限定しりとり

Adobe Premiere Elementsを利用しています。
手持ちのDVDから自分用のダイジェストを作りたいのですが、
エンコードに非常に時間がかかり、苦痛です。
パソコンの買い換えも検討しているのですが、使用するソフトウェア
でもパフォーマンスに大きな差があるのかなと思い質問させていただきます。
例えば自分の使っているAdobe Premiere Elementsと、よく目にする
TMPGEnc等では、同じマシンで同じような処理をしても、エンコードに
かかる時間が大きく異なったりするものでしょうか?
ちなみに行う処理ですが、DVDのデータをDVD Shrinkで吸い出して
WMVに変換しています。今は一晩たっても終わらなかったりします。
PCのスペックですが、ノートPCでPentium M 1.5GHz、メモリは1.5GB
搭載しています。ソフトウェアの違いで改善できるならそのソフトの
購入を検討します。ダメならデュアルコアマシンの購入(置く場所
無いのでまたノートですが)を検討したいです。

A 回答 (2件)

アプリによる処理速度などの違いは当然ありますが、時間的に


ものすごく差があるわけではありません。

デュアルコアマシンなどは簡単に言えば2台のコンピュータで
同時処理している構想ですので違いは歴然です。

ちなみにPen-M CPUでのエンコードではソフトウェアを換えても
微々たる差でしかないでしょうし、実際には不向きです。

エンコード中心で処理する作業を行うならばCore2Duoシリーズで
できればE6600以上をお勧めします。E2180などを搭載している
マシンで(RAM増設が前提ですが)以前のCPUよりも交換も容易に
できるようになってますので購入後にE6600などと交換すると
最初からE6600モデルを購入するよりも安価で済む事があります。

ノートタイプにこだわるならば尚更、最新のCPUに変えられたほうが
良い筈です。単純に同じクロックのCPUでも処理速度は明らかに倍以上
の処理能力の差があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここで回答を頂きまして、ソフトウェアだけではやはりそんなに差は
ないのかなと感じています。まだ試せていないのですが。

最近7年前から使っているモバイル運用のPC(B5サイズ、Celeron650MHz)が
とうとう力尽き、母艦より先にモバイル用を買い換える羽目になりました。
7年の経過は大きな変化をもたらし、こんな小さなPCでもCore 2 Duo
1.2GHz(U7600)が搭載されていました。PenMのマシンと午後のベンチ
で比較したところ1.7倍ほどパフォーマンスが上がっているようなので
すが、凄まじい発熱に何時間もエンコード走らせるのはどうなかぁと
思ってます。
ということでもうしばらく悩みは続きそうです・・・

お礼日時:2008/06/29 13:25

PCのスペックや相性など色々起因してくるので、体験版で使い比べてみては?


Pentium Mでも、一晩たって終わらないというのはなんかおかしいので…
(映像の長さにもよりますが)

・TMPGEnc (処理速度が向上しているようです)
 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/te4xp …
・VideoStudio (コチラも速度向上が図られているみたいです)
http://www.corel.com/servlet/Satellite?pagename= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。また遅くなりまして失礼しました。
現在、出張がちで自宅の機材を使う機会がなく、たまに帰っても
使い倒す前にまた出張になりそうしている間に評価期間が終わって
しまいそうだな~と思い、なかなか踏み切れてません。
そもそも仕事ばかりでビデオ編集で楽しむこと自体できないわけですが・・
時間に余裕ができましたらチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/29 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!