dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。初めての経験で迷っておりますので、どうぞ回答を宜しくお願い致します。

先日、突然父が亡くなりました。
深い悲しみの中でも通夜葬儀は滞りなく行われ、最近ようやく落ち着いてきました。
各手続きも終わりつつある今、四十九日を迎えるにあたり位牌を用意しましょう、と葬儀屋から助言がありました。
(仏壇は急いで用意する予定はありません。母が落ち着いてから・・・)

我が家は浄土真宗本願寺派であることが父が亡くなってから知りましたので、通夜葬儀は浄土真宗式?で行っていただきましたが、インターネットのどのサイトを検索しても、浄土真宗に位牌は必要ないと書かれております。
葬儀屋の話では、位牌があれば四十九日法要時に位牌に魂を入れる招魂?というお経をあげていただけるそうです。
そして浄土真宗は繰出し位牌(板が何枚か入っているもの?)を用意するそうです。

でも正式にはご本尊と父の法名を記した法名軸を揃えるのが正しいのですよね?正式ではない位牌を用意して、招魂なるお経をいただいてもいいものなのでしょうか?それとも位牌を用意しても特に問題はないのでしょうか?
位牌はできればシンプルなものを、と思っておりましたが、浄土真宗系のお寺に聞きましたら、やはり「繰出し位牌」と言われましたので、用意するなら繰出し位牌でと思っています。

それとも法名軸を用意して、位牌は用意しておかなくても、四十九日にお経をあげてくださる僧侶様に失礼にはならないでしょうか?

支離滅裂な内容で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

=記=
我が家は浄土真宗本願寺派です。父の出身が福岡なので。
お経をあげてくださったのは、浄土真宗大谷派の僧侶様です。
現在の住所が愛知なので、こちらは大谷派が多いみたいです。

A 回答 (2件)

 本願寺派ではありませんが真宗僧侶です。


 真宗では基本的に位牌は用いませんし、”招魂というお経”もありません。
 繰り出し位牌は…宗派や地域によるのでしょうか。用いない場合が多いと思うのですが。
 法名等は法名軸もしくは過去帖に記入します。
 過去帖を用意されて、そちらに法名等を記入いただくようお願いされてはいかがでしょうか。法名軸が正式で、過去帖が略式などということはないです。
 他宗派ですが参考になれば。本願寺派の僧侶の方の回答があれば、そちらに従ってください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僧侶様、回答ありがとうございます。
やはり法名軸が正式なのですね。
では、四十九日だからといって、葬儀屋の言うような繰り出し位牌はなくても失礼にはあたりませんね。
ただ、現在居住している地域性も考慮に入れることにします。
近所の詳しい方に、母が近々話を聞いてみると言っておりましたので、それからでも遅くないと思いますし。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/29 18:59

 葬儀屋さんは全ての宗派の法式に精通している訳ではありません。


 多くの宗派では,四十九日法要の際に,白木の位牌から塗位牌に変えるという習慣があり,かつ,塗位牌に魂(性根)を入れるということをしますので,そのように葬儀屋さんが言ったに過ぎません。
 浄土真宗本願寺派でも真宗大谷派でも位牌は用いず,法名軸を用います。また,法名軸に魂(性根)を入れるということはしません。
 ご本尊である阿弥陀如来のそばに法名軸を置くのは,西方極楽浄土の主である阿弥陀様のそばに亡くなられた方がいる様子を仏壇に表しています。
 代々続くと仏壇の中が法名軸がいっぱいになってしまうので,そのような状態になった時に繰り出し位牌に置き換えます。つまり,亡くなられた方がまだおひとりであれば,繰り出し位牌を用意する必要がなく,法名軸で十分です。
 それどころか,仏壇がないということは,御本尊様である阿弥陀様の像や絵像がない状態で,法名軸をどこに置かれるのでしょうか。
 
 詳しいことはお世話になるお寺さんに尋ねられた方が良いでしょう。
 生半可な知識でいろんな物を用意したところで,お寺さんから「これは違う。これは間違っている。」などと指摘されたら,面目をなくすことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

仏壇はもちろん用意するつもりでおります。
ご本尊様も仏壇を用意してからお迎えする予定です。

ただ、四十九日法要の時に位牌を用意しておく必要があるのか、又は法名軸だけで良いのか、はたまた、やはり仏壇を用意してその中にご本尊様をお迎えし、法名軸の用意だけで良いのか(要するに位牌はいらないのか)が知りたかったのです。

非常にわかりづらい文面でありながら、ご回答くださりありがとうございました。
繰り出し位牌は早急に用意する必要がないことだけでも知ることが出来て、嬉しかったです。

お礼日時:2008/06/25 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!