
お礼の手紙の書き方を教えてください。
先日彼の家結婚のご挨拶に伺いました。
手料理とお酒をご馳走になり、
夜は家へ泊まらせていただきました。
朝はお礼と挨拶も出来ずに家を出てしまいました。
お父様とは予定がありお会いすることが出来ず来週お会いする予定でいます。
下記の文面でおかしなところはないでしょうか?
また、お父様と次回会うことも付け加えたいのですが、
なにかいい文面等教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
*****************************************************************************
拝啓 梅雨の折から、皆様にはますますご健勝の事と存じます。
先日は 心あたたまるおもてなしを頂き誠にありがとうございました。
とても緊張しておりましたが、美味しい手料理とお酒と会話で思い出深い素晴らしい一日を過ごすことが出来ました。
また、泊まらせていただいたのにもかかわらず、朝ご挨拶も出来ず失礼致しました。
機会がございましたら是非お返しをさせていただきたいと存じます。
末筆ながら、皆様のご健康をお祈り申し上げます。
まずは上厚くお礼申し上げます。
かしこ
*************************************************************************************
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
来週会うならいちいち返礼したためるほどでもないと思うのですが、かなり堅苦しいですが、そのようなお家柄なのでしょうか。
これからず~っとの付き合いになるので、最初から頑張りすぎない方が良いですよ。
早々にも来週にまたお伺いする次第ですが、どうぞお気遣いなきようお願い致します。
なんてどうでしょうか。
最後は彼に確認してみるのが一番だと思いますよ。

No.4
- 回答日時:
はがきでも良いと思います。
横書きは・・・
どうでしょうね。
一応、目上の人には縦書きがいいと思いますが、
(私だったら縦にします)
「親しい人」には横書きでも良いので、
これからの関係を考えると、横でもいいのかなあ???
個人的には、縦書きが無難だと思いますが、、、
他の方のご意見も聞いてみてください。

No.2
- 回答日時:
主観ですいません・・・
なんか、全体的にビジネス的でかたーい気がするのですが。。。
これから家族になるのですから、
もう少し、やわらかい文章のほうがよいのでは?
>梅雨の折から、皆様にはますますご健勝の事と存じます。
→梅雨空が続いておりますが、皆様にはいかがお過ごしでしょうか。
>誠に
→(これは難しいですが、私ならひらがなにするか、あえて口語っぽく「本当に」とかにするか、ただのありがとうございました。にするか)
>美味しい手料理とお酒と会話で思い出深い素晴らしい一日を過ごすことが出来ました。
→「思いで深い素晴らしい一日」って。。。とってつけたみたいですね。
温かいおもてなしに、緊張もほぐれ、楽しいひと時をすごさせていただきました。お料理やお酒もおいしく、大変感激いたしました。
>また、泊まらせていただいたのにもかかわらず、朝ご挨拶も出来ず失礼致しました。
露骨ですね。。。
楽しい雰囲気に時間のたつのも気づかず、思わぬ長居をしてしまいました。お暇のご挨拶もできず、失礼いたしました。
>機会がございましたら是非お返しをさせていただきたいと存じます。
→お返しって・・・。
お返しという気持ちを含めるなら、
今度はぜひ、私にもご招待させてください。
とか、
折がありましたら、どうぞ拙宅へもお出でください。
とか?
>お父様とは予定がありお会いすることが出来ず来週お会いする予定でいます。
そのまま、
お父様にお会いできず残念でしたが、次回お会いできるのをとても楽しみにしております。
くらいでだめですか?
>末筆ながら、皆様のご健康をお祈り申し上げます。
まずは上厚くお礼申し上げます。
→今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
こんな感じでどうでしょう?
自信はないので、案ということで。。。
ありがとうございます。
昨夜母にも聞いてみまして・・・
こんな感じにしてみました。
**************************************************************
先日はありがとうございました。
とても緊張しておりましたが、お母様のやさしい会話と美味しいお料理をいただき心がほぐれました。
また、泊まらせていただいたのにもかかわらずご挨拶も出来ず失礼致しました。
お父様にお会いできず残念でしたが、次回お会いできるのをとても楽しみにしております。
まずは上厚くお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
****************************************************************
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 どんな文章が宜しいでしょうか? 3 2023/05/18 23:22
- 英語 お食事の英語のお礼文章について 1 2022/10/23 00:41
- マナー・文例 この度、入籍と転居(両家了承の上)をしました。 遠方であることとコロナもあり、両家の顔合わせをする機 1 2022/04/08 12:23
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 両家顔合わせでの手土産の渡し方 4 2023/04/01 08:24
- 親戚 彼氏の家に挨拶に行く時、最初の時だけ着物を着て行き、お会いできて光栄でございます。 お父様お母様とお 2 2023/01/11 12:43
- 親戚 はじめまして。妻の兄との関係でご相談です。 約一年前にお互い再婚したのですが義父にお会いすることなく 3 2022/08/31 12:21
- マナー・文例 近所の方に売却で家を出るときに書くお手紙。 3 2023/08/15 15:59
- マナー・文例 社長への結婚内祝いについて。 先月会社の代表から結婚のお祝い3万円をいただいたのですが、代表が喪中に 1 2022/07/06 07:23
- マナー・文例 頂いたコンサートチケットのお礼の仕方について 4 2023/03/23 16:52
- 会社・職場 私は訳あって先週から仕事を休んでいます。 昨日も休んだんですが上司と面談があったため面談だけしに会社 3 2022/06/28 06:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚適齢期のお子さんがいる方...
-
35歳オーバーです。 もうすぐ結...
-
独身。生きづらいです
-
先日BARに主人と飲みに行き店員...
-
50代男で
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだ...
-
既婚者に質問です。 結婚しなく...
-
娘が元旦に結婚届けをだし結婚...
-
幸せってなんですか?
-
彼氏を親に紹介したいのですが...
-
結婚資金の金600万円と家を...
-
結婚祝い 出産祝い
-
45歳専業主婦 子なしです。旦那...
-
熟年離婚して得なのって男性だ...
-
彼女や妻選びにおいて何を1番妥...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
「子供いらない」「結婚したくない...
-
若いと誰もが心配するけれど愛...
-
私の旦那は仕事が定時で私が残...
-
結婚できなくなったら悪いの?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の人に質問します。 気にな...
-
既婚者に質問です。職場のホワ...
-
婚約者のお母様にプレゼントを...
-
身内に結婚祝いを渡したが、お...
-
訪問 お礼のあいさつ文
-
結婚指輪にお返しってあげるもの?
-
気持ちに整理がつきません(主...
-
タッパーで食べ物を貰った時・・・
-
既婚男性に質問です。職場でバ...
-
結婚式のお祝い金のお返しについて
-
結納金なしの場合の婚約指輪の...
-
結婚祝いのお返しについて質問...
-
自分の身内に甘い夫。これって...
-
内祝いのお返しでグルメカタロ...
-
新築祝いのお返しは今の若い方...
-
友人に2次会用ドレスを借りたの...
-
500円の結婚祝いにお返しは必要...
-
最近結婚したんですが 結婚祝い...
-
親って子供の結婚式のお祝い金...
-
今日はホワイトデーです!男性...
おすすめ情報