dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、ASP.NET初心者です。
質問させて頂きたいと思います。

今、本を読みながらASP.NETを勉強中ですが、プログラムが初めてなもので、なかなか理解できません。
もちろんこちらでも調べておりますが、もし何か少しでもわかるキッカケがあれば、と思い、こちらで質問させていただきました。


では、本題に入りたいと思います。
実は仕事で、ホームページ制作を頼まれたのですが、そのトップ画面にある新着ニュースを、ASP.NETを使って、表示させるように命じられました。

仕組みですが、クライアントがメモ帳で、更新したいニュース情報を書き、そのメモ帳を、別のWebサイトの画面に表示させたいと思っています。

一応、ファイルを選択する画面はできたのですが、
※以下タグ
<form id="Form1" method="post" runat="server" enctype="multipart/form-data">
<P>送信するファイルを指定して、[送信]ボタンを押してください。</P>
<P><INPUT type="file" name="userfile" size="30"></P>
<P>
<asp:Button id="Button1" runat="server" Text="送信" />
</P>
</form>

こちらの参照画面から、送信ボタンを押すと別のWebサイト(サイトのトップ画面)に、メモ帳の結果を表示させるやり方がわかりません。

恐縮ですが、どなたか教えていただけますでしょうか?



使用ツール:
OS:WindowsXP
メモ帳の結果表示の画面制作ツール:DreamweaverCS3
データベースサーバー:SQL Server2000
開発環境:Web Developer 2005

他に記載すべき項目がありましたら、教えていただきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

お世話になります。



> 別のWebサイトとは、テキストファイルを参照する専用の画面
そうしますと ASP.NET だと一般的には
「サイト」ではなく「ページ」という単位になりますね。
ひょっとして ASP.NET ページではなく、単なる Html?

Html とかだと話は変わってきますが、
ASP.NET ページで
テキストファイルの読み込みをしたいということであれば
[ASP.NET Web上のテキストファイルを自動読み込みする方法について]
http://okwave.jp/qa2441852.html
が参考になるかと。

自動読み込みについては、
Page_Load のイベント内に上記テキストファイルの読み込み
に関する記述
(前回更新した時と内容が変わっているか否かのチェックなどなど。。。)をして、

・一回だけ読み込みしたい場合
投稿画面からテキストファイル表示画面へ遷移する。
(Response.Redirect を使う)
Response.Redirect がわからないなら検索して下さい。
例がたくさん載っていますので。

・定期的に読み込みしたい場合
JavaScript のタイマーと言われるモノを使って、
定期的にテキストファイルをチェック・更新
(=定期的にテキストファイル表示画面の Page_Load を走らせる)
したい場合は、定期的にページをリロードする JavaScript をテキストファイル表示画面へ組み込めばよいかと思います。
http://www.scollabo.com/banban/jsindex/sample/sa …

以下は単純な Html の例ですが、1 秒毎にページのリロードが行われます。
(実際はサーバーに対してリロードを行うのでしょうから
サーバーに過多にアクセスしないように設計する必要があります。)
<html>
<head><title>test</title></head>
<body onload="setInterval(myTimer,1000)">
<script type="text/javascript">
function myTimer(){
form1.submit();
}
</script>
<form id="form1" method="post">
test
</form>
</body>
</html>

この回答への補足

この回答へのお礼欄にある、
>こちらはワードのような画面に、テキストを書き込み、送信ボタンを押すと、画面下に表示されるものです。

ですが、正式には【送信ボタン】ではなく、こちらの画面では【SAVE】ボタンでした。今現在制作している画面と、ごちゃまぜになってしまいました。大変申し訳御座いません。

補足日時:2008/06/20 11:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度お忙しい中ご回答頂きまして、誠にありがとう御座います。
単位を間違えてしまい、申し訳御座いません。サイトではなく、ASP.NET ページを制作しております。

今、海外のサイトから、FreeTextBoxというツールをダウンロードしております。(http://freetextbox.com/demos/)こちらはワードのような画面に、テキストを書き込み、送信ボタンを押すと、画面下に表示されるものです。
私がやりたいのは、その下に表示される結果を、同じ画面内に表示させるのではなく、まずサーバーにメモ帳なり、テキスト形式(仮に、kuma.txt)で保存したいと思っております。←こちらが第1段階


その保存されたkuma.txtを、新着ニュース(FreeTextBox画面とは別のASP.NETページ)で、自動でkuma.txtの結果が表示されるようにしたいと思っております。←こちらが第2段階

今第一段階をできるようになりたいと思っております。そのようなサイトを探してみたのですが、
http://rararahp.blog69.fc2.com/blog-entry-53.html
こちらのサイトの上のC#をVB式でコードを記述すればいいような気がいたします。VB式でのコードを教えて頂ければ幸いです。
using System.IO;
using System.Text;
...

using (StreamWriter sw = new StreamWriter(@"C:\tmp\test.txt", false, Encoding.GetEncoding("shift_jis")))
{
  try
  {
    sw.WriteLine("abcde");
    sw.WriteLine("fghij");
  }
  finally
  {
    if (sw != null)
    {
      sw.Close();
    }
  }
}
度々、お世話になり恐縮では御座いますが、どうぞよろしくお願い致します。

お礼日時:2008/06/20 11:12

お世話になります。



「別のWebサイト」なるものが何者であるかが解らないと
正確な回答が得られにくいと思われます。

「別のWebサイト」が
そのテキストファイル?を参照できるような仕組みが必要かもしれません。

データベースを使っているならデータベースで相互にその情報を共有できるようにするなり、
Web サービスで参照させるなり
色々方法はあるかと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとう御座いました。
また、わかりにくい表現で申し訳ありません。

別のWebサイトとは、テキストファイルを参照する専用の画面でして、トップページと同じフォルダ内に作る予定です。

この表現で大丈夫でしょうか?

補足日時:2008/06/16 09:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!