電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長年使用していたG5の光学式ドライブが先日壊れてしまいました。
◆機種:2003年に発売された【PowerMac G5シングル1.8GHz】
◆OS:Mac OS X 10.4.11
◆搭載ドライブ:SONY DVD RW DW-U10A

具体的にはCD-RなどのCD関係のメディアは読み書き出来るのですが、
DVD-RなどのDVD関係のメディアでエラーが起きる様になってしまいました。
HDに溜まったデータをバックアップしようとDVDのデータディスクを作成したところ4枚トライして全滅でした。
(セッションが完了出来ませんでしたとアラート表示が出てました。)
そこで試しに既製品のDVD-VIDEOをセットしてみたのですが、認識されずにイジェクトされてしまいました。
(Tigerのインストール用ディスクでもダメでした。)
恐らくドライブの寿命だと思うので思い切って交換を考えていて気になっている光学式ドライブがあるのですが
私のMac環境に対応しているのかが分かりませんのでどなたかご教授いただければ助かります。

ちなみにこちらのドライブです
http://kakaku.com/item/01257019060/

どうもSATAとゆうインターフェースのようですので…
ちなみにライティングソフトはToast 8を使用しています。

A 回答 (5件)

http://www.vintagecomp.com/shop/shopdisplayprodu …

対応とありますが、トレーのベゼルを取り外す必要があるかどうかは不明。
DVR-A15は間違いなくベゼルが干渉しますので取り外しが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chika3taさん
上の書き込みと合わせてご回答どうもありがとうございます。

現行品は恐らくPIONEER製の光学式ドライブだった様な気がします(記憶違いかも…)
あっホントですねよく見たらDVR-A15ってATAPIでした…
それとpatchburnの情報についても感謝します。
取りあえず規格がATAPIですのでDVR-A15を購入してみようと思います。
ベゼルを取り外す手間くらいは問題有りませんので。

本当に有益な情報をどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/07 21:18

> 『内蔵ハードディスク用のSATAケーブルを延長して引っ張ってくる』


> 『SATA - ATA変換をする』
> とはどういった作業なのでしょうか

やったことがないので、わかりません。わからないし、やる気もないし、やる意味もないと思うので、「お勧めしません」といっているわけです。

> 当方も出来ればATAPI接続の光学ドライブを希望しているのですが
> ATAPI接続タイプのドライブ自体が少ないのか

そういうことはありません。将来はどうなるかわかりませんが、現状では、SATAの光学式ドライブはほとんどないといっていいでしょう。
ハードディスクドライブが、パラレルATAからシリアルATA(SATA)に移っているのは、より高速な転送速度を得られるからですが、CDやDVDの読み取り速度は、ハードディスクより格段に低速で、パラレルATAでもじゅうぶんなのです。だからPowerMac G5は、ハードディスクがシリアルATA、光学式ドライブがパラレルATAという構成になっています。
「シリアルATAの光学式ドライブを装着するのに、苦労したり、金をかけたりする意味はない」というのも、同じ理由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

harawoさん
ご回答どうもありがとうございます。

なるほど理解出来ました。

お礼日時:2008/06/07 21:08

こんにちは。


DVR-A15はATAです。
ですから、DVR-A15であれば、使用に問題はない?と思います。
純正ドライブとして使われていることも多いので、pioneerや松下の製品の多くはC起動が可能なことが多いです。
今では他のメーカーも使われているので、面倒でなければ現行製品を店頭でシステムプロファイルで何が使われているか確認すると良いかもしれません。

対応ドライブではない場合、toastなどを使わずに使用するにはpatchburnが有効です。
http://www.patchburn.de/download.html

では。
    • good
    • 0

> どうもSATAとゆうインターフェースのようですので



PowerMac G5の光学式ドライブのドライブベイのインターフェイスは、パラレルATA(単に「ATA」「ATAPI」と表記することが多い)ですから、そのままでは搭載できませんね。
内蔵ハードディスク用のSATAケーブルを延長して引っ張ってくるか、SATA - ATA変換をするかということになってしまいますから、すなおにパラレルATAのドライブをお探しになったほうが、よろしいのではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

harawoさんご回答どうもありがとうございます。

やはりそのままでは搭載出来ませんか…

質問なのですが
『内蔵ハードディスク用のSATAケーブルを延長して引っ張ってくる』
『SATA - ATA変換をする』
とはどういった作業なのでしょうか…
何分ハード関係に疎いものでお手数をお掛けしますがよろしければご教授いただけましたら助かります。

当方も出来ればATAPI接続の光学ドライブを希望しているのですが
ATAPI接続タイプのドライブ自体が少ないのかコレと言った物が見つかりませんで困っております…
オススメのドライブなどはございませんでしょうか?

お礼日時:2008/06/05 20:45

SONYのDW-U10AはOEM専用型番で、純正ではDRU-500A(フロントベゼルのデザインが違います)という機種になります。



既に製造は中止されていますが、iMacにも使われておりますのでアップルは保守機材として在庫があるかもしれません。

アップル純正のソフトを使うためには、PioneerかSONYのドライブが望ましいのですが、Toastで焼くだけなら他のドライブでも焼けるかもしれません。ただし、純正のようにインストールデイスクをC起動で使えるかどうかは疑問です。

メーカー修理が一番無難な選択肢と思いますが、次案としては外付けの光学ドライブということになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DAVさんご回答どうもありがとうございます。
DW-U10Aは純正では違う名称だったんですね…
勉強になりました。
アップルに見積もりを出してもらったのですが商品代が2万以上でした。
商品も新型とではなく『搭載されている物と同じ物の交換』とゆう形でしたので躊躇しておりました。
5年以上も前の光学ドライブなのでスペックも低いですし費用も2万以上と高額でしたのでメーカ交換は除外してました…

ご助言の通りメーカーはPioneerかSONYで検討してみようと考えています。
インストールデイスクをC起動で使えるかどうかの確認は実際に使ってみないと分からないものなのでしょうか?
出来れば購入前にチェックとか出来ればベストなのですが…

外付けの光学ドライブはかさばるので出来れば内蔵型を導入したいと思います。

お礼日時:2008/06/05 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!