
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も図を書いてみました。
5========== 4
∥ 9======== 8∥
∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥
∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥
∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥
∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥
∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥
∥∥∥∥∥∥∥∥∥ 1∥∥
6========= 7∥
2========== 3
↑出入り口
かなり上級ワザですが、こうすれば4隅の手植え部分は殆どありません。
最初に植え始めは出入り口と反対の位置から。
それで、植え始めは畦際から田植機2条分(4条植なら8条分)空けて植えていきます。
(分からない場合は畦際から田植機でマーカーを付けていくと綺麗に空けれます)
最後も2条分空けて、次は枕(横方向)の植え付けにかかります。
2周すれば出来上がり。
No.1
- 回答日時:
他の田圃を見れば植え方が解ると思いますが?
Uターンする部分には植えません。
最初に直線部分(1)のみ植えて、Uターンした場所(2)(3)は違う方向に植えます。
(2) (1) (3)
||||======================||||
||||======================||||
||||======================||||
||||======================||||
||||======================||||
||||======================||||
||||======================||||
============== (4) 脱出
稲刈りの時はUターン部分を先に刈ってしまえば、コンバインが回転する部分に使えます。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/02 07:42
イラストつきのご回答ありがとうございます。
入り口近くの(1)から先にやって(2)をやり(4)を田植えせずに通って(3)をするときに、バックして、(4)をするときにもバックしてから田植えを行うんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
稲穂に白いカビのような粉?
-
水害などで田んぼが水に浸かる...
-
ワラ専用イネってあるんですか?
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
田んぼの稲の色と長さがおかし...
-
田の水持ちをよくする方法。
-
田んぼと田んぼの間にある人が...
-
周囲を田んぼに囲まれている家...
-
田植えでの最適な稲の間隔は?
-
イノシシに倒された稲
-
バインダーの結束調整が出来ません
-
ヒエはどの場所で刈れば穂が出...
-
稲刈り前の大雨、どうやって田...
-
田植え機、4条植え、5条植え...
-
稲が育つ夏の大切な時期に気温...
-
稲が出穂しないので、どうした...
-
トラクターで耕したら波打って...
-
なぜ、妻は畑でもらった野菜を...
-
玄米を車の中に2週間置きっぱ...
-
「さつまいもの苗(なると金時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水害などで田んぼが水に浸かる...
-
田んぼが深い(深田)のを改良...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
稲穂に白いカビのような粉?
-
田植機が沈んでいってしまう田...
-
稲が出穂しないので、どうした...
-
周囲を田んぼに囲まれている家...
-
田んぼを人に作って貰うのに、...
-
1+1= ❨2と田んぼの田以外で❩
-
ヒエはどの場所で刈れば穂が出...
-
稲が黄色くなる理由
-
夢
-
田んぼに油膜?
-
田んぼと田んぼの間にある人が...
-
田植えでの最適な稲の間隔は?
-
田んぼへの農業用水ポンプアッ...
-
庭にミニ田んぼを作ってみたい...
-
田んぼの床を固める薬剤?
-
田の水持ちをよくする方法。
-
稲が育つ夏の大切な時期に気温...
おすすめ情報