
No.5
- 回答日時:
信じられない質問です。
家族のように大事にしているワンちゃんだとしたら、バルサンを焚いて留守に出来ますか?当然、窓も閉めきらなくてはいけないでしょう。害が有る無いに関わらず、止めて下さい。お願いします。
帰宅してから後悔しないように・・
No.4
- 回答日時:
以前バルサンではありませんが、ライバルメーカーで働いた事があります。
くん煙剤は、哺乳類には大きな影響は与えないという事でしたが、十分換気をされた後にペットはお家にください。
一番大きく影響するのは、観賞魚だそうです。水槽に薬剤が溶けて、影響を与えるとの事でした。
あと、観葉植物も影響があるそうですよ。
関係ありませんが、仏壇等の金色に塗装されているとこなんかも変色する可能性があるそうで、テープ等で保護することをお勧めしていました。
使用後の床ですが、掃除機をかけて拭き掃除をしてください。
ダニの死骸がでますから、アレルギーの原因になる事も。
メーカーによって違いがあると思いますので、購入された商品の製造元にお問合せをされた方が良いと思います。
No.3
- 回答日時:
ワンちゃんをお留守番させている間にバルサンするわけではないのですよね?
戻ってきた時に残っている薬品が大丈夫かということですよね?
足についてしまうものは多分大丈夫だと思うのですが
それを舐めてしまうのはやはり危ないのでは?と私は思います。
科学的根拠とかはない素人ですけど虫が死んでしまう程の毒なので
可愛い愛犬にもしものことがあったら困りますので
我が家でバルサンをたく場合は戻ってきてすぐに家中の換気をしてから床を拭いて
ケージやオモチャなどを可能な限り洗います。
他にも舐めてしまいそうな所などは水で拭くようにしています。
面倒ですよね・・・^^;
ですのであまりバルサンはやっていないんですけどやったときは可愛い我が子の為に頑張るようにしています。
No.2
- 回答日時:
これは、どこにも確かめたことがないので、わかりませんが、
多分、絶対、ペットによくないはずですので、ペットが家にいる状態
では、辞めておいたほうがいいと思います。
我が家は、犬、猫も何処か他人の家に避難させるか、ペットホテル
などに一日預けるか、しています。また、戻ってきたら、人間が、
まず窓を開けて換気扇を廻しっぱなしにして、1-2時間たってから
入室します。
脚の裏につく、というのはごもっともですが、そこまでは、気にして
ませんし、犬も猫をそれで具合が悪くなったということは、
いままでありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) バルサン(防虫燻煙剤)について。 引越し先の部屋でバルサンを焚きたいのですが、心配事が3つあります。 1 2023/01/22 08:19
- 虫除け・害虫駆除 バルサン(防虫燻煙剤)について。 引越し先の部屋でバルサンを焚きたいのですが、心配事が3つあります。 5 2023/01/22 08:37
- 虫除け・害虫駆除 最近家の外壁や家の中に、ムカデのような2cm満たない位の黒い虫が出ます。 歩くのは遅い虫です。 ムカ 5 2023/07/03 06:43
- 虫除け・害虫駆除 新居の害虫駆除について まもなく引越しをするので新居にゴキブリの駆除剤(バルサンなど)を炊きたいと思 3 2023/05/19 01:34
- 虫除け・害虫駆除 窓から侵入する黒い虫 1 2023/04/03 11:08
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 犬 先日、夕方に愛犬を散歩中に柴犬が走ってきてうちの犬を攻撃してきました。柴犬はリードがついていましたが 3 2023/06/04 00:33
- 犬 犬を犬種で可愛いだの可愛くないだの、アクセサリーとしか思ってないような女が犬飼ったこともないのに余所 1 2022/05/01 12:02
- その他(ペット) 不思議な事がありまして、 私は昔から犬好きで、犬を10頭くらい飼ってきました。 私の父親は里親を探せ 5 2022/09/20 19:23
- 兄弟・姉妹 アレルギーが出るから飼うなという兄 3 2023/01/17 04:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬が首に首輪のようなものを付...
-
ペットより飼い主が
-
ブリーダーから犬を飼いました...
-
愛犬にニキビのようなできもの
-
犬
-
犬は尻尾振ってたら楽しい証拠...
-
犬を飼っていて、大変な面を教...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
犬が人間の爪を食べてしまった
-
最近飼い犬の散歩中に便意を催...
-
愛犬が病気になった時、治療費...
-
高カルシウム血症の犬の食事で...
-
犬ジアルジア と 狂犬病注射 猫...
-
子犬が遊んだ後ケージに入れる...
-
犬は草むらや水たまりで寝転が...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
保護犬の譲渡費用について
-
ワンちゃん可愛い
-
犬を飼っている皆様の方にご質...
-
ペットの見守りでBluramsのA31S...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬看取る事が出来なかった
-
犬は猫舌ですか?
-
ペットローンについて 我が家で...
-
犬の病院をかえる時。 心臓病の...
-
数ヶ月前に介護の末愛犬を亡く...
-
愛犬の余命はどのくらいですか?
-
トイプードルを飼ってます。3〜...
-
近所に変わった男性がいます。...
-
少しモヤっとすることがありま...
-
あなたのワンちゃんは、飼い主...
-
子犬のフードの供給量について ...
-
ワンちゃん可愛い
-
犬は飼い主のそばに居るだけで...
-
犬のごはんを手作りしている方...
-
犬は飼い主の調子が悪いと慰め...
-
愛犬の可愛いところ、可愛くな...
-
保護犬の譲渡費用について
-
5ヶ月のトイプードルを飼ってま...
-
高カルシウム血症の犬の食事で...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
おすすめ情報