブチ切りは、私も経験ありますが、南無阿弥陀仏をとなえながら、どうかHDDが逝っていませんようにと、祈りつつ、電源を切ります。

まずHDDのデータ救出が肝心かと思います。
PCを、お祈りしながら電源を切り、他のPCにつなぎ、データ救出しましょう。
それから、リカバリいたしましょう。
それでもOSが起動しないなら(不安定)HDDの交換です。
HDDの診断ツールでチェックするのもいいでしょう。

HitachiのDrive Fitness Testがおすすめです。

参考URL:http://shattered04.myftp.org/pc_11.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ご察しのとおり、当該年数が経過しております。
手元に、IDEハードディスクをUSB外付けに使用できるための機器がありますので、引き続きトライしてみます。
確かに、過去から障害?発生時には、何度もメインスイッチを押し続けて電源を強制的に落としておりました。

お礼日時:2008/06/03 08:31

> 再起動するためには、電源を強制的に落とすしかなかったので、試しに電源を落として、起動させてところ、再度、チェックディスクが走り出しております。



そう言うときもありますよ。例えばチェックディスクのスケジュール指示を複数入れてしまった場合です。
何度かやっていれば正常に起動するはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
No.1~No.4の方々のご指導を参考として、何度かもうちょっとトライしてみます。

お礼日時:2008/06/03 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!