dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

thickboxでの画像表示位置について

thickboxを使ってますが、ブラウザの画面がかなり長くところどころで画像を入れております。
表示した場合、画面の上の方でポップアップされるのですが、
その場で開くように設定できますでしょうか?
場所もばらばらに画像を随時追加いたしますので個別設定ではない方がいいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">



だけだと標準モードになりません

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">

とURL指定つけてください。

http://www.animegif.net/tips/html/doctype-html-p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼忘れておりました。
大変助かりました。ありがとうございます^^

お礼日時:2010/10/04 16:45

Doctypeスイッチ一覧の参考サイトは、



http://w3g.jp/others/data/doctype_switching
http://blog.summerwind.jp/archives/1145/

でした。
    • good
    • 0

「ブラウザの画面がかなり長くところどころで画像を入れております。


表示した場合、画面の上の方でポップアップされる」

=>それって、たぶんDOC宣言がないんですよ!
 普通は、その場の中央にポップアップします。

互換(Quirks)モードだと、おしゃるような現象が発生します。

ページの先頭に↓みたいなのあります?

Thickboxが使えそうなDOCタイプ

<!DOCTYPE html> 

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitio …

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dt …

この回答への補足

ありがとうございます。
一応他でも質問してまして同じような回答を頂いたのですが最初から宣言はしております。

下記の記入してます。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">

他に考えられる点、またチェックするべき点ございますでしょうか?

かなり初心者ですが、ページ作成することになり
どうしてもこの機能を使いたいのでよろしくお願い致します。

補足日時:2010/09/07 15:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!