dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windowsのXPを使用していますが、スライドショーの画像をランダムに表示させる方法はあるのでしょうか?
いつも同じ順番で見ていると飽きるのも早くて、たまに順番を変えてみたいと思っています。
方法あれば教えてください

A 回答 (2件)

>ところでwindowsそのものには、スライドをランダムに表示するオプションや設定などはないのでしょうか?



Windowsに標準で付いているスライドショーは、切換時間が5秒固定で、ランダムの設定はありません。
フォルダ内の何も無い場所で右クリックまたはメニューバーの「表示」から「アイコンの整列」で並び順(名前、データサイズ、種類、更新日時、写真の撮影日時、画面の大きさ)を変更し、その整列順にスライドショー表示するくらいしかできません。

Irfanviewの場合は、切換秒数を指定したランダム表示が可能で、「オプション」から「ファイルの並び替え」で昇順、降順まで指定できますし、スライドショーの設定でいろいろなフォルダから自由にファイルを追加したり、順番を入れ替えたりすることもできます。
また、「フルスクリーン設定」で全ての画像・ムービーを画面サイズに引き伸ばしたり、背景色を自由に変更したりできます。

スライドショー以外にもサイズ等を設定できるサムネイル表示や、画像を加工したりムービーの再生速度を変えたり静止画像として保存するなどできますし、扱える拡張子(ファイルの種類)も多く、個人使用の場合は無料で使えますので、使わないのは勿体ないくらい便利なソフトです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですか、windowsにはランダムでの表示機能はないんですね。

早速、ご推奨のIrfanviewを試してみます
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/26 11:38

フリーソフトのIrfanViewは、スライドショーの詳細設定でランダムや秒数などを設定できます。


他にもいろいろな機能があるので便利です。

http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/howto.htm …

参考URL
IrfanView32 日本語版
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういうソフトがあるの初めて知りました。
早速試してみます。

ところでwindowsそのものには、スライドをランダムに表示するオプションや設定などはないのでしょうか?

お礼日時:2008/06/26 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!