
こんにちは。
僕はjw_cadを使っています。
AUTO CADの図面をjw_cadで開けるようにdxfファイルに変換して開き、jw_cadで手直しをする作業をしているのですが、AUTOからjw_cadにした場合、【寸法の線、値などがブロック図形】として認識されてしまいます。
それだけならまだよいのですが、AUTO CADの「ここからの寸法ですよー」の黒い点マークまで図形認識されているようです。つまり、印刷範囲を指定して4倍に拡大印刷すると、その黒い点も4倍になり、印刷するとまるで図面がほくろだらけ状態になります。
かといって、ブロック図形になった寸法線を消さないようにしてホクロを消すのは不可能のようです。ホクロと一緒に消えます。
dxf変換しても、寸法が寸法として扱われる方法はないものでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先ほど回答の補足です
JacConvert (¥2,500)を利用した場合、
DWGから直接変換します。(DWG→DXF→JWW)
寸法はブロック化されません。
設定で、「寸法」または、「寸法図形」どちらにでも、出来ます。
例外は、半径と直径です、これは、「寸法」にしか成りません。
「寸法図形」にすると、AutoCADの寸法と同様に成ります。
JWWの場合単に「寸法」の場合は、図形と文字です。
パラメトリック変形で寸法値も変化するのは、「寸法図形」です。
「黒い点マーク」出ません。
JacConvert を利用しない場合
AutoCADで寸法が単独の画層に分けられていると良いのですが
そうするとJWWのレイヤに寸法のみレイヤが出来ますので・・・
寸法のブロックを解除します。
レイヤに寸法が分けられてる場合、そのレイヤのみ編集可能レイヤして
範囲指定→全選択→編集→ブロック解除 でOK
レイヤ分けされていない場合は、
範囲指定→全選択→属性選択でブロックを選択
寸法以外のブロックが有りそのブロックを解除したくない場合は
選択解除でそのブロックを範囲指定、数箇所ある場合は
繰り返します。寸法のブロックのみ選択された状態で
編集→ブロック解除
黒い点を削除
先のブロック解除後、範囲指定→全選択→属性選択で実点を選択
削除でOK レイヤ分けされて無い場合は、前記の要領で
その後、寸法線や寸法補助線、点又は矢印などを整えて
(この時再度ブロック解除しないと、編集できない可能性有り)
レイヤ分けされている場合は、範囲指定→全選択→属性変更
で、寸法属性に変更 これでこの図形は「寸法」の属性を持ちました。
そのご、「寸法図形」にするには、その他→寸法図形化→範囲選択
→全選択→選択確定 で「寸法図形」に成ります。
レイヤ分けされて無い場合は、寸法の部分を個々に範囲指定と
追加範囲で個々に指定して属性変更を行います。
気が遠く成りますね・・・
JacConvertを利用する以前は、この様にしていました。
当方では、取引先から送られてくるCADデータが多種なので
AutoCAD(LT)やVectorWorksも使用していますが、
JWWを使用してる業者さんも多いため、JWWに変換する作業を
日常的に行っていますが、このコンバータに行き着くまで
色々試しました。
ちなみに、#2さんの言われる様に
AutoCADで寸法を、分解して、DXF変換、JWWで読み込むと
寸法がブロックで無く、黒い点も無いですよ。この点はAutoCADで
分解した時点で消えます。
JWWの別レイヤで寸法を新たに引き直して、元の寸法を削除する
方法も試しました。
No.2
- 回答日時:
JWの寸法として扱いたいなら面倒でも入れなおしたほうがいいでしょう。
AutoとJWでは寸法の概念が違います。
変換ソフトを使っても完璧な変換はできません。
見た目が程度ならAutoで寸法を分解してDXF変換すればすむ事ですが・・・
No.1
- 回答日時:
残念ですが、AutoCADから直接DXFを出力(JWW用にR12形式)した
データをJWWで読み込むとその様になります。
逆も同様にひどい事に成ります。地道にコツコツ直すのが大変ですので
コンバータを利用するのが良いでしょう。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/busin …
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/business/s …
DXF下位変換 例の点なんか消えますが、寸法線の矢印(黒丸)当たり
は、旨く行きません。
シェアウエアや有料なら可也良い物も有りますが、
手軽な価格でしたらJacConvert がお勧めです
http://www.farchi.jp/filemgmt/viewcat.php?cid=22
お試し期間が有りますので、検討なさると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- CAD・DTP AUTO CAD操作方法 円に接する方法 3 2022/06/03 12:06
- 電気工事士 第一種電気工事士実技試験の配線の寸法に関する欠陥について、 寸法(器具にあっては中心からの寸法)が, 1 2022/12/09 20:10
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- リフォーム・リノベーション 洗浄便座取り換えについて 5 2022/06/05 10:19
- CAD・DTP AUTO CAD操作方法 半円の書き方 1 2022/06/20 09:16
- CAD・DTP Rhinocerosについて質問です。 始めたばかりで調べても分からないのでお聞きします。 移動につ 1 2023/08/01 23:13
- 掃除・片付け 冷蔵庫の寸法 2 2023/01/01 22:12
- UNIX・Linux Ubuntu22.04、nanoエディタの使い方について 2 2022/10/24 19:50
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
変換した図面を開いた所縮尺が合いません。縮尺をあわせられますか?
CAD・DTP
-
Autocad→JWcadに変換した場合の問題点
CAD・DTP
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選択されないですか?
CAD・DTP
-
-
4
JWでDXFを開くと寸法が表示されません
CAD・DTP
-
5
JW CADについての質問です
フリーソフト
-
6
JW-CADで印刷すると線が太くなる
グループウェア
-
7
jwcadの印刷
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
DXFをAutoCADで開くと文字位置がずれる
画像編集・動画編集・音楽編集
-
9
jwcadで既設の線や文字の属性を確認する方法は?
CAD・DTP
-
10
DXFデータを軽くしたいのですが・・
CAD・DTP
-
11
JWでDXFを開いたとき、SXF線種・色にならないようにしたい
CAD・DTP
-
12
JW-CADの図面寸法が合わず困っています!
CAD・DTP
-
13
JWW-CADでDXF変換後の線が連動して消える
CAD・DTP
-
14
AutoCADからJwwへの変換時の線種
CAD・DTP
-
15
JW CADの寸法の文字が消せない
CAD・DTP
-
16
Jwcad 文字の情報を知るには?
CAD・DTP
-
17
jw_cadで消えない線があります。レイヤグループのせいかとおもいます。
CAD・DTP
-
18
Auto Cadの寸法の黒丸の大きさを変えたい
CAD・DTP
-
19
AutoCADからJwwでレイヤが移動する
CAD・DTP
-
20
JW 文字の後ろを白く着色したい
CAD・DTP
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JW CADの寸法の文字が消せない
-
AUTO CAD→jw_cadへdxf変換した...
-
AutoCADで斜めに引いた線分の寸...
-
スクリューコンベアの計算
-
JW CAD 擁壁展開図
-
JW CADで文字や、寸法線が消せ...
-
ザグリ穴の中にタップ穴がある...
-
電子部品の寸法図の読み方を教...
-
AutoCAD寸法(公差・許容差)に...
-
Auto Cadの寸法の黒丸の大き...
-
IGES(3D)又はSTEPが閲覧が出来...
-
3桁区切りで寸法をカンマ表示...
-
JWWの寸法線の文字の移動
-
AR CAD 寸法入力できますか?
-
acadで両方矢印の作図方法
-
絶縁被覆付閉端接続子で CE型...
-
JW_CAD初心者です。線が引...
-
AutoCadで寸法値を変更または表...
-
SolidWorksの図面ねじ穴寸法記入
-
直径を入力するときの矢印は内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JW CADの寸法の文字が消せない
-
AUTO CAD→jw_cadへdxf変換した...
-
AutoCADでの寸法値の切捨てにつ...
-
JWWの寸法線の文字の移動
-
AutoCAD寸法(公差・許容差)に...
-
スクリューコンベアの計算
-
直径を入力するときの矢印は内...
-
IGES(3D)又はSTEPが閲覧が出来...
-
電子部品の寸法図の読み方を教...
-
図面を描くときのルールについて
-
寸法図にあるPLCSとはどういう...
-
絶縁被覆付閉端接続子で CE型...
-
AutoCADで寸法の文字サイズが小...
-
ガステーブルのサイズ(奥行き)...
-
風呂用換気扇(SEIDENKO)の取...
-
JW_CAD初心者です。線が引...
-
AutoCADの寸法の色を一発で変え...
-
JW CADで文字や、寸法線が消せ...
-
AutoCADの「Defpoint」という画層
-
AutoCADで斜めに引いた線分の寸...
おすすめ情報