dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Word 2007でおすすめのフォントを教えてください。(半角英数のフォント)
デフォルトのまま(Century)だと、-(マイナス)の記号が短すぎて見にくいのでそこらへんが見やすいと良いです。
また、レポートなどで使用するので正式な文書などでも一般的なものが良いです。

A 回答 (2件)

「日本科学教育学会 - 論文執筆要項(2007年10月以降に新規投稿される論文)」


http://certcms.shinshu-u.ac.jp/jsse/modules/note5/

「科学技術論文の書き方」
http://www.okada-lab.org/Ronbun/Fonts.shtml

「科学技術論文の書き方 目次」
http://www.okada-lab.org/Ronbun/Frame.shtml

「和文と欧文の混在の問題」
http://www1.kcn.ne.jp/~westwind/work/tech/waouko …

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Times系のフォントというのが利用されてるみたいですね。
自分のPCの中にはTimes New Romanというものがあったので、それを試してみました。確かにきれいなフォントですが、マイナスはやはり他のプロポーショナルフォントがそうであるように短めでした。
最終的には、あまり気にしないことにしました。

お礼日時:2008/06/20 22:36

フォントなんて何千も入ってるわけではないのに聞く前に試してみないのはどうしてなんだろう‥‥?


ってのも可愛そうなので、こんなツールを紹介します。

総じて英プロポーショナルフォントのマイナスは短めですね。Courier Newとかいかがでしょう。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se292 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分で見てどうというよりは、一般的にどんなフォントが使われているのかを知りたかったので質問しました。
Courier Newは、プログラムなどを表示するときによく使いますね。ただ、等幅フォントを普通の文章中につかうことはよくあることなのでしょうか。表中のデータなどには向いているのかもしれませんね。

お礼日時:2008/06/20 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!