
新しいモニター(BenQ G2400WD)に変えたら画面が特定の色でちらつきます。
PCとの接続はDIV接続ですが旧モニターは正常に作動します。
アナログ接続では正常に作動します。
メーカーに問い合わせたところ「グラフィック関係のドライバーをアップデートしてみてください」とのことでしたがどうやってアップデートするか分かりません。
機種は
NEC ValueOneG GV28ST/1
HTテクノロジ インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 521
Intel(R) 82945Gチップセット
OSはXP メモリは3G搭載しています。
また、DVI-DコネクタボードのPC-G-GRDVC9追加しています。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その方法についてもメーカーに確認すべきです。
ここに質問せず、同じ窓口にて問い合わせるべきです。
945Gの内臓をそのまま使用しており、Intelからの
ドライバでいいならここにある。
http://support.intel.co.jp/jp/support/graphics/i …
問題ないかメーカー窓口に確認して、
自己責任で作業すること。
LAMY様
早速のご返答ありがとうございます。
メーカー窓口に確認してアップデートおこないましたが症状は改善されず初期不良で交換となりました。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
10年ぐらい前の液晶ディスプ...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
pcモニター兼ゲームモニターとp...
-
最大リフレ30Hzのドッキングス...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
中古のパソコンのタッチモニタ...
-
PC切替器のモニター画面の切り...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
ノートPCのモニターを普通のデ...
-
モニターが一瞬映るけど、すぐ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
ノートPCにモニターをつければ...
-
10年ぐらい前の液晶ディスプ...
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
おすすめ情報