
もし何かのヒントがございましたら宜しくお願い致します。
実はDXFのCADデータを編集してとの依頼を受けました。このデータは点郡データで全て点で表示なってます。1cm四方に10個のX,Y,Zがプロットされてます。ただそれが1.2Gと非常にデータ容量が大きく自分のパソコンで開けないのです。(エラーになってしまう)テキスト形式のX,Y,Z表記であればデータを削除して開こうと思ったのですが、これがDXFデータとなるとどうしたらよいものかと悩んでます。データを半分程度の容量にしたいのですが、何かいい手はないものでしょうか?
本来は1cm四方に1個のデータがあれば十分なので容量を10分1ぐらいまでに下げたいのです。使用パソコンのスペックはハードが2G、メモリは4G搭載してるのですが開けません。どなたか開けるような方法ご教授願います。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3を補足します。
DXFは、実データが書かれている以外の部分にバーンジョン情報など様々な情報が書き込まれています。
ちょっと見ただけではそれが何を表していて、ほんとに必要かどうかの判断が出来ないと思います。
ですから、 "いじらないほうがいい" とういことです。
あと、AutoCADをお使いなら、単純にスクリプトの形式に直した方が簡単です。
点の描画は以下の通りです。ヘッダもなにも要りません。.scrにしてスクリプト実行するだけです。
コマンドラインにコピペしてもOK。
POINT 20.0,140.0,60.0
POINT 50.0,280.0,120.0
ただ、どのように間引きをしようとお考えかわかりませんが、AutoCADでは重くて大変でしょう。
自分が仕事で遭遇するDXFファイルでも、「これは重いなぁ...。」と思ってもせいぜい数十MBです。それを点だけで1.2Gとなれば膨大なデータ量なはずです。かなり細かく分割しないと作業できないと思います。
No.3
- 回答日時:
あまりに巨大なデータですね...。
レーザーでスキャニングしたデータかなにかでしょうか。普通のCADでは開けないかもしれませんね。
まず、ハードディスクの空きが少なすぎます。テンポラリを置く領域が足りないのかもしれません。
外付けHDディスクなどをお持ちでしたら、アプリの設定を変えてみてください。
あと、メモリ4Gということは64bitOSなんでしょうか?
64bit対応アプリを使ってますか?
DXFは内容がそのままテキストデータですから、テキストエディタで開ければ分割可能だと思います。
秀丸やEmEditorあたりなら、なんとか開けるんじゃないかと思います。(Windowsですよね?)
激重になるのは必至ですが...。
DXFにおける点の記述は以下のようになってます。
0
POINT
10
0.0
20
140.0
30
60.0
0はひとつのエンティティの始まりを表します。
POINTは点データであることを示します。
10は下の行がX座標であることを表します。
20は下の行がY座標であることを表します。
30は下の行がZ座標であることを表します。
これをもとに、テキストデータを切り分けてください。
ただし、ヘッダとEOFのあたりはいじらないほうがいいですね。
データの "間引き" は、正直言って結構面倒です。
CGソフト等に読み込んで、ポイントクラウドからメッシュを生成し、それをポリゴンリダクションすることになると思います。
ちなみに、テキストデータを並べ直して、Excel等で整理しようという場合は、Excelが扱える65536行を超えないように細かく分割する必要があります。
あとは、点群処理用の専用アプリを使うしかないでしょう。
詳しい説明ありがとうございます。仰せの通りレーザーで読み込んだ点郡データです。それをAutoCAD2007で開こうとがんばってる次第です。
<ただし、ヘッダとEOFのあたりはいじらないほうがいいですね。>
これはどういう意味ですか?もしよろしければ回答お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルデータ。容量を減らすにはどうしたらいい? 11 2022/12/22 09:01
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- CAD・DTP JWW-CADでDXF変換後の線が連動して消える 2 2023/01/13 11:09
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- Android(アンドロイド) [Android]Googleフォトが端末容量圧迫しています。内部ストレージを開けたい。 2 2022/03/30 10:00
- LINE LINEのストレージ容量を減らしたいと思い、 トーク内のデータ(写真・ボイスメッセージ・ファイル)を 1 2022/06/03 01:19
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 緊急です! 今スマホを再起動したらSDカードをフォーマットしてくださいと出てきて、間違えて押してしま 8 2022/06/27 16:03
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトに写真や動画保存してたんですけど 容量不足でメールなどが受信できません と通知来ま 1 2022/10/28 23:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
jw_cadでdxf保存するとデ-タが大きい?
CAD・DTP
-
DXF形式の図面をJw-cadで開くことができない
CAD・DTP
-
他図面へのコピぺができない
CAD・DTP
-
-
4
AUTO CAD→jw_cadへdxf変換した際の寸法値の異常
CAD・DTP
-
5
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
6
JW CADについての質問です
フリーソフト
-
7
TP+19.0mとは
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
jw_cadで消えない線があります。レイヤグループのせいかとおもいます。
CAD・DTP
-
9
ねじ穴の寸法で、4-φ10.5×l15の意味を教えて下さい。 特に最後
DIY・エクステリア
-
10
AutoCAD LT で連番を記入したい
CAD・DTP
-
11
断面図に書いてあるCo,Asとは
建設業・製造業
-
12
PDFデータを縮尺合わせてAUTOCADに取り込む方法
その他(ソフトウェア)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
dxfをイラレで開いて滑らかな曲...
-
拡張子JHDのデータをイラレに変...
-
parasolidでのデータ受け渡しっ...
-
正規板とのデータの違い
-
アバナスって
-
Auto CAD LT
-
PDFデータ(図面)→CADデータへ...
-
世界地図データないですか?
-
Excelデータをイラストレーター...
-
CANDYデータの移行について
-
すみません。どなたかパソコン...
-
拡張子SFCは??
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
A4サイズのチラシを作りたいですが
-
Illustratorスタイライズ→ぼか...
-
イラストレータ10でテクスチャ...
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
-
イラレCS3でA4のデータを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
拡張子SFCは??
-
拡張子JHDのデータをイラレに変...
-
Auto CAD LT
-
dxfをイラレで開いて滑らかな曲...
-
[初心者] IllustratorからVecto...
-
すみません。どなたかパソコン...
-
PDFデータ(図面)→CADデータへ...
-
3Dデータをライノセラスで編集...
-
Excelデータをイラストレーター...
-
AutoCADでTIFデータが挿入でき...
-
CANDYデータの移行について
-
VectorWorksの3DデータをShade...
-
正規板とのデータの違い
-
国土地理院の地形データ(シェ...
-
シリアル通信のチェックサムに...
-
iges、stepファイルのViewer
-
世界地図データないですか?
-
illustratorCSでDXF書き出しの...
おすすめ情報