dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今両思いで、今後付き合う関係になる人(♂)がいます。
お互い26歳です。

私は、今周りからは、なぜかモテるタイプに見えるらしく、1人の人と長く付き合ってきた
タイプに見えるらしいのですが、実際は、

19歳(大学1年)  1人目 ⇒2ヶ月でフラれる
21歳(大学3年)  2人目 ⇒3ヶ月で別れる
現在 フリー

という感じで、長いお付き合いをしたことがありません・・・。

その当時(大学時代)、私は人生経験も少なく、人の痛みもわからない甘ちゃんでした。
今振り返れば、1人の人とちゃんとしたお付き合いをできるような人間ではなかったんだと
思ってます。

その後、仕事などでたくさんの挫折をして、その当時を知る人からは別人になったと褒めて
いただけるようになりました。それにあわせて、告白されることも多くなり、周りの男性からの
評判も一変しました。

その中で、今の彼と会ったのですが、彼は、挫折して変わった私からしか知りません。
彼は私とは違い、本当にモテてきた人で、付き合った期間も、3年間の元彼女がいたり、
私とは大違いです。

今後、会話のなかで、もし過去の恋愛経験に触れることがあったら、どうすればいいのか
悩んでいます。経験人数は2人(上記の2人)ですが、それは多少濁せても、交際期間を嘘つくと、
誕生日やクリスマスなどがちょっと厳しいです・・・(3ヶ月だったので、誕生日もクリスマスも
記念日も、恋人と過ごしたことがありません)。

男の人は、こういう場合、正直に言ってもらいたいですか・・・?
ずっと悩んできたことなので、教えていただけますと嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

社会人4年目、25歳男性です。


私も今まで2人と付き合いました。1人目は大学3回生から社会人2年目までの3年半。2人目は今年の初めに付き合って1ヵ月半で別れました。
2回とも自分から振りました。
1人目は彼女と親の結婚願望が強すぎ、期待に答えられないと思い別れました。
2人目はあまりにも多いお泊り回数。会う楽しみがなくなり、嫌なことが目に付き、振りました。

本題ですが、恋愛がだるくなり別れた、喧嘩が起きるたびに次は同じ喧嘩がないようにお互い勉強し向上する恋愛ではなく、単に別れた。
などの誰と付き合ってもうまくいかない的な理由の別れだったら、考え物です。が、仮にそうだったとしても馬鹿正直に話す必要はありません。だからと言って嘘を付いてもいけません。

これから付き合う彼に対して不安をあおぐようなことだけを言わなくていいだけです。
つまり付き合う前から、同じ別れがくるんだろうなと思わせることは言わなければいいのです。

ただ私はですが、別れの理由が何にしろ、記念日を一緒に過ごしたことがないのだなと思うと、自分がたくさん思い出を作っていこうと思います。
むしろプラスに考えていいと思います。
逆に付き合った人数は少なくて、交際期間が長いほど、思い入れがある彼氏、忘れられない彼氏、比較の対象になる彼氏、と思ってしまいます。

付き合えたらかわいく「誕生日もクリスマスも過ごせるように大切にする」と言ったらいいですよ。
重いと思うかもしれませんが、両思いなので大丈夫です。
片思いで好きな人からまだそうでもない人に言うと、え?いきなり?みたいな感じですが^^

幸せになりそうですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
お忙しい中、ご丁寧に回答してくださり、本当に嬉しいです。
ありがとうございます☆

>これから付き合う彼に対して不安をあおぐようなことだけを言わなくていいだけです。
>つまり付き合う前から、同じ別れがくるんだろうなと思わせることは言わなければいい
>のです。

そうなんですね。過去のことは、全部を正直に言う必要はないと思っていたのですが、
背伸びをしても、いつか苦しくなるだけとも思っていたので、どこまでを言ってどこまでを
言わないようにすればいいのかわからず、悩んでいました・・。

>ただ私はですが、別れの理由が何にしろ、記念日を一緒に過ごしたことがないのだな
>と思うと、自分がたくさん思い出を作っていこうと思います。
>むしろプラスに考えていいと思います。

ありがとうございます。そうなんですね!
こちらでアドバイスいただくまで、ずっとマイナスにしかとらえていなかったので、正直
びっくりしています。記念日のことは、今後付き合ってそういう機会になった時、話そう
と思います☆

ずっとコンプレックスだったことなので、今回こちらでアドバイスをいただけて、本当に
うれしいです。
今までの反省を忘れずに、この恋大切にしていきます。

本当にありがとうございましたm(u_u)m

お礼日時:2008/06/11 12:53

確かに恋愛期間が短いと、わがままなのか気が多いのかなとかすこし思いますが、反面、嬉しさの方が大きいかな?


自分で昔の恋愛が子供で続けることができなかったと、冷静に分析できているのなら、今回は相手を思った大人の恋愛ができるかもしれませんし、気にしないでいいと思いますし、ちゃんと言ってもいいと思います。私は冷静かつ相手を思っての恋愛が多く、逆に常に長いため、
それはそれで付き合い始めの彼女にはプレッシャーだったようです。
つきあえば、やっぱり長くなるのですが・・・(笑)

20代後半のある程度経験のある男ならそれくらい受け止めれるでしょう。気にしないで、言ってもいいと思いますよ。逆に同じ轍を踏まないようお互いに気遣った恋愛をしましょう。

昔の自分を反面教師に、いい恋愛を^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりで、過去の恋愛が続かなかったのは、私自身のわがままが原因でした。。。

それ以降は、自分の弱さと向き合って打ち勝つことや、仕事面の挫折もあって、恋愛どころ
じゃない日々を送ってきました。その中で、今回の人と出会い、本当に特別な存在だと思って
いる状態なので、この恋を大切に育てていきたいと思います☆

Aspirater様のように、冷静に相手を思い合えるかたに想っていただける彼女様は幸せですね☆
私も、お互いが思いやりをもった恋愛をしていけるように頑張ります。

お忙しい中、ご回答くださり、ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/07 02:16

20代後半で、7ヶ月前に結婚しました。


交際期間が短かったことが気になっているのですか??
私も、以前あなたのように悩んでいたことがありました。
私自身は、現在のだんなが最長(1年1ヶ月の交際(交際後半年でプロポーズ)を経て結婚)で、だんなが6人目になるのですが、だんなを除いて、付き合った人が「片親しかいない」「両親がいても再婚相手だった」などの人ばかり当たり、また、私が一人っ子ということで、気にする人は気にするんでしょう。その先入観や相手の家庭の事情とかで、あまり続かなく(半年以上続いたことがなかった)、だんなのときも心配になっていたので、あなたが悩む気持ちもわかります。
だけど、「交際期間が短い=悪いこと、恥ずかしい」とは思いません。
もしかして、交際期間が短いことが恥ずかしいことと思われているのですか??
だとしたら、それを隠すほうがもっと恥ずかしいですよ。
正直に話して、ありのままの自分を見せるほうが、きっと好感もあがると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
すみません・・誤解させてしまって。
「交際期間が短い=悪いこと、恥ずかしい」とは思っていません。

もう少し詳しく言うと、自分を思ってくれた人の大切さに気づかな
かったり、自分のことばかり考えていた若かった時の自分のことを
恥ずかしいと思っています。

私の場合、過去の2人は私のわがままで続かなかったので、
「わがままだったころの自分の交際(結果的に続かない恋愛ばかり)
 =恥ずかしい」
と思っています。

その過去や失敗、挫折があって今があるとも言えるので、偽らずに
見せたほうがいいかもしれませんね。
お忙しい中、ご回答くださり、ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/07 01:54

20歳の女です。



私→5人(最長6か月、最短1ヶ月半)誕生日・クリスマス・バレンタインの時期はいない
彼→3年付き合った人×2

私も悩みましたが、彼にハッキリ言いました。
そうしたら「じゃぁ、半年記念以降ははじめてじゃん!」と喜んでくれましたよ。
意外にすんなり受け止めてくれるはずです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
そうなんですね!今まで彼の人柄を見てきて、きっと彼も受け止めて
くれるんじゃないかとは思ってるんですが、少し不安で・・苦笑。

結婚も考えているので、今後そういう話になったときは、偽らずに
いきます☆
ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/07 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています