重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

こんにちは!

私には外国人の彼女がいます。

ある日「なんで、人前ではキスだとかしないの?」と聞かれました。

私は、「日本人的な感覚として、公の場でするのはマナー違反かな?っと思って。」と答えると、

「ではどうして、日本人は人前でイチャイチャすることが、マナー違反だと思っているの?」と聞かれました。

私には、これ以上の事は分かりません。 『なんとなくそういうもんだ』という感覚でしか今まで理解してこなかった為、説明ができません。

ご存知の方、教えてください、よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

確かに、難しい質問ですね。



基本的には、儒教の教えの影響が未だに色濃く残っているのではないかと思います。「男女七歳にして席を同じうせず」という考えが儒教にあって、男女交際が禁止されていた時代がありました。それを否定する内容の書籍が出たのが明治に入ってしばらくしてからのようです。
現在は恋愛結婚が当たり前のようになっていますが、昔は「家と家を結ぶもの」でした。もちろん、恋愛はありましたが、家の格が違うとこっそり逢引きするとか、駆け落ちするとか、夜這いをかけるとか…あまり大っぴらにお付き合いできませんでした。それに、結婚まで貞操を守るべきという考えも昔はあったかと思いますし。
そうしたことも関係するのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

<基本的には、儒教の教えの影響が未だに色濃く残っているのではないかと思います。>

なるほど! 儒教の教えが原因だったのですね!納得です。

<男女交際が禁止されていた時代がありました。それを否定する内容の書籍が出たのが明治に入ってしばらくしてからのようです。>

そういえば、昔はお見合い結婚が主だったんですよね! 日本の文化も大分変わってきたんですね・・・。

<それに、結婚まで貞操を守るべきという考えも昔はあったかと思いますし。>

確かに! 人前でキスをする事=「エッチ、スケベ、変態の行為」という考えが自分の頭の中にも無意識の内にインプットされていて、マナー違反と感じたのかな?

何となく、朧げだった答えが見えてきました! 儒教ですね! ご多忙の中ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/19 17:24

日本ではそういう姿をみっともないことと言う感覚があるからです。


反対に、なぜ外国人はするの?と聞いてみればいかがですか?
セックスとキスは、日本では同じものなのです!と言えばいかがでしょうか?結婚式の時、キスしてるカップルでも、汚く見えるのは私だけでしょうか・・・?w
日本人には、似合いませんね。w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

<日本ではそういう姿をみっともないことと言う感覚があるからです。>

そうですね! 確かにあります。 私の中にもあります。

<反対に、なぜ外国人はするの?と聞いてみればいかがですか?>

それは、以前に聞いた事があるのですが、・・・詳しい事は忘れてしまいましたが、「スーパーを歩いても、キスしている夫婦を見た事が無い! まるで、愛が冷え切っているみたいだ!」と感想を漏らしていました。

<セックスとキスは、日本では同じものなのです!と言えばいかがでしょうか?>

なるほど! 「人前でセッ〇スをする事ができないくらい日本人は恥ずかしがり屋なんだよ!」と説明すれば分かってもらえるかも!

<結婚式の時、キスしてるカップルでも、汚く見えるのは私だけでしょうか・・・?w>

人前でするのは確かに???ですね!

ご多忙の中、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/19 17:17

 固有の文化に、理由など存在しません。



 ただそれだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

やっぱり、日本固有の文化なんでしょうかね!?

<ただそれだけです。>

それが日本という国だから! そういう事なんでしょうね!

ご多忙の中ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/19 17:08

>「ではどうして、日本人は人前でイチャイチャすることが、マナー違反だと思っているの?」



そんな事答えはありませんよ、長年培われてきた文化というかそれぞれの国民性ですよ。

人前でいちゃしたりキスするのは、そんな相手の居ない人がヤキモチを焼いて石を投げたりするからダメなんだって答えたら・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

<そんな事答えはありませんよ、長年培われてきた文化というかそれぞれの国民性ですよ。>

そうですか! やっぱり答えはありませんか! 国民性って意外と謎に包まれていますね!

<人前でいちゃしたりキスするのは、そんな相手の居ない人がヤキモチを焼いて石を投げたりするからダメなんだって答えたら・・>

「嫉妬する人が多いからだよ」位にして話してみようと思います。「日本は公の場でキスすると石を投げられる国なのか?」とややっこしい誤解をされてしまうとかもしれませんから・・・。

ご多忙の中、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/19 17:04

明確な理由はないと思いますよ。


周囲が見えなくなって通行の邪魔とかなら話は別ですが。

『なんとなくそういうもんだ』
それが空気や固定観念という物です。
幼少の頃からそういわれ、周囲がそれを疑いもせず飲み込んでいるといつしか常識に変わります。
外国は自己主張の強い国が多く、日本のように周りの誰かの意見に賛同しか出来ない様な人は少ないです。
自分の意見をきちんと持っているから、固定観念は少なく、また他者と違う色合いを持つ人に出会っても受け入れます。

そのため、日本の空気や固定観念が理解できないのだと思います。
もとより、固定観念は根拠が希薄な為、理解できる物ではないのです。

本当はそんな不確かな概念に捕らわれてしまうのは間違ってると思うのですが……。
残念ながら日本人の殆どは固定観念に捕らわれ、他者に踊らされ自分を持たず生きているのが現状です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

<幼少の頃からそういわれ、周囲がそれを疑いもせず飲み込んでいるといつしか常識に変わります。
外国は自己主張の強い国が多く、日本のように周りの誰かの意見に賛同しか出来ない様な人は少ないです。>

確かにそうですね! 外国と日本では文化が違います。 個性がある外国人は多いですね。

<もとより、固定観念は根拠が希薄な為、理解できる物ではないのです。>

確かに、理由を聞かれると『分かりません!』

<本当はそんな不確かな概念に捕らわれてしまうのは間違ってると思うのですが……。>

でも、人前でイチャイチャは恥ずかしくてできません。 
完全に捕らわれています。

ご多忙の中、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/19 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!