
imageflowという(http://194.95.111.244/~countzero/scripts/_myImag …)
javascriptとphpで作られているスライドギャラリーを
htmlに組み込んでみたのですが画像が読み込まれません。
いろいろいじってみたところダウンロードしたフォルダの
index.htmlの以下の部分を
img src="reflect.php?img=img/img001.png"
↓
img src="img/img001.png"
のようにすると画像は読み込まれますが
phpを通さないと画像の鏡面反射効果が消えてしまいます。
上記2点以外は問題なく動いています。
以下テストした環境です。
windows XP
php 5.2(ローカルにインストールされているもの)
Apache 2.0(ローカルにインストールされているもの)
Apache 2.2(ローカルにインストールされているもの)
忍者ツールズ無償版
fc2無償版
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP 共通の処理をまとめる方法がわからないのでアドバイスお願いします。 1 2022/12/19 20:20
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript javascriptで変数を組み込みたい 2 2023/01/13 09:52
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- Perl 画像が表示でnull; this.src 1 2022/04/19 11:31
- PHP 画像が表示出来ません。 1 2023/02/02 16:30
- HTML・CSS PCサイズで赤い画像2つと、青い画像2つがそれぞれ横に2つずつ並んでいるのですが、これをスマホサイズ 5 2022/04/11 12:01
- HTML・CSS 【HTML】【CSS】【Swiper】 元の画像は横1200×縦600なのですが、実際のサイト上に反 5 2022/07/16 13:57
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHP5.2 PEARのインストールモジ...
-
php pear
-
あとから追加でpostgres関数
-
tex についての質問です。 割り...
-
PEARのインストール方法
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
バッチを用いたフォルダの自動移動
-
PHPSpreadsheetによる書き出し...
-
Subversionのリポジトリの削除
-
phpの中でphpを書けないか
-
リンク先を隠す方法はないでし...
-
トランザクションが原因?DBに...
-
VBSの「MsgBox」について
-
「クラス関数」「メンバ関数」...
-
URLが.PHPってどういう...
-
FORMタグを使わずに、POSTする...
-
フォントの色を変えるには?
-
php セレクトボックス 分岐 ...
-
.htaccessにphp_valueが使用できな
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PHPの設定で、 エラーが発生し...
-
PHPパッケージHTML_Tableの...
-
Zend Frameworkが動作するレン...
-
WordPressでテーマのヘッダー画...
-
php.iniのおき場所がわからない
-
imageflow javascriptとphpで...
-
php4.3.11でmb_convert_encoding()
-
PEAR_DBをオフラインでインスト...
-
PEARのパッケージがインストー...
-
symfonyのインストールでエラー
-
PEARのインストール方法
-
PHPのコマンドラインでのバージ...
-
phpのextension_dirのデフォル...
-
php pear
-
DB.phpが見つからない
-
Windows上でPHPをエミュレート...
-
pearのHTML_QuickFormインストール
-
PEARコマンドが使えない・・・
-
phpmyadminにログインできません
-
WindowsにおけるPHP拡張モジュ...
おすすめ情報