
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
0Hzとは直流成分です。
正弦波の振幅の中心(平均値)は0になっていますか?
dB=10log(10)P
()は対数の底
Pは電力(パワー)となります。
No.5
- 回答日時:
1024 点の FFT で 3 Hz のピークが見えた。
そこに 50 kHz の信号を入れた。
サンプリング周波数は問題ありませんか?
# データによっては(例えばAD変換器の生データ),
# オフセットを加えて符号無しの値にしている場合もありますね。
No.4
- 回答日時:
サンプリング周波数が50kHzの何分の1とかになってないですよね。
FFTを知っている人なら絶対にやらないですが、全く分かってないで使っていればこのようなアホなことは無いとも言えません。
とりあえずサンプリング周波数を教えてください。
dbは答え出てますけど、定義式見ればすぐ分かると思うのだが。
No.3
- 回答日時:
ウインドウ処理(関数)は正しく行われていますでしょうか?
フーリエ変換は時間軸に対して±∞を想定していますから
ウインドウ処理が正しくないと正確な結果が出ません。
http://www.aandd.co.jp/adhome/products/nvh_analy …
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/17404.html
ウィンドウ処理とは、要するにある波形が無限に続いてるように見せかけるために
波形の両端が一致するようにデータを切り抜く処理の事です。
デジタル・オシロ等で観測しているのであれば
大抵のデジタル・オシロにはウインドウ関数の設定・項目があるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
FFTのDC成分って、なんで大きくなるんですか?
物理学
-
高速フーリエ変換でデータ数が2のべき乗でない時
その他(自然科学)
-
FFT・PSDの縦軸は何を意味するのでしょう?
物理学
-
-
4
パワースペクトル密度を加速度に換算できますか?
物理学
-
5
パワースペクトルのピークは、このグラフでなにを表していますか?また、それ以外の成分は何を表しているか
工学
-
6
直流成分、交流成分の意味
数学
-
7
FFTを行った後の周波数応答が実験値と合わなくて困ってます。
物理学
-
8
周波数解析をエクセルツール『フーリエ解析』で実施したいのですが・・
数学
-
9
パワースペクトルからピーク周波数を読み取りたい
工学
-
10
ハニングウィンドウについて教えて!
その他(教育・科学・学問)
-
11
EXCELにてローパスフィルタを作成する
その他(教育・科学・学問)
-
12
窓関数(方形窓)について
その他(自然科学)
-
13
FFTとパワースペクトルの違いについて教えてください。
物理学
-
14
離散フーリエ変換(DFT)の実数と虚数
数学
-
15
高速フーリエ変換とフーリエ変換の違い
物理学
-
16
エクセルでハイパスフィルタをかけたいのですがどのようにすればよいですか?
工学
-
17
二つのデータの波形が似てるかどうかの判定方法
数学
-
18
フーリエ変換のデータの補間について
数学
-
19
振動計のピーク値と実効値について教えてください。
物理学
-
20
Excelで4096点以上のFFTの方法
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
5
switch の範囲指定
-
6
DoEventsがやはり分からない
-
7
UMLでの例外処理
-
8
EXCEL VBA マクロ 実行する度に...
-
9
月度は何て読みますか?
-
10
Do~Loopした回数をカウントしたい
-
11
音声マークを一括非表示にしたい。
-
12
メルカリのメルカードで買い物...
-
13
Access チェックボックスでチェ...
-
14
FFTの結果ついて
-
15
VBAでセルに値が入力されるまで...
-
16
変数が""(空文字)かどうか判別...
-
17
2重のDo~Loopは?
-
18
findは動くがfindnextがマクロ...
-
19
インタラクティブの反対語は?
-
20
アルミ アルマイト処理とアノ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter