dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月21日22日と一泊で京都へ行くのですが1日目の日程は決まっており
今回は2日目、22日(日曜)に立てた計画が実行可能なのかどうかご意見を頂きたいです。

当日は市バスの1日乗車券を購入しての移動を考えています。

朝は9時頃に京都駅前から出発し金閣寺へ、その後龍安寺まで足を伸ばしたいと思います。
金閣寺、龍安寺とも30分ほどの見学時間を予定しています。

午後からは祇園、清水方面へ
茶寮都路里高台寺店で軽めの昼食、パフェなど食べ、その後石塀小路をみて
二年坂、三年坂を通って清水坂へ、道中お土産物等を購入、散策しつつ清水寺へ行き見学

最終的に夕方4時半までには京都駅に戻りたいと考えています。

金閣寺と清水では距離もありますし、清水周辺にはたくさんのお店があるので
ぶらぶら見て歩くだけでもだいぶ時間がかかりそうな気もしますので、この案ではたして余裕を持って回れるのかどうか?
一応バスの時刻表や地図を見ながら計画を立てたのですが、何せ机上の空論ですので…

詳しい方のご意見をぜひ参考にさせて頂きたいと思いますので
皆様どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>清水での時間配分の目安が分からなかったので


2時間っていうのはテキトーに考えての時間です。

バス停から茶寮都路里高台寺店へ400メートル。徒歩5分。
茶寮都路里高台寺店から清水までは1キロジャスト、徒歩で12~3分。
清水拝観に30分程度。
清水からバス停へ800メートルだから徒歩10分。

全部合わせると1時間弱。
実際にはだらだら歩くだろうし、買い物に費やす時間は質問者さんにしかわからない。
テキトーで申し訳ないが1時間を見込んである。というわけで2時間でございます。

お店にすんなり入れればその分余裕時間がふえる。食べ終わるまでに時間がかかれば買い物の時間が減る。
時間が余ったら清水のすぐおとなりの地主神社なんかいいかも。縁結びの神様はすでに不要だったらごめんなさい。


なおお土産には祇園の原了郭の黒七味がおすすめです
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/kyomiyage/ichi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのご回答ありがとです!!
非常にわかりやすい説明で助かります。
なにせ移動にかかる時間が読めなかったのでホント助かります。

今回は1日目に嵐山へ行く予定で、そのとき野宮神社へ行く予定なのですが、
有名な地主神社は清水の近くなんですね、以前に何か雑誌で見たことがあります、時間があればこちらも回ってみたいです。

また、おすすめのお土産などもご紹介していただきありがとうございます。
私自身は京都のお土産なんてゆうと、生八橋ぐらいしか思いつかなくて…
おかげさまでちょっと目先の変わった京土産を配れそうです。

回答者様には本当に感謝感謝です、ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 19:07

こんにちは



たぶんバスの(駅から金閣寺方面、金閣寺方面から祇園方面)渋滞状況で変わっていくと思いますが
シーズンではないので大丈夫ではないかと

バスが一番間違いないようですね
http://www.city.kyoto.jp/html/kotsu/bls/help/bls …
ポケロケもありますので
コレで見つつまずは移動時間でロスしないようにしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
桜の時期や紅葉の時期ではないので大丈夫かなあとは思っていたのですが
経験者の方にそう言って頂けると安心できます。
ポケロケ便利そうですね、うまく活用できればバス待ちの時間ロスなどの解消になりそうです。
じっくり計画を立てたい性格なのでいろいろ教えて頂くと本当に助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 10:09

時刻検索は洛なび使ってね


http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rakunavi/index.html

京都駅9時出発で金閣寺には40分程度で到着。
金閣寺と龍安寺を30分ずつ見るとお昼ちょっと前。
昼食場所への移動に1時間近くかかって12時半くらい。
その店は行ったことないけど30分くらい並ぶらしい。
http://r.tabelog.com/kyoto/rstdtlrvw/26000910/
お昼は軽くってことだから1時間あればじゅうぶん。店を出ると2時。
清水だけだったら30分あれば見学できる。
周辺散策+お土産を含めて2時間とって4時には出発。
京都駅には30分あれば着ける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
洛なび便利ですよね、活用します。
お店にスムーズに入店できず並んで待つこともありますよね
ぜんぜんそこまで考えが及ばなかったです、
また清水での時間配分の目安が分からなかったのでとても参考になります
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!