dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今秋、大学祭で出店を計画しています。
内容は、有料の体力測定。
大学のトレーニング施設から器具を借りてきて行います。
背筋力測定・握力測定・肺活量測定…
各種1回50円。

体力測定を行う機会がない方々に質問です。

1回50円は高いでしょうか?適正価格でしょうか?
それとも安いですか?

また、もし会場に来たと仮定して、この有料体力測定を受けたいと思いますか?

A 回答 (2件)

タダでも微妙なところですね。


お金を払うものとしては地味すぎるのでは。あまり知りたい!というデータでもないし。知ってもあまり盛り上がらないし…。

もうちょっと娯楽性を出して、『背筋力測定その他で店側の人と勝負して、負けたら飴一個、勝ったら200円相当のお菓子プレゼント!(一回50円)』とかなら、やる人はいると思います。
赤字になるかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり…儲けるのは困難ですよね…

お礼日時:2008/06/10 00:11

ただ単なる測定結果を示すだけでは高いと思います。


だって・・・、学内で自分で計るのにお金を払う人は居ないでしょ?

安易にお金を取る・・・、とかの発想が多過ぎる様な気がします。

有料にするなら、するで、測定結果を示した上で今後の運動方針なり、生活改善策なりを示さなければ、有料にする価値は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付加価値をつけたサービスは難しいです。
どうやら私たちは考えが甘かったです。

お礼日時:2008/06/10 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!