
Excel2007でVBAでマクロを組み込んだところ、
クリックイベントが走る度に、仮想メモリが増加し続けるようになってしまいました。
シート上にActiveXコントロールを配置し、
ActiveXコントロールのクリックイベントプロシージャに
VBAでマクロを組み込んでいます。
内部で使っているオブジェクトは、
きちんとNothingで解放しています。
マクロを組み込むと必ず発生する現象ではなく、
シート上に配置しているコントロールの数、
ブックのシート数、
モジュールの数、ステップ数、
イベントプロシージャの処理ステップ数、
などのオブジェクトの量が多くなると、
仮想メモリが増加し続けるという現象が起きるようです。
オブジェクトの数、サイズによっては、
1クリックで50Mくらいずつ増加することもあり、
すぐにメモリリークしてしまいます。
XP+Excel2007の環境でのみ発生します。
Vistaでは発生しません。
SPはそれぞれ、XP SP2、Excel 2007 SP1です。
なぜ、このような現象がおきるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- Excel(エクセル) EXCEL ActiveX コマンドボタンで実行する前にいったんmsgBoxで確認を求めたい 1 2022/07/06 19:41
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- Excel(エクセル) マクロVBA別Excelブックにデータ転記 2 2022/07/10 23:35
- Visual Basic(VBA) Excel VBA オブジェクトマクロ 使用指定について お詳しい方教えてください。 共通エクセルフ 2 2023/03/14 17:26
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- Visual Basic(VBA) 【ExcelVBA】動的にボタン、ボタン名を生成できますか? 7 2022/04/08 12:54
- Excel(エクセル) Excelのマクロについて 1 2023/04/17 17:22
- Visual Basic(VBA) 【困っています2】VBA 追加処理の記述を教えてください。 2 2022/08/26 11:42
- Excel(エクセル) Excel、同じフォルダ内のExcelファイルの特定シートのみを1つのファイルに集約したい 8 2022/09/07 15:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA エンターキーでイベントに...
-
アクセスVBAのMe!と[ ]
-
Excel VBAでマウスの左クリック...
-
文字列で小数点以下の0を削除し...
-
現在アクティブになっているオ...
-
Excel2007 でのチェックボック...
-
Accessのフォーム上にエクセル...
-
VBAでフォームのコントロールの...
-
【エクセルのマクロ】クリップ...
-
日本語の文字化けを直す方法
-
VB6にて文字型変数の内容をオブ...
-
エクセルVBAでセル番地を指定し...
-
アクセスで説明の欄の隠しオブ...
-
GDIオブジェクトが増える……
-
C#で画像をクリップボードへの...
-
WebBrowserオブジェクトにて、...
-
ACCESSマクロ、Me![氏名] その...
-
DLLの共有メモリと排他処理???
-
コードでオブジェクトを最前面に
-
Doevents をご教授ください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA エンターキーでイベントに...
-
アクセスVBAのMe!と[ ]
-
Excel VBAでマウスの左クリック...
-
【エクセルのマクロ】クリップ...
-
Accessのフォーム上にエクセル...
-
文字列で小数点以下の0を削除し...
-
エクセルVBAでセル番地を指定し...
-
日本語の文字化けを直す方法
-
Excel2007 でのチェックボック...
-
コードでオブジェクトを最前面に
-
現在アクティブになっているオ...
-
【エクセル】複数のTextBoxに共...
-
ユーザーフォームのインポート...
-
PowerpointVBAで指定のShapeオ...
-
構造体の静的な初期化
-
Imageコントロールにグラフを表...
-
Excel VBA でPictureBoxオブジ...
-
ディスクの総セクタサイズを取...
-
Excelのシート上に設置された全...
-
Access からオブジェクトとして...
おすすめ情報