でしょうか。たとえば、-100.22, -110.12, -105.87, ... といった(負号付の整数部三桁小数点以下二桁)のデータが、各数値は(この例のようにコンマでなく)、改行で区切られていて、行は3万行以上あります。
excelに取り込みたいですが、一体Excelは何行まで取り込み可能でしょうか?ご存知の方お教えください。(ちなみに33,700データでは旨く取り込めました)
またexcelの関数FREQUENCY()なるものを使って、度数分布表を作りたいのですが、こちらも、何万データまで取り扱い可能でしょうか。数10万データぐらいまで取り扱い可能だと嬉しいのですが。。(ちなみに33,700データでは、FREQUENCY関数を,旨く、こけることも無く、実施できました)
数10万から数100万件(かそれ以上)の生データを基にした、度数分布表作成に、excelでは不足な場合、適切なソフトがありましたらお教えください。若干急いでいいます。オンラインで取得できるソフトだとありがたいです。あるいは、C言語で、どなたかが作成された、ソースファイルがあれば、入手できましたら、それはそれでとても嬉しいです。
Windows2000pro, Excel2002, Thinkpadです。 よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
●エクセルの行数は、既にお答えがあるように、約65000件ですが。
●しかし例えばA列が65000行データを入れたとして、B列(第1行から65000行)にデータを入れられる、プログラムを組む技量があれば、2列になりますが、65000*2個のデータが入れられますよね。
●というのは、エクセルの=frequency関数を見ると、第1引数はデータ配列となっていて、A1:B65000とかと、指定できるのではありませんか。であればA1:C65000とか指定できるのでは?
●それより階級区分は何区分にするのですか。
●色々言っていますが、扱うソフト(エクセル)の仕様制約よりメモリーの制約の方が足かせで効いてくると思います。それの計算がなかなか難しいのだと思います。
●適切なソフト
統計ソフトでSPSS、SAS、Mathematicaなど当たってみては。まずWEB検索で。
http://www.econ.tamacc.chuo-u.ac.jp/html/spss/sp …
●元データはテキストデータではないのですか。
元データは何と言うソフトで出力したものですか。
テキストであれば、C言語でなくて、エクセルVBAで十数行の処理できる程度でないかと、推定しますが。
いろいろ考える種を頂き、感謝いたします。結局C言語で度数分布「表」まで作ってしまい、その「表」をExcel等で「グラフ」にするだけに致しました。いろいろ情報を頂いたので、やっぱり、普通にやるしかないか、と思った次第です。ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) 高速処理可能な表計算ソフトについて ExcelやGoogleスプレッドシートのような表計算ソフトで、 2 2023/04/29 16:06
- Excel(エクセル) マクロか関数で処理したいのですが、教えて頂けませんか。 8 2022/10/31 15:18
- Excel(エクセル) Excel同士のデータの突合 3 2023/08/07 16:34
- Excel(エクセル) Excelで全クラスのランキング表を作成したい 4 2022/05/24 15:28
- Excel(エクセル) VBA : スクレイピングできない 4 2023/05/12 22:26
- Excel(エクセル) Excelで、別シートの表のステータスに伴った動的な自動転記をしたいです。 2 2023/06/14 15:56
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- 統計学 Excelによるサンプルの拡大について 6 2023/08/22 16:03
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelで売上げデータの中の任意の商品の合計を出したい 3 2023/01/18 18:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
ExcelのVlookup関数の制限について
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
【EXCEL VBA】ブック内の特定の...
-
python, 空のタプルの必要性
-
VBSからPOST送信したいです。
-
VBA 空白セルを削除ではない方...
-
[COBOL]日付比較
-
VB RS-232C 通信プログラム
-
VBA(多くの数値データの最小値...
-
[C言語] コメント文字列を無視...
-
ACCESSからEXCELに出力する際、...
-
携帯電話を水につけるとデータ...
-
この行は既に別のテーブルに属...
-
PHPのフォームでPOSTした変数を...
-
特定のデータの抽出方法を教え...
-
サムチェックのルール
-
【エクセル】測定時間がバラバ...
-
エクセルVBAプログラミング...
-
ExcelVBAでデータ不一致のもの...
-
StringTokenizerで連続するデリ...
-
ブレーカー落ちで壊れたりしな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
【エクセル】測定時間がバラバ...
-
多量のSUMIF式を軽くしたい
-
VBA 空白セルを削除ではない方...
-
配列でデータが入っている要素...
-
メモ帳(テキストデータ)をExc...
-
ブレーカー落ちで壊れたりしな...
-
特定のデータの抽出方法を教え...
-
この行は既に別のテーブルに属...
-
EXCELVBAでSQLserverからデータ...
-
CString型の文字列連結について
-
[C言語] コメント文字列を無視...
-
Accessで該当データにフラグを...
-
エクセルで2つの時系列のデー...
-
S9タイプからXタイプにデータ...
-
プログラミング python pandas ...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
カンマからスラッシュに
-
Excel VBAでのオートフィルター...
-
C# でDataTableの更新を高速化...
おすすめ情報