
No.3
- 回答日時:
タイがそうです。
タイの都会のアパートやマンションでは台所が無いユニットもあります。
また外食そのものでなくてもおかずやご飯までもビニール袋に入れて
買って帰るのが一般的です。スーパーや高級デパートでもそういう惣菜売り場が
ありますし、電車の駅の下、バス停前などにそういう惣菜屋屋台が出ます。
これは農村でも結構そういう傾向があって、ある程度の人口の地区には
必ず市場が立ち、出来合いのおかずや炊いたご飯を計り売りしています。
回答ありがとうございます。
タイの屋台のにおいが好きです。
キッチンがないアパートがあるんですね。料理をしなくてもいい生活なんていいなあと思ってしまいます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ベトナムも朝食は外食が一般的ですね。
現地でガイドとして働く独身女性に聞いてみたのですが、
会社勤めしている人の多くは朝が早いので作る時間がなく、
通勤途中に食べる方が楽で効率的なんだそうです。
また、ベトナム以外でも東南アジアのように暑さが厳しい国では、
食材がいたみやすいというのも理由の一つとなりそうです。
経済的な理由で冷蔵庫等食材を保存する電化製品を買えない、
冷蔵庫があっても電気事情がよくない(停電が多いなど)、
食材の保存自体が難しいことなども、
家庭で料理をしない理由になると聞いたことがあります。
回答ありがとうございます。
やっぱりアジア圏が多いですね。食材が傷みやすいから買わずに外食する行為、経済的ですね。私も暑い国でよく食材を腐らせていたので分かります。東南アジアでは毎日外食しても安いのが魅力的ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) 面白い海外旅行(滞在)記を探しています。 海外の異文化を知りたいと思っています。生活や食、考え方や風 4 2023/08/17 20:54
- メディア・マスコミ 日本近海に外国の漁船が近寄らなくなるのは、最も適した安全保障対策ですよね。 これで、日本国民の安全と 3 2023/08/24 16:38
- その他(海外) 成田空港、羽田空港から4日間で楽しめる海外旅行先について。 7 2023/01/23 06:43
- 歴史学 海外の世界史では日本はどのように教えられているのでしょうか。 物凄くざっくりした質問ですが、例えば平 7 2022/06/25 19:51
- 食べ歩き 海外でのウェイトレス職について 1 2022/08/09 06:15
- アジア クアラルンプール(マレーシア)は、観光で行ったら、見るところはすぐに尽きてしまいますか? 1週間くら 1 2022/05/25 12:58
- その他(趣味・アウトドア・車) 食事に興味なし、買い物に興味なし。 4 2023/01/08 23:04
- その他(海外) 海外で食べて美味しかったものランキングを付けて教えてください。 2 2023/01/03 12:45
- 伝統文化・伝統行事 地方出身者に質問です 東京に上京や移住した際に標準語、共通語、地域の文化を押しつけられて嫌だって思っ 1 2022/09/24 12:45
- その他(料理・グルメ) 海外にはモッパンという、 自分の食べたいものだけを並べて音をたてて食べる贅沢な文化がある 日本人はそ 5 2022/08/19 23:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
タイの住所のに出てくる単語の意味
-
旅先での小包受け取りについて
-
香港って路上や公園など公衆の...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
日本並みに清潔感のある国
-
グアムに行くんですけどいくら...
-
子連れでお勧めの海外旅行先は...
-
ベトナム 食器はどう持ち帰り...
-
フィリピン、インドネシア、に...
-
グアム!フィッシュアイマリン...
-
子連れグアムです!知っている...
-
グアムのヒルトンの近くのレス...
-
バンコク行きの飛行機が混んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
「来星」の由来
-
電話番号 頭の+
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
シービューとオーシャンビュー...
おすすめ情報