
こんばんは。
現在、ダイエット中です。スタート時72キロでした。今、始めて2か月弱ですが7キロほど落とすことに成功しました。
現在のメニューです。
[朝]サブウェイで350キロカロリー以下のサンド+コーヒー(ブラック)
[昼] 会社の食堂 (茶碗一杯の麦飯+味噌汁+何か一品←適当に小鉢を食べます。一応100カロリー以下らしいです)
[夜] 食べないorサブウェイで350キロカロリー以下のサンド
間食 コーヒー(ブラック)
ブラックコーヒーとお茶は合わせて1日に4リットル程度は飲んでいる感じです。
ちなみに運動は会社まで片道45分(13キロ)を自転車で往復してます。
乗ってる自転車は普通のママチャリです。
睡眠は平日が3時間程度、休日が8時間というところです。
雨の日は会社から最寄より2ツ手前で降りて歩く感じです(20分弱)
あと長続きさせたいので、「カロリー解放宣言日」と銘打って土曜だけは好きなものを食べたり飲みにでかけたりしてます。
仕事はSEなのであまり動きません。
昼をもう少し減らすべきなんですよね。。だけど部署みんなで食事に行くのでなかなか拒否できなくて…という感じです。
もう一声欲しい感じなんですが、アドバイスが欲しいです!
あともうちょい減らすところがあれば教えてほしいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
食事のカロリーは今でも下限ですよ。
かなり過激な制限と言えます。
代謝や内蔵機能を維持するためには、それ以上減らせる部分が無いと思います。お昼の小鉢にもう一品追加し、夜も必ずパスタサラダなどでいいから取るべきです。サブウェイの時も野菜ジュースをプラスしたりすべきですね。サブウェイの低カロリーなサンドだと、もしかすると肉などが足りないかもしれませんから、ゆで卵一個ぐらい帰宅時に毎日食べたほうが良いかも知れません。不足している栄養バランスを整えるために、マルチビタミン&ミネラルなどのサプリも利用すべきです。栄養の偏りはストレスや体調不良にもなり、代謝の低下にも繋がります。
あと1年で6Kg減と言うことで丁度いいと思いますが、そろそろ停滞期も来ることですし、ここからはカロリーだけでなく、栄養バランスにも気を使っていくべきですね。1年過ぎて目標体重になった時にこのままだと、維持するために何を食べたらいいかわからなくなると思います。72Kg当時の食事に戻すと徐々に72Kgに戻りますし、そのままサブウェイというわけにもいかないでしょうし。
それと、私もカロリー開放宣言日には反対ですねぇ。
「好きなものを好きなだけ食べる」という事に喜びを感じる事自体を、無くさないといけません。いろいろな品目をちょっとづつ食べ、腹八分目で抑えるのが一番美味しいんだな、と気づく事が必要です。実際、カロリーを制限して食材が質素なものでも、バリエーションを持たせると満足感、満腹感は強く感じるようになります。
美味しいもの、カロリーの高いもの、自分の好きなものを食べた時に満足感を感じ、それ以外のときは不満足、と脳は判断しています。好きなだけ食べる日を持っているとそれがずっと修正されません。しかし質素で品目の多い食事で満足し、量も満腹まで食べないようにしていると、脳が満足感を感じるポイントが修正されます。
長く続くというか、満腹まで好きなものを食べたいという欲求は一生無くしてしまった方がよいでしょう。その開放日が無いと続かないようであれば、毎日の制限を弱めて対応すべきかと思います。
ちなみに、私もこのようにして痩せ、その後こってりしたラーメンや大盛りのカツカレー、ステーキなどに対する欲求はまったく無くなりました。それらはそれらで美味しいなとは思いますが、別にステーキでなく塩味のゆで卵2個で十分満足ですし、ラーメンやカレーなど、少し栄養が偏っているなと感じたり、量が多いと感じると逆に満足感が半減します。「体に良い食事=美味しい食事」と脳が修正されてしまいました。ラーメンなど、好きだったものでも半分残しますし、帰りに野菜ジュースを追加で飲むほうが幸福感があります。
コメントありがとうございます!
確かに解放宣言はあまりいいものではなく、飲みに行くのを断らない(楽しいし)ぐらいの位置づけにしようと思います。
元々、野菜は肉よりも好きなタチなので、結構いまの生活は満足してます。
でも、、たまーにタガが外れる瞬間があるんですよね。。
このコメントは常に片隅において生活しようと思います!
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
私は去年、食事の際はひたすら「噛む」、また食前に「ダカラ」などを飲んで水溶性食物繊維を摂取していましたよ。そして毎日歩くときは常に姿勢を意識しつつつま先で地面を蹴り出すようにして力を入れて歩いていました。仕事中などに腹筋に力を入れるのもいいですね。これで四ヶ月で12kg(70→58)の減量に成功しましたよ^^。
後は「カロリー開放宣言日」を無くすこと…ですがこれはゆるりとしたペースでやられるとしたらまぁ必要でしょうね^^;
色々書きましたが、今のままでも充分だと思います。頑張ってくださいね。
コメントありがとうございます!
確かにカロリー解放宣言は良くないですよね!それは自分でも思いますw
食事は量が少ないせいか、ほんとに2,3分で終わるんですよね。
もう少し長く噛めば時間も潰れていいかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
病院食で 太る人って いるんで...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
中3男子です。2日連続でラーメ...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
【消費カロリー】1日何もしなく...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
お祭りの屋台である牛串焼きの...
-
よく映画館で売ってるこのパッ...
-
ダイエットしてるのですが 仕事...
-
2日3日食べ過ぎで摂取カロリー...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
1500カロリーでも太る...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
インスタントラーメンが好きで...
-
拒食症からの増量Q 1.体重どう...
-
一日に1800kcalもとってしまい...
-
拒食症です。BMI13だけどなんか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋トレしているのに3か月で15キ...
-
最近朝食をたくさん食べて、昼...
-
朝バナナダイエットは本当に効...
-
ダイエットの事について質問で...
-
毎日走ればどれぐらいで痩せる...
-
炭水化物抜きダイエットをしま...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
大丈夫でしょうか…?
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1500カロリーでも太る...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
ウォーキング
おすすめ情報