
こんにちは。
まったくのCOBOLビギナーで困っています。
私がしたいことは、
S9タイプのデータを、Xタイプに移すということです。
元データには'40'(16進数)というデータが入っています。
これは +0 という意味だとおもいます。
これを、Xタイプにムーブして、
'0'と出したいわけです。
'0'を出す為には、'30'(16進数)であればいいことは
バイナリで確認しています。
単純にMOVEを書けても、これは、'@'になってしまいます。
S9→X への移行ってできるものなのでしょうか?
知っている方がいらっしゃったらご教授ください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
タイプの違う項目は、直接 MOVE しない方が良いと思います。
たとえば、こんなやり方はいかがでしょうか。
01 A PIC S9.
01 B-X.
03 B PIC 9.
と定義しておいて、A を B に MOVE 後、B-X を見ると "0" だと思うのですが。
ちなみに、B を 9(2) としますと、B-X は "00"となり、
B を Z9 とすれば、" 0" になると思います。
COBOL もホストメーカーが違うと、拡張機能の関係で微妙に違ったりするので、不安なんですが。
ご参考までに。
この回答への補足
本日、知人から耳にした回答でこのようなものがありました。
S9はやはり 符号がビットに反映されているため、
1度、COMPUTEで1をかけてやる必要があるそうです。
試してみたところ、’@’が出なくなりました。
確かな解決かどうかはわかりませんが、
これで上手くデータ移行が出来たとおもいます。
みなさんのご協力感謝いたします。
No.2
- 回答日時:
S9タイプの値がNullになっているのでは?
まず、
0 → S9(MOVE)
S9 → X (MOVE)
でどうでしょう?
回答ありがとうございます。
S9には、もともとゼロのデータが入っているのは確認
しました。Display をかけると、+0 とでてきます。
どうやら、この符号がなんらかのかたちでビットに反映されているようなのです;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
COBOLで文字タイプを数字タイプに変換する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
COBOLのS9タイプからXタイプへ変換する過程
その他(プログラミング・Web制作)
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
4
COBOL数値転記の仕様
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
COBOL 9(02)で定義した変数にマイナス値をセットすると?
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
COBOLのCOMP形式について
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
COBOL等でのHIGH_VALUEについて
IT・エンジニアリング
-
8
COBOLの計算方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
COBOLについて
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
COBOLの数字チェック
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
COBOLの基本的な事なのですが。。。
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
COBOL、項目末尾に空白がある場合削除の方法その他
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
【COBOL】文字列から数値項目に転記するにあたって
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
COBOLでのNOT = の AND条件
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
COBOLの定義について
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
COBOLの桁落ち
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
COBOLの改行
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
COBOLの条件式について
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
COBOLのデータ型
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エクセルで1次近似をもとめたい
-
5
ノイズの入った波形をきれいな...
-
6
エクセル、テキストデータにな...
-
7
シーケンサにパソコンからアク...
-
8
この行は既に別のテーブルに属...
-
9
多量のSUMIF式を軽くしたい
-
10
複数の変数にデータがあるかど...
-
11
メモ帳(テキストデータ)をExc...
-
12
S9タイプからXタイプにデータ...
-
13
【OpenCV】IplimageをDirectXの...
-
14
クレジットカードの磁気データ...
-
15
エクセルで2つの時系列のデー...
-
16
VBA & easycomm で長時間測定の...
-
17
C# ソケット通信でデータ受信時...
-
18
VBAでシートからコンボボックス...
-
19
CSVファイル読み込み、書き込み...
-
20
複数のブックのデータを集めて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter