重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日私のブログを見た方に
コスプレイヤーでもないのに
自分の写真をブログ上にアップするのは
マナー違反だ。
また、買った物(漫画と飲物でした。)を撮った写メをアップ
するのも違反だと指摘をうけました。

他人の写真を無断転載する事や
漫画の中身や画像を載せる・・・等なら違反だという事は
わかるのですが・・・こういった物も違反対象になるのでしょうか?

色々調べては見たのですが
解らなかったので著作権やネットマナーに
詳しい方がいましたら、回答頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

ええと , よく状況がわからないのですが , 漫画の類は“引用”の範囲内ならば OK だと思われます . 著作権法32条には .



>>公表された著作物は、引用して利用することができる。
>>この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、
>>かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な
>>範囲内で行なわれるものでなければならない。  

とあります .

因みに“自分の写真を公開するのがマナー違反である”といった主張ははじめて聞きました . ご自分で危険性などを理解なされているのであれば OK でしょう .

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/引用#.E6.B3.95.E3.81.AE.E6.9D.A1.E6.96.87
    • good
    • 0

マナーではないですね。


ただ、やっぱりANo.1さんのいうとおり個人情報保護のため自分の写真をそのまま載せるのは危ないですよ。

漫画はちょっとグレーでしょうか・・・表紙から作品と見るかラベルとしてみるか・・
念のため画像付アフィリエイトを使っています。(お小遣いももらえて一石二鳥)
でも商品の紹介(批評)に当たるので普通の写メでも大丈夫のはず。

でもTV番組は著作権法に触れるようですよ。
公式サイトで許可されているもの(少ないですが)を使ってください。
    • good
    • 0

へ? ですよね



そのブログのサービスや 登録したカテゴリーなどが
コスプレやアニメとかだったのでしょうか?

危険回避の意味から自分の写真をそのままアップするのはどうかと思いますけど…
でもマンガや飲み物 私の周りの人たちは普通の話題でアップしてますよ~?

登録したところの状況が良く判りませんが←ここが重要かも?

この回答への補足

回答有難う御座います!

やっぱり、へ?・・・となってしまいますよね。
私も今までは普通にアップしていましたし
他のブログサイトさんでも当たり前にアップされているので
全く違反意識はなかったので・・・。

ついでに、TVで好きなアニメがはいっていたので
その時とった写メも載せたのですが映像が映し出されたテレビ
を撮る事も違反といわれました・・・;

登録は漫画&アニメでした。
カテゴリによって写真が制限されるなんて事も
聞いたことがないので・・・正直混乱してます;

補足日時:2008/06/27 19:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!